• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月31日

400馬力

400馬力 初めて見たのはヤフーニュース。


「400馬力のランエボ!?」とかゆうタイトルで、「は?何をいまさら???」と思ったら、市販の状態で400馬力のエボがイギリスで発売になるんだそうで。



三菱 ランエボ 400馬力…早くも進化した最強仕様、スーパーカー並み



個人的には「ふーん」って感じでしたが、先日お得意先の社長さまにもこのクルマについて尋ねられたりしてちょっと意外w

案外話題になってらっしゃるようですね。


400馬力のランエボなんて、日本にはいっぱい走ってるだろうけど(爆)、つるしでこのスペックはまあ確かにすごい。

今乗ってるエボⅥTMEでも、新車当時シャシダイ乗せてみたら300馬力オーバーだったという個体がけっこうあったそうですから、400という数字にはあまり新鮮な驚きは無いのですが。


「ハイフローインジェクター、低抵抗ベアリングを組み込んだ新開発ターボチャージャー、大容量インタークーラー、専用コンピューター、高効率エグゾーストシステムなどを採用・・・」との事で、どっかのショップの「壊さないブーストアップメニュー」といった感じの趣きですけど(笑

後方排気ってのはただでも熱効率が良いらしいですからねぇ。

同じく後方排気のコルトなんて、ヒーターの効きが悪いなんて噂があるくらいですしw




あとは内装がよくなればスーパーカーの仲間入りですね♪(笑

正直ここまでランエボの内装はレカロだなんだ使ってますが、まったく一般大衆車といっしょw

おらはガンガン走れば良いのでどうでもいい部分ですが、この400馬力エボをポルシェやアウディと競合して検討される方なんかには大事なポイントでしょうし。

今現在の位置付けとしては、「質感<走り」で良い人か「ポルシェの価格<エボのコストパフォーマンス」とかゆう感じのチョイスになりそうな。




まああれだよ、三菱、とにかくいっぱい売ってくれ(爆)








そしてついでに目に入ったこのニュース。



これが次期インプレッサ!? スウェーデン人デザイナーが超大胆な作品公開




これは・・・なんというか・・・・。



Zガンダムに出てきそうなカタチだね?(爆


このラインはC4というよりカル●ィナに見えるがw
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/05/31 01:01:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サカナクション - 夜の踊り子
kazoo zzさん

3年で暗号資産の価値が約650%に ...
ヒデノリさん

80年目の夏
どんみみさん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

大衆食堂でステーキを食らう男
アーモンドカステラさん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

この記事へのコメント

2009年6月2日 12:21

誰かー

400馬力のジムニー作ってくれませんか?

加速で失神してみたい(爆
コメントへの返答
2009年6月3日 22:03
当然うちのフロント達は存在すら知りませんでした(爆

NさんといいS店長といい、あそこにはクルマ好きな人がほんと居ませんね!!

プロフィール

「今や公私共にお世話になっておりますダックスさんですが、先日は3人で車両の積込みなど。
あのメンツであのような作業しますと、十数年前のあの場所に戻ったような不思議感覚に。

・・・またオラがほぼチョロチョロしてるだけなとこがあの頃と同じ 笑」
何シテル?   11/13 21:19
環境的にクルマはもはや快適移動する道具にしかならないので、たまにバイクで遊びます? …よもやこのオラがスライドドアの有無とかでクルマを選ぶよーにな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジャパンオフロードレース オフィシャルサイト 
カテゴリ:遊び場
2009/07/08 23:06:35
 
富士重工業 
カテゴリ:クルマ屋さん
2008/12/08 01:00:58
 
三菱自動車工業 
カテゴリ:クルマ屋さん
2008/12/08 01:00:10
 

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
人生初のハイブリッド車! 通勤コスパチャレンジ号として導入。 先代の通勤コスパ号ム〜ヴが ...
カワサキ Ninja400 カワサキ Ninja400
人生初のバイク、なんと新車! 大事に乗ろっと♩
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
エアトレックが代替えになったのに、何故か嫁様のクルマが新車のNboxになりましたw 購 ...
三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
なんだかんだと言いつつも、まだ当分4G63Tのお世話になるようですw まぁ珍しい?色 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation