• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月03日

妖精

この連休は、とあるイベントに仕事で参加しておりました。


某所の「産業文化祭り」というやつでして、屋外にテント張って、食べ物屋さんなんかと軒を並べて愛想笑いしていたローシェンナですm(__)m






途中、急に雨が降ってきたりして、客足もいまいち。


テント内のブースに設置したテーブル・パイプイスにて、ぼーっと隣の食堂テントなんか眺めておりました。


隣は長テーブルが5つくらい並んだ食堂でして、販売店の我々とは違い、雨の中でもそこそこに賑わっております。


何人かのお年寄りが豚汁やらおにぎりやら食べつつ、やはり同じような露店で購入したのでしょうか、野菜やらリンゴやら抱えて談笑しておりました。






…しばらく眺めていて、ちょっと様子が変なのに気が付きました。


長テーブルの先端に、豚汁の器や割り箸を捨てる為のゴミ袋が据え付けられていたのですが、さっきからそのゴミ袋を熱心に覗き込んでいる子供がいるのです。


上の絵のような感じだったのですが、5,6歳くらいかな?なんか気になるもんでも見えるのかな?と思ったら・・・・





















・・・ゴミ袋の中に吐いてる(ーー;)


特に「おえっ」とか「ぐえっ」とか言ってる様子もなく、ただ延々タラタラと袋の中に(w



・・・そして何より違和感だったのが、周りの大人が誰一人声を掛けないこと!!


同じテーブルに4~5人いるお年寄りを始め、通行人もお店のおばちゃんも、誰一人その子に気が付かないのかね?





激しくめんどくさかったけど(爆)とりあえずティッシュ持ってその子の所に行く。


「どうした、大丈夫か?」と聞くと「うん」と頷く。


「なんか変なの食べたの?」と聞くと「から揚げと漬物」という。


「おうちの人は?一人で来たの?」と聞くと「…。」何も答えない。


あそこの水道で手を洗っておいで、というと素直に水道の方に向かってテクテク歩いていった。



・・・なんなんだ。とりあえずそこの食堂にはから揚げは置いてなかったし、仕事中だしめんどいし、とりあえず自分のテントに引っ込みました(ーー;)





程なくさっきの子は戻ってきて、またその辺をブラブラしている。


んまあ、元気そうだな。







・・・ところが、そこからのその子の行動がまたいちいち気になるのである。


いや、正確にはその子の周りの様子がおかしいと言うべきか。





先ほどゲロしてたテーブルまで戻ると、座ってたお年寄りの間に座り込んだ。


・・・なんだよ、あれ保護者だったのかよ!!子供が吐いてるのにシカトかよひでえなあ。


などと思ったが、しばらくしたらその子を置いてさっさと席を立っていった。


「はあ?」と思ってみていると、その子はその後も色々なお客の隣に、まるで家族か何かのように平然と同席するのである。


しかし、どの人もその子に声を掛けようとはしないのだ。




仕事をしながらもその様子がなんとなく気になり、隣のテントの様子を度々覗いていた。





しばらくすると、テーブルにあの子の姿が見えなくなっている。


あれ、もう帰ったのかな?と思ったら・・・






今度はお店で調理しているおばさん達の間に立って、お玉を振り回しているではないか!!



しかし、おばさん達は、まるで意に介さず仕事を続けている。


まるでその子の事が見えていないかのようだ・・・。


















はっと気が付いた。


見えていない・・・。



そうだ、気に掛けないんじゃない、見えていないんだ。


あの子の姿は他の人間には見えないのだ。


なぜかいま、おれにしか見えていないのだ。


あの子は、何者かわからないが、なにか人智を超えた存在なのではないだろうか?





人智を超えた存在・・・なぜかそこで私の脳裏にあいつの姿がピーンと浮かんできた。



































そうか、「妖精」だ。


あの子はきっと妖精なのにちがいな・・・・








「いい加減にしなさい!!!」



とつぜん調理のおばさんは妖精に向かってキレてみせると、妖精の手をとってどこかに連れて行ってしまいました。




ぼくは遠くに離れていく、あの子の持っていた風船を、いつまでもいつまでも見送っていました。





終わり
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/11/03 23:59:36

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

V16 愛車ランキング1位🥇
morrisgreen55さん

FIA 世界耐久選手権 富士6時間 ...
たつゆさん

からあげクン
avot-kunさん

2025 地球岬🌅 白鳥大橋🚢
hokutinさん

超珍しく あまり おすすめしない ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2008年11月4日 0:08
妖精が見えるとは・・・
有給とることをおススメしますよ!!(爆
コメントへの返答
2008年11月4日 21:58
鳴ってもいないケータイをしきりに気にしてみたり、得意先との会話がやたらハイテンションになってきたり、夢の中でも商談してたら要注意です(爆
2008年11月4日 5:35
↑そうそう・・・そんでもってダート走らないから禁断症状が出るんだよ(謎

ってか、調理のおばさん→吐く→このおばさんが作ったのが怪しいんじゃないかと。
コメントへの返答
2008年11月4日 22:00
いちおうそこの食堂にはから揚げも漬物もメニューになかったんですよ。

この手のイベントだけに、他のお店でから揚げなど売ってた可能性は大きいですけど・・・。

たぶん、急いで食い過ぎたんじゃないかなあ?
2008年11月4日 6:58
お疲れ様です!
今週末は休めますね(笑)
コメントへの返答
2008年11月4日 22:01
どもどもm(__)m

今週末はじっくり休みを満喫したいと企んでおります(爆
2008年11月4日 8:24
絵うまーい(笑)

それにしても、吐いているのを放置って(^^;
ずっとそうしていたのかもねぇ。謎な妖精さんだぁ。
コメントへの返答
2008年11月4日 22:05
いやいや、あなたが書くよな綺麗な絵は描けませんがな(^_^;)

こういう適当なマンガ挿絵ならいくらでも描けるのですが(w

実際すごい放置っぷりだった。

そりゃ妖精にも見えるってもんよw
2008年11月4日 9:00
十和田湖の某妖精は


今頃血迷ってるんだろーなー(爆)
コメントへの返答
2008年11月4日 22:07
あー十和田湖の某パピヨンねぇ(爆


どしてらべなあー(笑
2008年11月4日 10:27
今週の「前夜祭」では、夜の妖精を沢山見て来ましょう。
コメントへの返答
2008年11月4日 22:09
はい♪

某姉さんが妖精みたいにフラフラ車道に飛んでいかないようちゃんと見ておきます(笑
2008年11月4日 12:05
なんか、英語の教科書に出てきそうな絵ですね。
コメントへの返答
2008年11月4日 22:14
「fairy」

妖精(の,のような); 美しい; 〔俗〕 〔軽蔑〕 オカマのネエちゃん, (なよなよした)ホモ野郎
2008年11月4日 12:54
人智を越えた存在が妖精なら、竹中○人や松本ハ○スの○賀谷(古っ!)も妖精圏内なのでは?

あーあ、妖精ってティンカーベルみたいのだと思ってたのに・・・。
コメントへの返答
2008年11月4日 22:24
あーそうそう、彼らも妖精界から出稼ぎに来てた連中ですよ。

最近だと小島○しおだとか鳥居み○きなんかがそうですね。

サ○ミュージック企画には妖精村へ通じるドアがあるという噂ですね(爆
2008年11月5日 23:43
また吹き出してしまいました(^^;

今週末は、「日本酒には手を出さない宣言!」を、自分の中で強く掲げていますので、きっと大人しいものと思いますよ~v(-.-)v 笑
コメントへの返答
2008年11月5日 23:54
あっ「切谷内の妖精」ことluna姉さんこんばんわ!!(爆


そうですか、手を出しませんか。

スイートなワインやブランデーなんかも、飲み易いのでいい感じに酔えるらしいですよ(ウフフ

プロフィール

「今や公私共にお世話になっておりますダックスさんですが、先日は3人で車両の積込みなど。
あのメンツであのような作業しますと、十数年前のあの場所に戻ったような不思議感覚に。

・・・またオラがほぼチョロチョロしてるだけなとこがあの頃と同じ 笑」
何シテル?   11/13 21:19
環境的にクルマはもはや快適移動する道具にしかならないので、たまにバイクで遊びます? …よもやこのオラがスライドドアの有無とかでクルマを選ぶよーにな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ジャパンオフロードレース オフィシャルサイト 
カテゴリ:遊び場
2009/07/08 23:06:35
 
富士重工業 
カテゴリ:クルマ屋さん
2008/12/08 01:00:58
 
三菱自動車工業 
カテゴリ:クルマ屋さん
2008/12/08 01:00:10
 

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
人生初のハイブリッド車! 通勤コスパチャレンジ号として導入。 先代の通勤コスパ号ム〜ヴが ...
カワサキ Ninja400 カワサキ Ninja400
人生初のバイク、なんと新車! 大事に乗ろっと♩
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
エアトレックが代替えになったのに、何故か嫁様のクルマが新車のNboxになりましたw 購 ...
三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
なんだかんだと言いつつも、まだ当分4G63Tのお世話になるようですw まぁ珍しい?色 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation