• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あい てんしょんのブログ一覧

2016年03月20日 イイね!

さよなら Inteligent Sports

さよなら Inteligent Sports本日、新舞子サンデーに参加して来ました。
いつもはDS3ですが、最初で最後のIS250での参加となりました。








9カ月落ちの中古車で購入して以来、6年8カ月で4万キロ近く乗りました。

カーオーディオもカスタマイズを始める前でしたので、マークレビンソン付で追加投資なしでそこそこ音楽を楽しめました。ツィーターの位置もドアミラーの内側にあって、現行LEXUSのダッシュボード配置よりもいい環境だったと思います。


木目も気に入ってたんです。




でも、でも・・・下取り査定の良さに魅せられて売ってしまいました(笑)



次は、これにしました。










本日納車となりました。また改めて愛車登録します。


妻がメインで使用し、私は引き続きDS3でおじゃましますので、よろしくお願いします。

Posted at 2016/03/20 19:01:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | IS250 | クルマ
2015年07月04日 イイね!

代車はロングボディでした

代車はロングボディでしたIS250の昨年10月のリコール案内を放置していたのですが、ワイパーゴムの劣化交換を兼ねて対策修理のためにレクサスディーラーに出かけました。





代車を受け取る時に、「大きい車しか無くて申し訳ないです。ご自宅の駐車場に入らないこともあるかも知れません。」と言われ、RX位かなぁ~と思っていたら、こんな車でした。

DS3に慣れた者にロングボディーなんて運転できるのか?なんてビビりながらサービスフロントの方から車の説明を受けました。リヤシートのマッサージ機能の説明を聞いたら、なぜか嫁さんは後席へ。ディーラーを出た所からハイヤーのドライバーになった気分。


途中で駐車して後席に乗り込むと、モニター、でかいリモコン2つ、マクレビのスピーカーやらが確認できました。





後席でのんびりとステージングなどにこだわらず聞く音楽もいいもんです。

ロングボディは全長5.18mらしい。ハミ出る・・・。

自宅で借りている駐車場は、車の長さが5m以内と契約条件にあったはずで、冒頭のディーラーの言葉に納得。買えない・・・(笑)


Posted at 2015/07/05 01:40:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | IS250 | クルマ
2013年05月25日 イイね!

5年間保証に助けられました

5年間保証に助けられましたIS250の運転席側のHIDが切れてしまいました。初めての経験です。消灯したり、再点灯するも黄色いぼやけた光になるんですね。





IS250は4年程前に中古車で購入したのですが、レクサス店では購入していません。
ディーラーの言い値での修理を覚悟してレクサスディーラーへ行きました。電話では2万2千円程度と言われていました。
修理中はディーラー前のショッピングセンターで時間潰ししてましたが、完了の電話をもらってサービスフロントへ行くと、「新車保証で対応しましたので、精算は不要です。」と言われて驚いてしまいました。
・ランプが保証対象となるとは思っていなかった。
・保証継承したディーラー(中古車店の近く)とは別のディーラー(会社も別)に行ったのに、保証対応してもらえた。

レクサスの立ち上げの頃には、転居などでディーラーが変わると保証対応してもらえないなどのトラブルが起きてたようですが、年数が経ってこういう課題がクリアされるようになったのですね。それとも行ったディーラーが優秀だったのかもしれません。

改めて5年間(10万kmまで)の保証のレクサスとディーラーの対応を見直しました。

明日は気分良く、DS3でFTPに行けそうです。

Posted at 2013/05/25 21:16:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | IS250 | クルマ
2013年03月31日 イイね!

土日はIS250 カスタムDAYでした

土日はIS250 カスタムDAYでしたこの土日はDS3に全く触れず、久々にIS250だけで動き回りました。

マイIS250はH20年10月登録モデルで地デジとUSBが標準で付いていないモデルです。この度、妻が地デジチューナーに自ら出資すると言うので、便乗してiPodアダプタにも出資してもらいました。

施工は岡崎市の「サウンドクラフト ワルツ」さんです。トヨタの純正ナビ向けのアダプタを製作している「bluebanana99」さんの取扱いをされていることから今回お願いしました。


こちらが装着パーツです。
地デジチューナーは、carrozzeria GEX-909DTV
iPodアダプタは、VAIS iPodアダプター(レクサス SL3i-UNI 日本語表示対応版)


iPodアダプタのケーブルはDOCKコネクタです。DOCK仕様のiPadが3つあるのでLightningでなくても不満はありません。


iPodの操作がCDチェンジャーとしてタッチパネルで操作可能です。日本語の曲名も表示されます。


地デジチューナーは助手席の足元前方へ。違和感はありません。


アンテナはこんな感じです。


地デジ操作はリモコンです。昔と比べて小さくなりました。地デジ操作のタッチパネル化も可能だったのですが、コストが倍以上となるため断念です。


これで車の買い替え癖を抑えることができそうです(笑)
Posted at 2013/03/31 21:28:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | IS250 | クルマ
2012年04月21日 イイね!

IS250のレザーシートメンテ

IS250のレザーシートメンテ半年ぶりにIS250のレザーシートのメンテをしました。
メンテ剤は、定番とも言える「ユニタス レザーカーインテリオケアキット」です。IS250が初のレザーシート車なのですが、ネットでの評判で使い始めて2セット目となっています。

以前、ジーンズの金具でハンドルのレザー部分に傷をつけてしまいましたが、この保護クリームを使ったら傷が消え、手の引っかかる感触もなくなり、復元したような感じに仕上がったことがあり、とても信頼しています。




ヒーターとベンチレーション機能があるレザーシートを味わってしまうと、これがないレザーシートの選択は躊躇してしまいそうです。

DS3のアルカン&ファブリックのシートは気温変化の影響も少なく、座り心地も良くてとても気に入ってます。

DS3を購入して以来、IS250は妻専用車化していますが、さすがにここまでのメンテはやってもらえないので、これからも自分でやり続けることにします...
Posted at 2012/04/21 22:31:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | IS250 | クルマ

プロフィール

「目覚め!! http://cvw.jp/b/1238390/46129676/
何シテル?   05/23 21:07
通算9台目の車となるシトロエンDS3が納車されました。フランス車の新たな世界を楽しみたいですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シトロエン DS3 シトロエン DS3
初めてのフランス車&MTです。 クラッチペダルを健康器具に見立てて左足を鍛えようかな。 ...
レクサス NX レクサス NX
レクサスISからの乗り換えです。 オプション満載が気に入って中古車で購入しました。 初年 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
ハイラックスサーフからの買い替えです。3Lディーゼルターボからの乗り換えのため、2.4L ...
レクサス IS レクサス IS
A4アバントの後継で、初めての中古車購入です。 メーカーオプションのマークレビンソンが ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation