• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あい てんしょんのブログ一覧

2012年06月30日 イイね!

漁師&料理人

漁師&料理人クルマネタでなくてすみません。釣りでございます。

愛知県の師崎から船で旬の魚を釣りに出かけました。
乗合船ではなく、4人で船を仕立てました。

狙いは「イサキ」です。初夏が旬の魚で「梅雨イサキ」と呼ばれ、抱卵しているものが多く卵を煮付けると美味しいんです。


これ位のサイズが釣れてきます。お刺身でも大丈夫なサイズですね。


釣果はこのようになりました。

イサキ100匹ちょっとありました。さすがに4等分されても大変なので、食べきれそうな分だけ持ち帰りました。今日これから出刃包丁持って頑張って捌きます。

この釣りの都合により、「第二回白エビオフ」を来週にしてもらいました。m(__)m
だって明日もイサキ食べなくちゃいけないですからね(笑)

Posted at 2012/06/30 16:20:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | Fishing | スポーツ
2012年06月24日 イイね!

CNS×CAM全国ミーティング2012第2回目

CNS×CAM全国ミーティング2012第2回目mixiコミュニティ「カーオーディオなんでも相談室」と カーオーディオマガジンのコラボオフ会とやらを覗きにトヨタ博物館に行きました。
このデモカー乗ると、洗脳されそうで怖いですね(笑)

駐車場に入る時に止められて「試聴いいですか?」と聞かれ、試聴しに来たんですけどと思いながら「はぁ」と答えると、何やら札をくれました。それには「試聴可能」と裏には「休憩中」との文字が・・・。え~っ、これってマイDS3を試聴してもいいよってことではないですかぁ。ちょっとレベルからして恥ずかしいなぁ。なら皆さんの引き立て役に徹しましょう。


駐車の仕方は横に順に並べないで1つ置きに並べます。試聴の際にドア開けるからですよね。


恐る恐る他の方の車のドアを開けてみると、横から「どうぞエンジンかけて聴いてください」と勧められます。試聴が終わり構成をお聞きすると、〇〇〇万円とか・・・トランクにも秘密兵器が隠されています。耳が肥えすぎると欲が出て浪費に繋がるので早々と退散しました(笑)

その後は、普段なかなか行けないこんな所へ寄りました。

何かこのルノーだらけの雰囲気を見るとにやけてきます。TWINGOは近々にマイナー改良があるとのことでした。

さらには、こんな所へも寄りました。

こちらもA6,A1 Sportsback、Q3と新たなモデルが次々と出てきてますね。元A4乗りとしては気になるところです。次はいよいよA3の番ですよね。

Posted at 2012/06/24 18:34:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | DS3 | クルマ
2012年06月16日 イイね!

並べてみました

並べてみましたドーバー海峡を挟んだ国の黒屋根白ボの車を並べてみました。う~ん、迫力には負けそうですね(-_-;)

納期は1年位かかるとか。



ディーラーから出て鶴舞から高辻方面へ向かい途中信号で停まると、グリトリウム&ルージュカルメンの見慣れたDS3が背後に。尾張小牧さんではないですか!!助手席の妻が「なんでフォグランプあんなに明るいの?」だそうです(爆)
Posted at 2012/06/16 21:04:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | DS3 | クルマ
2012年06月10日 イイね!

DS3のオーディオカスタマイズ完了

DS3のオーディオカスタマイズ完了今日の夕刻にDS3のオーディオカスタマイズが完了し、ショップに受け取りに行きました。

木曜~日曜までの4日がかりの作業となりました。国産車と比べて何にでも時間がかかり、特に電源のワイヤリングに4時間を要したとか・・・ご苦労さまでした。

夜で写真がキレイではないですが、とりあえずの報告です。

内容は、
・スピーカー交換 PHD FB6.1KIT (イタリアのメーカーです)
・デッドニング オーディオテクニカ AT7505,AT7446を使用
・スピーカーケーブル交換 オーディオテクニカ AT7432,AT7433
・1Dユニット追加 カロッツェリア DEH-970
・電源キット オーディオテクニカ TRK12/3.0

ツィーターのAピラー一体成型はこんな感じです。アルカンターラで仕上げてあります。


1Dユニットは助手席の下に吊り下げです。

この製品は、スピーカー出力からのハイレベル入力に対応していて、RCAへの変換ケーブルも付属しています。また、今回出力は内蔵アンプを使いましたが、将来的に外部アンプへのRCA出力も可能です。

デジタルプロセッサ単体機とパワーアンプ単体機の組み合わせまでの投資をしなかったので、どの程度のものになるか心配でしたが、ファーストインプレッションではとても満足しています。デッドニングによる低音強化とツィーターの位置が効いているようで気持ちいいですね。
また順にパーツレビューと整備手帳にアップします。
Posted at 2012/06/10 23:35:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | DS3 | クルマ
2012年06月09日 イイね!

五百亭で味噌煮込み

五百亭で味噌煮込み以前から「まいこサン」に行かれた方のブログで気になっていた、味噌煮込みの「五百亭」に初めて行ってきました。店内には実車からミニカーまでFIAT 500が置いてあります。

他の店では見かけない、うどんを食べた後の味噌スープで作る「おじや」がメニューにあり、これも注文しました。

いつもは親子(鶏肉&卵)で味噌スープを飲み干してしまうのですが、おじやで卵を入れるため鶏肉だけにしたし、味噌つゆも残さなければいけないのでストレスでした(笑)。でも我慢の後のおじやはおいしかったです。

関連情報URL : http://www.500t.jp/
Posted at 2012/06/09 21:10:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ | クルマ

プロフィール

「目覚め!! http://cvw.jp/b/1238390/46129676/
何シテル?   05/23 21:07
通算9台目の車となるシトロエンDS3が納車されました。フランス車の新たな世界を楽しみたいですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シトロエン DS3 シトロエン DS3
初めてのフランス車&MTです。 クラッチペダルを健康器具に見立てて左足を鍛えようかな。 ...
レクサス NX レクサス NX
レクサスISからの乗り換えです。 オプション満載が気に入って中古車で購入しました。 初年 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
ハイラックスサーフからの買い替えです。3Lディーゼルターボからの乗り換えのため、2.4L ...
レクサス IS レクサス IS
A4アバントの後継で、初めての中古車購入です。 メーカーオプションのマークレビンソンが ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation