• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月23日

お食事の時間

お食事の時間 どうも最近、うさビッチの緑の方に、妙に親近感を感じるローシェンナですこんばんわm(__)m


さて、で現地に集まるのはこの時以来でしょうか?(笑




すっかり雪で覆われたいつもの切谷内へ遊びに行ってきました♪







先に到着した男性陣にて雪かき!!

ガチガチの雪を想定してスコップ持って行ったんですが、案外ものすごいパウダースノーであんま意味無かったですw

コースは重機が動いていて結局走れなかったし、今日だとスキーとか持ってきてギャラリーから滑ったら面白かったかも(笑





いつものみなさん集合♪

今日はご予定があって参加が厳しかったluna先生も顔出してくださいましたよ♪






今日はいつもの切谷内鍋に加え、季節柄ケーキもskywalkさんより頂きました♪

かんな、さんの鉄板焼き芋も美味しゅうございました(^^♪

この品揃え、来年の全日本の時とかここで商売できるんじゃないでしょうかね?(笑






おお、ワンユーさんかっこいい!!

本コースが走れないので、パドックでちょっとくるくると(笑






おお、ワンユーさんかっこいい!!(爆

楽しそうでしたが、しこたまオケツを濡らしてしまわれた模様w





うーむ、こちらのマシンのパワーも4G63なみでした!!(笑
多少オーバーホールが必要なようですがw





今回も楽しかったです♪

私はほとんど作業していませんでしたが(爆

コースが走れず残念でしたが、お食事しながらガレージ内で「うさビッチ」観賞まで出来て最高でした(笑


みなさんおつかれさまでしたm(__)m


























↑切谷内の帰りにゲットしたブツ↑


あとは「本体」のスポーツワゴンが手に入れば・・・。

どなたかハセガワのインプレッサ・スポーツワゴンのキット見つけたらご一報くださいm(__)m
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/12/23 23:25:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

バイクの日
灰色さび猫さん

この記事へのコメント

2008年12月23日 23:47
なので、確か黒い店に売ってたと思うので機会があれば確認してきます!

逆に写真のセダンが欲しいです!
コメントへの返答
2008年12月24日 22:33
ありがとうございますm(__)m

あったらお知らせください♪

このセダンはパーツ取りに使うつもりだったんですが、なかなか出来がよろしいので、これはこれで活かしたい気もしてきました(^_^;)
2008年12月24日 5:40
楽しいんだようで♪

GF8があったのをあたしゃ知りませんでしたよ。
レガシイ・ワゴンは知ってたんですけどね・・・
これは○ムカイに有ったものかい?
ここらじゃ在庫数が一番多いから・・・ここに無ければ↑に期待ですな。
コメントへの返答
2008年12月24日 22:37
作業はほぼしませんでしたけど、楽しく遊んできました♪

存在自体は知っていたので、構想を考え付いた時はすぐにピーンときたんですが・・・。

探すとこれが無いw

あ、メールありがとうございました(^^♪
2008年12月24日 8:44
昨日は、アラブ首長国連邦より軍曹もテレビ電話で参加して頂き大変光栄でしたねウッシッシ

近日中に予定されているTOWAの忘年会も、二次会・三次会、カラオケまでテレビ電話で参加して貰いましょうかうれしい顔

コメントへの返答
2008年12月24日 22:41
頭にターバン巻いてテレビ電話に映っておいででしたが、現在はアラブにいらっしゃるんですね!!

砂漠の油田で勤務されていたとはさすが軍曹さん♪(爆
2008年12月24日 8:52
私も行きたかったんですが、

エンジンオーバーホール中だったので諦めました(涙

近いうちにかんなさんの廃油入れ届けて、ワンユーさんから頂いた廃油取りに行きたいと思いますが、

まだ有りましたでしょうか?
コメントへの返答
2008年12月24日 22:46
オーバーホール中だったんですか!!

いやー、コンペティターの正しいシーズンオフの姿って感じでかっこいいですなあ♪(爆

えーと、たしか切谷内ガレージ内にオイル缶が積んであったように思いますが、多分それのことですかな?
2008年12月24日 9:41
お疲れ様でした♪

どうも最近ローシェンナさんを見るとウサビッチとカブって笑いたくなります(爆)
緑の方ね♪
ちなみにワンユーさんに対しても同じ(笑)

帰り際、やたらかっこよかったです!
でもちょっと何かを期待してしまったのは内緒(秘)
コメントへの返答
2008年12月24日 22:47
お疲れ様でしたm(__)m

ケーキありがとうございました♪
こんな時間にコメント返信していますとおり、今日はケーキも彼女もありません!!(爆

かっこよかったですか?

まあ乗ってるのはウサビッチなわけですけど(爆爆爆
2008年12月24日 19:12
おや?GF8にリヤバンパーが付いてエボのリヤバンパーが無くなってる。
しばらく見ぬ間に何があったんだろう?

ハセガワのWRCマシンはシートベルトで泣かされますね~。
あの小さなエッチングのバックルにベルトを通して折り返してまた同じ所に通して・・・。


キィーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
コメントへの返答
2008年12月24日 23:07
つまりエボのバンパーを外してインプレッサに付けてみたのです!!(爆

そうそれシートベルト!!
昔作った96スウェディッシュのエボⅢなどは、まだ専用のナイロンシートみたいのが付属しており、「これを細長く切ってベルトにせよ」という指示でしたが、それでも無理だったのでモデラーズのセットを使いましたw(それでもマニュアル通りに組むのは不可能に近かった 汗)

この93RACのインプレッサ、説明書にあるシートベルト用のナイロンシートが入ってないなあ?と思ったら、説明書自体に番号が振ってあるんです。

説明書の紙切ってシートベルトにしなさい!?無理でしょそれ!!!(爆
2008年12月24日 19:23
ハセガワのプラモってなかなか置いてないですよね~

県南だと、ミウラ電波模型店くらいでしょうか
あと、オークション?w

最終手段は、セダンをベースにワゴンに(爆
コメントへの返答
2008年12月24日 23:15
ハセガワはしばらく見ないうちにずいぶん少なくなったようですね。

個人的にWRCモデルといえば、窓枠塗装用のマスキングシール付きで、さらに豪華にもエッチングパーツ付属のハセガワだったんですけどw
2008年12月24日 22:06
昨日はお疲れ様でした(^^)

ウサビッチを見て笑っているローさんに私ははまって、笑いが止まりませんでした~(爆)

コメントへの返答
2008年12月24日 23:16
遠いところお疲れ様でしたm(__)m

んー、まあウサビッチがウサビッチ指差して笑ってるようなものですからね(爆爆爆
2008年12月24日 23:15
昔山でそりを車につけて遊んだの思い出した・・

なつかしい・・・

あ、ぜんぜん関係なくてごめんw
コメントへの返答
2008年12月24日 23:21
やはりそりを引っ張って遊ぶのが正解ですよね。

今回はラリータイヤのチューブ引っ張って遊んでましたから、オケツがびしょびしょに(爆
2008年12月25日 8:06
ウサビッチ、結構みんな知っていたんですね♪おもしろいよね、あれ(^^

ハセガワのワゴンの方ね~。
見つけたら、連絡するよ!!
コメントへの返答
2008年12月28日 10:08
私は得意先の方から教えてもらいました(^_^;)

良い感じのユルさがたまりませんな♪

お、みつけたらよろしくね!!

プロフィール

「今や公私共にお世話になっておりますダックスさんですが、先日は3人で車両の積込みなど。
あのメンツであのような作業しますと、十数年前のあの場所に戻ったような不思議感覚に。

・・・またオラがほぼチョロチョロしてるだけなとこがあの頃と同じ 笑」
何シテル?   11/13 21:19
環境的にクルマはもはや快適移動する道具にしかならないので、たまにバイクで遊びます? …よもやこのオラがスライドドアの有無とかでクルマを選ぶよーにな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジャパンオフロードレース オフィシャルサイト 
カテゴリ:遊び場
2009/07/08 23:06:35
 
富士重工業 
カテゴリ:クルマ屋さん
2008/12/08 01:00:58
 
三菱自動車工業 
カテゴリ:クルマ屋さん
2008/12/08 01:00:10
 

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
人生初のハイブリッド車! 通勤コスパチャレンジ号として導入。 先代の通勤コスパ号ム〜ヴが ...
カワサキ Ninja400 カワサキ Ninja400
人生初のバイク、なんと新車! 大事に乗ろっと♩
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
エアトレックが代替えになったのに、何故か嫁様のクルマが新車のNboxになりましたw 購 ...
三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
なんだかんだと言いつつも、まだ当分4G63Tのお世話になるようですw まぁ珍しい?色 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation