
今日はとあるイベントを覗きに郡上八幡へ行ってきました。
そのイベントにはこんな車が来るようなイベントです(笑)

このメーカーの品を注文しているのですが、まだショップの予定が混んでて装着できていません。
なので肩身も狭いのでデモカーのみを体験して、サッサと別の場所へ移動です。
ネットで見つけたクチコミに期待して行った先には、

ありました!!鮎の塩焼きで遠火の炭火仕立てです。焼くのに時間がかかるようで、その場で予約をして待つこと10分程で出来上がりました。実際には40分~50分かけて焼いているようです。
子持ちで卵も美味しい!!先日豊田の鮎料理屋でガス焼きでの塩焼きを食べましたが、それと比べものにならないほど美味しいです。

もう一匹食べたい所でしたが他にもいろいろ食べようとここは我慢です。おふくろの店「安食里」にて、麦とろ定食と朴葉味噌和牛焼定食を頂きました。
場所は、道の駅「古今伝授の里 やまと」です。
それからは郡上八幡城へ。気持ちいい風が吹き抜けますね。

城までの往復の道は細くてすれ違いが大変でした。
なぜか帰りは関インターで降りて吸い寄せられるかのように紅点へ。でも何も装着の予約はしなかったですよ(笑)
Posted at 2012/10/07 21:43:08 | |
トラックバック(0) |
グルメ | クルマ