• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あい てんしょんのブログ一覧

2012年09月25日 イイね!

驚愕!! コンサートホール!?

驚愕!! コンサートホール!?大それたタイトルですみません。でも本当にスゴイんです!!
優秀録音のCDをネットで探していて、「Reference Recordings」というレーベルの評価が高いので、Amazonで買ってみました。オーケストラ(クラシック)のサンプラーディスクで、いくつかの曲の楽章の一部を抜き出しで構成されていて、オーディオチェックに使われている方もいるようです。

このCDをIS250マクレビ仕様とDS3カスタマイズとで聴き比べてみたのですが、DS3の方が勝ってます。タイムアライメントとデッドニングの効果が大きいのでしょう。

オーケストラのパートそれぞれの音が明確でパート間でメロディを引き継ぐ場面が感動的で、さらにティンパニの立ち上がりの凄さや、大太鼓(バスドラム)の地響きのような低音などあらゆる音がリアルでライブのコンサートホールにいるような感じで聞こえてきて、今までにない経験です。

メーカーオプションのプレミアムオーディオでもコストがそんなにかかってないと一般的に言われてますし、メーカーチューニングはサブウーファーを鳴らし過ぎの傾向にあるとショップの方がコメントされてました。R&BやPOPSなどはサブウーファーの効果があり、5.1CHサラウンドDVDでは臨場感が良いなどIS250の方が気持ち良く聴けていたのですが、このCDでこんな差が出るとは思ってませんでした。

このCDに出会って知ってはいけないものを、知ってしまったような感じを受けます。
オーディオイベントでこのCDを持ってデモカーを試聴しまくる楽しみが増えました(笑)
このレーベルのCDを買い増すことは間違いありませんが、DS3の第2次カスタマイズがバランス良く発展できるかが心配になってきました。
Posted at 2012/09/25 23:55:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | MUSIC | 音楽/映画/テレビ
2012年09月17日 イイね!

マツデンにて即決!!

マツデンにて即決!!「鉄」とは関係ありません。アルピコ交通とも関係ありません。(店名の由来は知りませんが・・・)

豊田市のサウンドエクスプレス「マツデン」さんに第1次オーディオカスタマイズ以来3カ月ぶりにおじゃましてきました。目的は第2次計画策定です。
マツデンさんは9月1日開催の第16回パイオニアカーサウンドコンテストで入賞されてました。


お店の外観はこんな感じです。




店内のスピーカーのデモボードです。
手前にはDIATONE DS-G50やVifa CarAudio VM-565Seriesの15~25万円クラスが並べてあります。あいてんしょんが購入したPHD FB6.1KITもデモボードにありましたよ。


ピット長とあれこれ話をして、第2次計画を決定し発注!!(大したことないんですが・・・)
でもピット予約が詰まっていて、装着は11月中旬になりそうです。FBMには間に合わないですね。
Posted at 2012/09/17 21:32:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | DS3 | 日記
2012年09月16日 イイね!

4カ月ぶりの新舞子サンデー参加

4カ月ぶりの新舞子サンデー参加本日、新舞子サンデーに参加してきました。
遠方からラリラリ☆ぱんださん、青屋根白ボさん、danpachiさん、黄色いくろーばーさんが来られるとのことでしたので、お会いできるのを楽しみにしておりました。

結果として、DS3が12台に加え、シトロエンC4excも参加されての大所帯となりました。


4カ月ぶりの開催に加えて3連休のなか日のためか、朝7時過ぎから続々と車が集まってきたようです。遠方組は新舞子の手前で8時前に集合して揃って入る予定でしたが、尾張小牧さんからの現地状況の連絡が入り、早めに集合された方に先に行ってもらうという予定変更をしました。

先着の方の機転で場所を確保して頂き、無事DS3が集合することができました。
500軍団の横にDS3で隊列を作りました。この配置は初めてですね。

あまりに天気が良すぎて暑さでヘロヘロに。早めに新舞子を解散して昼食場所に移動です。

昼食場所へはDS3 9台+C4excで向かいました。先週は美浜サーキットに行きましたが、そこの近くの「えびせんべいの里」にて無事横並びができました。

食事は5月にオープンしたばかりの「うつみ食堂 鵜の池店」です。漁師丼を美味しく頂きました。
食事の後にラリラリ☆ぱんださんのシメのご挨拶があったのですが、その後も車談義が続きなかなか解散できず(笑)。
いや~楽しかったですね!!来られた皆さまありがとうございました。
Posted at 2012/09/16 18:32:15 | コメント(11) | トラックバック(0) | DS3 | クルマ
2012年09月11日 イイね!

F1公式シャンパーニュ

F1公式シャンパーニュ金山駅にあるANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋(旧:全日空ホテルズ ホテルグランコート名古屋)(←やたら長いですね!!)にてF1日本グランプリフェアが開催されています。






ロビーに初代Red Bull Racing F1マシンのレプリカが置いてあります。


セバスチャン・ベッテルの2010、2011 F1日本GP特別ヘルメットのレプリカも展示してあります。


表彰台で使われるF1公式シャンパーニュ G.H.Mumm

グラスで1杯1,600円です。シトロエンDS3を購入契約の時にもらったMOET以来シャンパン飲んでないなぁ・・・

尚、F1決勝でのレッドブルチームの獲得ポイント数に合わせて食事代金を割引(最大43%OFF)してくれるみたいです。まだ第14~17戦の4日チャンスがありますよ。
DS3乗りとしてはWRCだけでなく、F1のレッドブルチームを応援してみますか(笑)
Posted at 2012/09/11 23:40:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年09月09日 イイね!

美浜サーキット

美浜サーキットラテンフェスタにDS3 CHALLENGEクラスが試行開催されるということで、DS3の皆さまの勇士を見ようと美浜サーキットに応援に向かいました。テニサーキットさんがはるばる参戦されました。
残暑が厳しい中、エアコン切って汗ダクで走らせてました。本当にお疲れさまでした。



こちらはDS3 CHALLENGEフリー走行です。REDPOINTデモカーのジュリエッタが先導してます。


尾張小牧DS3号とテニサーキット号


熊BIB号。いいサウンドを奏でてました。またまたパワーアップ(1)(2)されてましたね。


今週末(16日)は5月以来のまいこサンに参加します。久々の開催で混雑しそうなので現地に8時頃を予定しています。皆さまにお会いできることを楽しみにしています。
Posted at 2012/09/09 22:12:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | DS3 | クルマ

プロフィール

「目覚め!! http://cvw.jp/b/1238390/46129676/
何シテル?   05/23 21:07
通算9台目の車となるシトロエンDS3が納車されました。フランス車の新たな世界を楽しみたいですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シトロエン DS3 シトロエン DS3
初めてのフランス車&MTです。 クラッチペダルを健康器具に見立てて左足を鍛えようかな。 ...
レクサス NX レクサス NX
レクサスISからの乗り換えです。 オプション満載が気に入って中古車で購入しました。 初年 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
ハイラックスサーフからの買い替えです。3Lディーゼルターボからの乗り換えのため、2.4L ...
レクサス IS レクサス IS
A4アバントの後継で、初めての中古車購入です。 メーカーオプションのマークレビンソンが ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation