• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月09日

純正よりも

純正よりも フロントのデフ不調と同じくらいアレだったのがマフラーの排気漏れw


ようするに純正が腐って穴あきになってたんですが、おらは特にあのナナメな社外マフラーは好みではなく、唯一「おおっ♪」と思っているGrAマフラーは、只の直管のくせに10万くらいしやがるので、ずっと放置だったんです。





それが先日、良さげな純正形状のマフラー(社外だが)がタダ同然で手に入りましたので、平日に連休だった親父様に、買っといたボルトやガスケットをぶん投げておいたのでした(笑










さて、仕事から帰ってみるとしっかり装着されている。


さっそく試走に出てみようと、乗り込んでキーをひねってみると・・・・。




あれ?純正より静かになった???(汗




純正形状とはいえ、テールパイプに「BLITZ」とか書いてあったので、若干はそれっぽい音がでるのかなー?とか思っていたのですが拍子抜けw



外から聞いてみるとほんの少しビートが利いた低音が増したかな?というところですが、車内では純正より静かになりました。



予想外でしたが、排気漏れの「ブブブブブブ」という音が腹下からしなくなって、大変具合が宜しいです♪







で、実際乗ってみたのですが、ボチボチ上まで回してみても特に変化は感じられず。



むしろ若干シフトアップのタッチがマイルドになったような・・・。



パワーダウンしてんじゃねーのかコレw






ま、車検は問題無さそうですので、腐りかけの純正は安心して廃棄できました♪(笑


あとは秋田のアニキがGrAマフラー作ってくれるのを待つだけです(爆
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/09/09 23:25:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

三振してもいい、ホームランをねらえ
woody中尉さん

岡山土産♪
TAKU1223さん

キリン
F355Jさん

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2009年9月10日 6:18
ヂェントルになりましたか?
コメントへの返答
2009年9月10日 21:32
クルマ自体がヂェントルでないすよねw
2009年9月10日 6:25
昔は音がデカい方がエライと思ってましたが…最近は静かなマフラーが大好きになりました(笑)

問題はサイレンサーがデカすぎて、よく擦ることです(^_^;)
コメントへの返答
2009年9月10日 21:35
あんまり静かでもアレなんだけど、要は音質だよね。

まあその辺は好みの問題ですな♪

擦るのはシャコタンだからじゃないの?(爆
2009年9月10日 10:01
僕も確かに昔は音量至上主義だったんですが、最近「さりげなく低音」くらいが一番かっこいいって思うようになって来ました。

ちなみになんていうマフラーです?
コメントへの返答
2009年9月10日 21:42
私は未だにWRカーみたいな音が欲しくて、早く↓のアニキが直管作ってくれないかな~♪とか目論んでおる馬鹿者です♪(爆

んでえ~と・・・名前は知らないんですw
オクで適当に落とした中古品でして、ブリッツと書いてはあります。
タイコの形状から「リアライズTT」かと思ったら微妙に違いますし。
純正でも2分割なのに、コイツは3分割ってのがまた謎ですw
2009年9月10日 10:53
腹下で斬れば解決です!(笑)

最近はオラも静かなのが好きですよ♪(改造車は改造だから別)

エボ3も純正マフラーだし(何故か触媒はストレートだが・・笑)
コメントへの返答
2009年9月10日 21:50
切った後の延長をお願いします(笑

以前乗ってたエボⅢのマフラーがTOWA弐号機にそのまま付いてるんですが、今思えばよくあれで通勤してたなとw

おらはVR-4の時、なぜか触媒だけストレートでした(爆
2009年9月10日 10:54

なんて優しいお父様なんでしょう!

慢性的に忙しいバーンズに貸してはいただけないでしょうか?(爆
コメントへの返答
2009年9月10日 21:53
恥ずかしげもなく親に作業させてますが、おらなんか三菱車だからまだいいほうですよ!!

S店長の息子さんなんて、あのSさんに自分のMR2の整備を会社でさせてましたからね!!(爆
2009年9月10日 16:30
男は直管!!
コメントへの返答
2009年9月10日 21:55
弐号機もフル直管にしたいなあw

プロフィール

「今や公私共にお世話になっておりますダックスさんですが、先日は3人で車両の積込みなど。
あのメンツであのような作業しますと、十数年前のあの場所に戻ったような不思議感覚に。

・・・またオラがほぼチョロチョロしてるだけなとこがあの頃と同じ 笑」
何シテル?   11/13 21:19
環境的にクルマはもはや快適移動する道具にしかならないので、たまにバイクで遊びます? …よもやこのオラがスライドドアの有無とかでクルマを選ぶよーにな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジャパンオフロードレース オフィシャルサイト 
カテゴリ:遊び場
2009/07/08 23:06:35
 
富士重工業 
カテゴリ:クルマ屋さん
2008/12/08 01:00:58
 
三菱自動車工業 
カテゴリ:クルマ屋さん
2008/12/08 01:00:10
 

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
人生初のハイブリッド車! 通勤コスパチャレンジ号として導入。 先代の通勤コスパ号ム〜ヴが ...
カワサキ Ninja400 カワサキ Ninja400
人生初のバイク、なんと新車! 大事に乗ろっと♩
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
エアトレックが代替えになったのに、何故か嫁様のクルマが新車のNboxになりましたw 購 ...
三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
なんだかんだと言いつつも、まだ当分4G63Tのお世話になるようですw まぁ珍しい?色 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation