• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あい てんしょんのブログ一覧

2015年10月12日 イイね!

自分で捌かない魚

自分で捌かない魚車ネタではございません・・・
釣った魚は自分で捌いているので、釣りの後は
1.魚をさばく
2.使用した包丁を研ぐ
3.釣り道具を塩抜き(水洗い)する
となかなか大変な作業量です。

連休最終日にこの作業は辛いので釣りから離れて、シーズン終了間際である鮎を食べに出かけました。
食べログで評判のよい郡上市大和町の「杉ケ瀬ヤナ」にしました。予約が必要みたいで、11時からの営業ですが朝9時過ぎに電話したら繋がって、11:30の予約が取れました。

2人で、
Bセット1つ 5000円(税別)
 ・塩焼き(大)2匹
 ・鮎魚でん(大)
 ・鮎フライ
 ・鮎めし又は鮎雑炊(←鮎めしを選択)
と、追加で塩焼き(大)2匹+鮎雑炊を注文しました。

真ん中が鮎魚でんです。


天然鮎の炭火焼きはとてもうまかった!! 大サイズづくしで満足できました。
鮎ドライブも周年行事になりつつあります。
Posted at 2015/10/12 20:43:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2013年03月20日 イイね!

ベトナムの海鮮料理

ベトナムの海鮮料理今回のベトナム・アンコール遺跡旅行は3食付きのパッケージツアーでした(さらに機内食まで出てきて3食以上となりました)。
ベトナムではエビ、カニ、イカ、貝、魚とどれだけ海鮮料理を食べたやら。ベトナム料理はやさしく繊細な味で、出汁や素材のうまさを感じとれて、どれも美味しかったですよ。


1日目夕食はハロン湾での海鮮鍋料理、2日目昼は海鮮ランチクルーズでした。

2日目夕食はハノイの「レ・トンキン」です。
これはイカフライですが、他にはエビ&豚肉の生春巻、ソフトシェル蟹フライ、車エビ焼、煮魚でした。



6日目昼のホーチミン「Viet Village」のエビ生春巻


6日目夕食の「コルドン・ブルー」でのフランス料理
エビ

カニ+エビ


7日目昼のミトー名物、エレファントイヤーフィッシュ
ライスペーパーで薬味と巻いて頂きました。


ラストディナー、ホーチミン「ソングー」の海鮮料理
ハマグリのワイン蒸し

エビのワイン炒め。目の前でライブ調理してました。

カニ


見た目でも安心して食べられそうでしょ?



Posted at 2013/03/20 11:34:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 旅行/地域
2013年01月16日 イイね!

サラリーマンの会社帰り!?

サラリーマンの会社帰り!?初めてスーツにネクタイ姿でオフ会参加しました。
皆さんなら左のお方が誰だかすぐお解りになることでしょう(笑)

15日夜に「結728さんRP来店オフ会」が熊BIBさん幹事で開催されました。通勤カバンの中にコンデジが入っているため、広報担当を任命されました。

結728さんは雪の東京を0時に出発され、なんと16時間かけて岐阜に来られたんです。

結728さん、熊BIBさん、尾張小牧師匠、はろハロさん、あいてんしょんの5名でプチオフです。
師匠のネクタイ姿を初めて見ました!!

トリコロールのマークがあるボトルは、ブドウジュースです(笑)。結局開けずに店に置き忘れて帰るところでした!!店の人に飲まれそうに。危なかったですね~

場所は岐阜の柳ケ瀬の「三本足」という中国料理店でした。
これは牡蠣の料理です。奥の料理は何だったかな?食べてしまったからなぁ・・・

改めてメニューを見ましたが、メニューにないものばかりが出てきます。熊BIBさんのお力でしょう。店にはオーナーと著名人との写真が何枚も貼ってありました。料理の鉄人の坂井、陳、道場とのショットもありました。

やっぱりシメはチャーハンとラーメンですよね。

おいしかったぁ~!!

結728さん。明日の短足の出来上がりが楽しみですね!!レビューお願いします♪




Posted at 2013/01/16 00:33:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2012年10月07日 イイね!

郡上八幡へ

郡上八幡へ今日はとあるイベントを覗きに郡上八幡へ行ってきました。










そのイベントにはこんな車が来るようなイベントです(笑)

このメーカーの品を注文しているのですが、まだショップの予定が混んでて装着できていません。
なので肩身も狭いのでデモカーのみを体験して、サッサと別の場所へ移動です。

ネットで見つけたクチコミに期待して行った先には、

ありました!!鮎の塩焼きで遠火の炭火仕立てです。焼くのに時間がかかるようで、その場で予約をして待つこと10分程で出来上がりました。実際には40分~50分かけて焼いているようです。

子持ちで卵も美味しい!!先日豊田の鮎料理屋でガス焼きでの塩焼きを食べましたが、それと比べものにならないほど美味しいです。

もう一匹食べたい所でしたが他にもいろいろ食べようとここは我慢です。おふくろの店「安食里」にて、麦とろ定食と朴葉味噌和牛焼定食を頂きました。
場所は、道の駅「古今伝授の里 やまと」です。

それからは郡上八幡城へ。気持ちいい風が吹き抜けますね。

城までの往復の道は細くてすれ違いが大変でした。

なぜか帰りは関インターで降りて吸い寄せられるかのように紅点へ。でも何も装着の予約はしなかったですよ(笑)
Posted at 2012/10/07 21:43:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | グルメ | クルマ
2012年08月07日 イイね!

木曽川納涼ビアガーデンへ

木曽川納涼ビアガーデンへ仕事の後は電車に乗り「犬山遊園」駅で降りて木曽川河畔へ。
目的はビアガーデンです。

雨が降った後で、そんなに暑くなく気持ちよく過ごせました。
夕暮れはいい雰囲気ですね。ビルの屋上では味わえないです。

花火とか犬山城のライトアップの写真はうまく撮れませんでした(:_;)
Posted at 2012/08/07 00:40:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理

プロフィール

「目覚め!! http://cvw.jp/b/1238390/46129676/
何シテル?   05/23 21:07
通算9台目の車となるシトロエンDS3が納車されました。フランス車の新たな世界を楽しみたいですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シトロエン DS3 シトロエン DS3
初めてのフランス車&MTです。 クラッチペダルを健康器具に見立てて左足を鍛えようかな。 ...
レクサス NX レクサス NX
レクサスISからの乗り換えです。 オプション満載が気に入って中古車で購入しました。 初年 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
ハイラックスサーフからの買い替えです。3Lディーゼルターボからの乗り換えのため、2.4L ...
レクサス IS レクサス IS
A4アバントの後継で、初めての中古車購入です。 メーカーオプションのマークレビンソンが ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation