• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あい てんしょんのブログ一覧

2014年05月17日 イイね!

沿線の花イベントにぶらりドライブ

沿線の花イベントにぶらりドライブ久々の更新です。
クルマもオーディオも好調ですよ♪

先週、今週と近場の花イベントに出かけてきました。
イベントシーズンなのか車以外のイベントも続きますね。



愛知県西尾市の「憩の農園」です。
バラ祭り(5/13(火)~6/8(日))が始まった所です。無料です!!


西尾と言えば抹茶なので、抹茶のスイーツ(和菓子&ケーキ)を買って帰りました。


先週の日曜日(5月11日)は「史跡八橋かきつばたまつり」に行きました。
イベント期間は明日5月18日までです。
入場は無料ですが、駐車場は300円でした。


八橋の後は、ダーシェンカのパンを買いに有松へ。
旧東海道の古い街並みとDS3です。


近場なのにどこも初めての訪問でした。お気軽に楽しめます。

明日はまいこサンに参加します。早めに行かないと混みそうですね。




Posted at 2014/05/17 23:34:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2014年01月13日 イイね!

当たりました

当たりました年末ジャンボ宝くじに当たってBMWを買ったわけではないです。BMWの320d(クリーンディーゼル) 10日間モニターに当選しました。
日曜にディーラーに受け取りに行った際に、担当営業の方から7店舗ある会社としても初めてのことで、非常に小さい確率の中で当たったのではないかと言われました。正直、こんな所で新年早々運を使ってしまったという思いです(笑)

インポーターのデモカーだけあって、普段装備しないようなメーカーオプションが贅沢に装備されています。

折角の機会ですので、長距離を体験しようと伊豆まで遠征してきました。
新東名で東に向かいます。
富士山いい感じ・・・


駿河湾沼津SAでころころ豆腐屋さんのブログで気になったトマト買いました。


宿はこちら。17時頃到着です。


夕食のシメはこちら・・・

実は先週月曜日に虫歯が手遅れで、神経抜いたんだよね~。仕事始めの週に3日も歯医者に通いました。SOA失格かな~

宿でも温泉を堪能しましたが、今日はさらに日帰り温泉へ。
下田の山中にある観音温泉へ。強アルカリpH9.5ですべすべのお肌になります。
檜の香りも良く、リラックスできました。



温泉の後は沼津港に向かい、ぱんだ校長とねここまさんのブログに登場していたお店へ。


車のインプレッションですが、DS3の軽さで楽しむ感じとは違い、どっしりと重いディーゼルでトルクたっぷりに引っ張っていく感じです。M Sportでしたが足はIS250程固くありませんでした。南伊豆までの往復も疲れることなく、一気に走り抜けることができました。
来週土日までしっかり楽しむことにします。

Posted at 2014/01/13 22:52:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2013年11月26日 イイね!

フレフレ尼崎行ってきました

フレフレ尼崎行ってきましたフレフレ尼崎に行ってきました。朝8時40分位に到着しましたが、開始時刻の9時を過ぎても9台位しか集まってない・・・(汗)
そんな中、ファルコン大佐(aonekoT)さんに来て頂き、ホッとしました。イオン内でモーニングをご一緒しました。午後からはユーロカップ開催のセントラルサーキットへ出かけられました。


時間は戻って、往路の吹田SAで時間調整中のDS3の様子です。


フレフレではパナールが人気でした。Wikiによると、パナールってシトロエン傘下に入り、その後吸収合併されたメーカーとの事です。
シトロエンな車達。



DS3は自分+カブリオレ1台の2台だけ。関西ではDS3は寂しいです。
ファルコン大佐(aonekoT)さんと別れた後は、ブラン・ヒッコリーさんにお声掛けして4組に絡ませて頂きました。オーディオカスタマイズしたDS4もしっかり試聴させてもらいました。


なかなか見かけないブランのC4と2ショット


フレフレの後は、コンサートへ。
ヒラリー・ハーンの協奏曲の後には、交響曲が控えているのに、2曲もアンコールが演奏されました。


コンサートを聴いてのカーオーディオの反省 : 大音量で聴き過ぎ !! (笑)
適正音量でクラシックらしく原曲のイメージを壊さないように聴きましょう !!
Posted at 2013/11/26 22:37:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | DS3 | クルマ
2013年11月21日 イイね!

24日は尼崎~西宮遠征

24日は尼崎~西宮遠征24日はヒラリー・ハーンのヴァイオリン演奏を聴きに西宮の兵庫県立芸術文化センターへ出かけます。ハーンは淡々とクールに凄い演奏をしてくれる所が好きで、是非生で聴きたいと思ってました。コンサートは東京&兵庫で名古屋飛ばし・・・東京は平日開催なので、日曜開催の兵庫を選択です。


15時開演なのですが、近くの尼崎でしかも9:00~13:30というベストなタイミングでフレンチ-フレンチ関西が開催されるではないですか!! と、いうことで東海から遠征しておじゃましますので、関西の方々よろしくお願いします。


さてさて、オーディオネタでございます。
整備手帳にも載せたドアのデッドニング強化の詳細がショップのブログに掲載されました。



・フロア&ドア強化により、シートの共振がなくなり不快感がなくなると共に、前方のステージ感が良くなりました。
・悪路で左右に揺れた時にカタカタ音がしていたのが消えました。ドアの中のコードやインナーハンドル廻りのガーニッシュなどが揺れて鳴っていたんでしょうね。

デッドニングもドア、天井、フロア、ドア強化と続いてきましたが、これで仕上がったという感じです。
さぁ、次は何をしようかな~(笑)
Posted at 2013/11/21 23:51:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | DS3 | クルマ
2013年10月27日 イイね!

フロアデッドニング詳細&試聴イベント参加

フロアデッドニング詳細&試聴イベント参加天井デッドニングに続き、フロアデッドニングの様子がショップのブログに掲載されました。D.I.Yの方も参考になるかと思います。
まさかフロアカーペットを切断するとは思いも寄りませんでしたが、仕上がりはバッチリです。整備手帳にも書きましたが、走行中のノイズが減って快適に音楽が聴けてます。


さて、本日はBEWITH試聴・体感会のためにスーパーオートバックス浜松まで出かけました。
メーカーデモカーはプリウスG’s、ショップのデモカーはマークⅡブリットです。  


マークⅡブリットは、オーディオ機器類の合計金額が250万円位するものです!?(゚〇゚;)マ、マジ...
1chごとにアンプが設置され、5台装備です。プロセッサも左右独立・・・
試聴しましたが、音の広がりが左右と前後の距離感・奥行感が分かるのはもちろんのこと、上下まで感じることができるんです!!これは感動ものです!! しかも2Wayですよ!!
工賃まで入れるとDS3の車本体の値段を超えます(;゚Д゚) ここまで来るとあっさりと諦めがつきますが、アトラクションとしては最高レベルです(笑)



来週はマツデンさんのイベントでデモカーも試聴を楽しんできます。

Posted at 2013/10/27 21:10:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | DS3 | クルマ

プロフィール

「目覚め!! http://cvw.jp/b/1238390/46129676/
何シテル?   05/23 21:07
通算9台目の車となるシトロエンDS3が納車されました。フランス車の新たな世界を楽しみたいですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シトロエン DS3 シトロエン DS3
初めてのフランス車&MTです。 クラッチペダルを健康器具に見立てて左足を鍛えようかな。 ...
レクサス NX レクサス NX
レクサスISからの乗り換えです。 オプション満載が気に入って中古車で購入しました。 初年 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
ハイラックスサーフからの買い替えです。3Lディーゼルターボからの乗り換えのため、2.4L ...
レクサス IS レクサス IS
A4アバントの後継で、初めての中古車購入です。 メーカーオプションのマークレビンソンが ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation