• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月25日

ふう・・・

ふう・・・ いやーすっかり冬ですなあ(w


気が付いたら前回更新してから2ヶ月以上経っていたローシェンナです。


いやいや、別に入院していたわけでも巷で不祥事を巻き起こしていたわけでもありません。



ただね、ちょっとね、ネットのつなぎ方がね、判らなかっただけ(爆






それにしても2ヶ月も経つと世の中いろいろありますね。



総理大臣変わっちゃったし。


普段はあんまり関心の無いF1もすごい幕切れでしたね。

コンストラクターズポイント剥奪のうえ、肝心のドライバーが共倒れとは・・・・。


期待のこのクルマもデビューしましたねえ。試乗車が無いので乗れてませんけど。SSTは是非体験してみたいものです。

そういやCOTYでもなんか受賞したみたいで何より♪


期待のクルマといえばこれなんかもそうですね。

こっちのは相当ステータスが高くなられたみたいで。

777万というなんか幸せぽい車両価格もピンときませんが、オイル交換10万?タイヤ交換50万???

うーん、なんかいまいちピンときませんね。どういう人が乗るんだろ?


まあ個人的に一番衝撃的だったのはこのニュースでしたが・・・。

ぼくはアナタのクラッシュシーンは一生忘れないと思います。

あと予想通り、「お友達」の数が・・・・。なんかあった???




それと2ヶ月のあいだ、特に変化も無いTMEですが、如何にボンクラなワタシでも、そろそろ今後の課題が見えてまいりました。


とりあえず、やばそうなのは「排気系」「駆動系」です!!



いや、かなり大雑把でアレなんですがw


どうやらね、マフラーは変えなくちゃならないぽい。

ヘタするとFパイプ辺りから必要かもしれない(汗


あとね、Fデフ?もしくはトランスファ?

この辺の高額な部類もまずいかもしれない(汗汗汗

あーもう気のせいであってほしいorz



そんならエンジンは絶好調かといえばそうでもないんですけどね。


ラッシュがカチャカチャうるさいのは、個人的にもE39Aギャランの時から脈々と受け継がれる伝統みたいなものなので、もう慣れましたが(核爆


とりあえずパワーは出てるし、きっと平気だよ、うん。

この程度の認識であのスタリオンを飼い慣らそうとしていたのだから恐ろしい(w



しかしなー、やっぱエボもⅢからⅥになるとやっぱだいぶ違いますねー。

先日の大雪で、ちょいと振り回してみたんですけど、ぜんっぜんワシのゆう事聞かねえの!!

まあⅢの時もそんなに手懐けていたわけではなかったですが(w


なんちゅうか、すぐにどっかすっ飛んでいっちまうのねw


うーむ、今更だけど、ほんと難しいクルマだなあ(ーー゛)


普通に走ってる分にはこれだけ楽チンなクルマもそうないんですけどねえ・・・。




とりあえず今年もあと僅か。

TMEと一緒に、なんとか無事年を越せたらいいナと思うこの頃でございましたm(__)m
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/11/25 22:18:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

マツダ 齋藤主査も手を振ってくださ ...
Wat42さん

この記事へのコメント

2007年11月25日 22:43
一度お見かけしたような?w
コメントへの返答
2007年11月26日 23:29
やっぱり?(w
2007年11月26日 2:03
今の総理大臣ッて・・( ̄□ ̄;)!!
コメントへの返答
2007年11月26日 23:32
おや、どうしたというんだい?

まるで安倍さんが辞任してたの今まで知らなかった人みたいなリアクションだね?(笑
2007年11月26日 2:44
お久っ!

さすがに2ヶ月ぶりだと内容もりだくさんですね!
コリン・マクレーの事故はうちもかなりショックでした。
なんせうちの愛車の黄金期を作り上げた方なので・・・

TMEが好調になったら運転させてください♪
コメントへの返答
2007年11月26日 23:38
ご無沙汰してますm(__)m

ミスター・インプレッサですものね。

当時はひたすらマキネンにSSベストを、マクレーにはコースアウトを念じていたワタシでしたが(サイテー)今回の事にはさすがにショックを受けましたよ。

まさにラリーそのものみたいな方でしたよねえ・・・。

あ、試乗はいつでもOKですよ♪
2007年11月26日 8:44
ごぶさたの間に本当に色々ありましたね。

コリン・マクレー、ポッサム(ピーター)・ボーン、リチャード・バーンズ。かつてスバル黄金期に在籍していたドライバーが次々と居なくなってしまいました。
95年サインツが欠場したニュージーランドとオーストラリアでインプレッサ555をドライブしてたのはこの三人だったんだよなー。

三菱ファクトリー売却やスバル低迷など、せっかくラリージャパンが軌道にのってきたのに肝心のジャパン勢がこれでは・・・。

あとはスズキ頼み?
コメントへの返答
2007年11月26日 23:46
どもどもm(__)m

そうそう、ボーン、バーンズに続いてのマクレー急逝・・・。

日本のWRCファンにとってはなんとも悲しい出来事ですね。

現在の三菱、スバル、そしてWRCそのものの現状をみても、もうあんな興奮の日々は帰ってこないのかもしれません。

スズキに期待ですな!!
2007年11月26日 11:52
久しぶりですねぇ!
元気してました!?(爆

内容盛り沢山で、携帯からだとナニガナンダカ(;o;)

後程PCでチェック♪
コメントへの返答
2007年11月26日 23:49
いやーしばらぐですねー!(爆

今日はN町で軽く昼寝してましたよ(核爆

たいしたリンクは無いんですけど、↑の方になんかブックリしてるコがいるのが気になるんだけど(笑
2007年11月26日 18:09
如何してるのか気になってましたわ。
ヘタなマフラー付けるとピークパワーだけで実際は遅い・・なんて事になりかねないんで選びは慎重にした方が良いかなあ・・・と。

徐々に直しましょうか・・・

ドッカにトミマキで雪の上走ってるベスモがあったような・・・もうあげたんだっけ?
コメントへの返答
2007年11月26日 23:53
ご無沙汰ですアニキm(__)m

いやーマフラーはぶっちゃけ純正でも何でもいいんですよ。

・・・排気漏れの疑いがあるもので(爆

あと旋回時に何かが「ゴトゴト」いってるので、デフかトランスファそのものかなあ?なんて(核爆

・・・はい、徐々に直していきます(T_T)


あ、メールどうもです。多分土曜から顔出しますです♪

プロフィール

「今や公私共にお世話になっておりますダックスさんですが、先日は3人で車両の積込みなど。
あのメンツであのような作業しますと、十数年前のあの場所に戻ったような不思議感覚に。

・・・またオラがほぼチョロチョロしてるだけなとこがあの頃と同じ 笑」
何シテル?   11/13 21:19
環境的にクルマはもはや快適移動する道具にしかならないので、たまにバイクで遊びます? …よもやこのオラがスライドドアの有無とかでクルマを選ぶよーにな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジャパンオフロードレース オフィシャルサイト 
カテゴリ:遊び場
2009/07/08 23:06:35
 
富士重工業 
カテゴリ:クルマ屋さん
2008/12/08 01:00:58
 
三菱自動車工業 
カテゴリ:クルマ屋さん
2008/12/08 01:00:10
 

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
人生初のハイブリッド車! 通勤コスパチャレンジ号として導入。 先代の通勤コスパ号ム〜ヴが ...
カワサキ Ninja400 カワサキ Ninja400
人生初のバイク、なんと新車! 大事に乗ろっと♩
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
エアトレックが代替えになったのに、何故か嫁様のクルマが新車のNboxになりましたw 購 ...
三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
なんだかんだと言いつつも、まだ当分4G63Tのお世話になるようですw まぁ珍しい?色 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation