• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あい てんしょんのブログ一覧

2012年06月10日 イイね!

DS3のオーディオカスタマイズ完了

DS3のオーディオカスタマイズ完了今日の夕刻にDS3のオーディオカスタマイズが完了し、ショップに受け取りに行きました。

木曜~日曜までの4日がかりの作業となりました。国産車と比べて何にでも時間がかかり、特に電源のワイヤリングに4時間を要したとか・・・ご苦労さまでした。

夜で写真がキレイではないですが、とりあえずの報告です。

内容は、
・スピーカー交換 PHD FB6.1KIT (イタリアのメーカーです)
・デッドニング オーディオテクニカ AT7505,AT7446を使用
・スピーカーケーブル交換 オーディオテクニカ AT7432,AT7433
・1Dユニット追加 カロッツェリア DEH-970
・電源キット オーディオテクニカ TRK12/3.0

ツィーターのAピラー一体成型はこんな感じです。アルカンターラで仕上げてあります。


1Dユニットは助手席の下に吊り下げです。

この製品は、スピーカー出力からのハイレベル入力に対応していて、RCAへの変換ケーブルも付属しています。また、今回出力は内蔵アンプを使いましたが、将来的に外部アンプへのRCA出力も可能です。

デジタルプロセッサ単体機とパワーアンプ単体機の組み合わせまでの投資をしなかったので、どの程度のものになるか心配でしたが、ファーストインプレッションではとても満足しています。デッドニングによる低音強化とツィーターの位置が効いているようで気持ちいいですね。
また順にパーツレビューと整備手帳にアップします。
Posted at 2012/06/10 23:35:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | DS3 | クルマ
2012年06月05日 イイね!

カーオーディオショップの代車

カーオーディオショップの代車とうとうDS3のオーディオに手を入れることにしましました(^_^;)
今日入庫して週末に完了予定です。

代車はミラかぁ~と思ったら、いきなりAピラーワンオフ成形のツィーターに目が行きました。運転席シートの下にも大きな弁当箱が青い光を放っています。クラシックCDを流したら気持ちいい~!!

さすがカーオーディオ専門店の代車ですね~♪でも、ナビが付いていないので帰路をずいぶん迂回したような・・・音がいいと苦になりませんがね(苦笑)
Posted at 2012/06/05 22:35:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | DS3 | クルマ
2012年05月28日 イイね!

FTPに行ってきました

FTPに行ってきました先週の「まいこサン」に続けて、今週も「FTP フレンチ・トースト・ピクニック」に参加しました。

スタッフのyos3さんと幹事の青屋根白ボ さん、ラリラリ☆ぱんだ さんらのご手配により、DS3指定駐車場が用意されていました。地面の文字は某氏のイタズラ書きではなく、スタッフの方で書かれていたようです(笑)。



この緩いほのぼのとした感じがいいですねぇ。この2CVは宮城県からの参加です。



ミラフィオーリとかFBMはどんな感じなのかな?いろいろなイベントに行ってみたいですね。
次のイベントシーズンの9月までにちょっと間が空きますね。皆さまのDS3もそれぞれモディファイされてくるのかな?
Posted at 2012/05/28 22:48:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | DS3 | クルマ
2012年05月20日 イイね!

新舞子サンデー&甘味処

新舞子サンデー&甘味処昨年12月にDS3が納車されてから毎回参加している新舞子サンデーに今日も出かけました。

DS3は7台来ていたのですが、駐車場が早々といっぱいになって、駐車はハナレバナレに・・・




空いている所がないので、僭越ではございますが、センターに停めさせて頂きました。


500の数は凄いですね~!!隊列になってます。


会場近くの和食店で昼食の後は、4台連なって常滑の甘味処へ。それぞれの気になったものを注文です。氷、冷やしぜんざい(氷盛)、おはぎ、店名を名乗ったお餅・・・。ダベリも盛り上がり、ゆっくりできました。


新舞子サンデーは6~8月は開催されません。次回は9月となります。
来週もそんなに遠くない場所で、何やら魅力的なイベントがありますね。

Posted at 2012/05/20 18:52:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | DS3 | クルマ
2012年04月15日 イイね!

まいこサン&フレンチーフレンチ・セントラル

まいこサン&フレンチーフレンチ・セントラルフレンチ-フレンチ・セントラルへ初参加をしました。とは言っても、まいこサンにいつものように行っただけですが(笑)

今日はいつもより早く8時過ぎに到着でき、DS3では4番目の到着でした。皆さんお早いですね~
天気がいいのに日焼け止めを忘れて、無防備のまま3時間30分いました。鼻が赤くなってます。

みんカラでは続々とDS3 Racingの納車が報告されていますが、フレフレ・セントラルにも1台来て頂けました。



第1駐車場には10台のDS3が集まりました!!

前回と同様にワイドショットモードです。(7台ですが・・・)



今日は3人の方と初めてお会いできました。ますますDS3の繋がりが広がっています。
Posted at 2012/04/15 21:52:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | DS3 | クルマ

プロフィール

「目覚め!! http://cvw.jp/b/1238390/46129676/
何シテル?   05/23 21:07
通算9台目の車となるシトロエンDS3が納車されました。フランス車の新たな世界を楽しみたいですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

シトロエン DS3 シトロエン DS3
初めてのフランス車&MTです。 クラッチペダルを健康器具に見立てて左足を鍛えようかな。 ...
レクサス NX レクサス NX
レクサスISからの乗り換えです。 オプション満載が気に入って中古車で購入しました。 初年 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
ハイラックスサーフからの買い替えです。3Lディーゼルターボからの乗り換えのため、2.4L ...
レクサス IS レクサス IS
A4アバントの後継で、初めての中古車購入です。 メーカーオプションのマークレビンソンが ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation