• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ローシェンナ♪のブログ一覧

2005年10月29日 イイね!

だったんそばソフトを食す

だったんそばソフトを食す突撃し隊は日々走り込み、突撃のフットワークを高めています(謎


そんなこんなでこの日も隊員2名は、200キロほど走り込んだわけですが、途中「道の駅とわだ」にて小休憩を取ることに。

道の駅といえば、「ソフトチャレンジ」なわけですが(笑)、今回も例に漏れず、チャレンジしてまいりました!!



「道の駅とわだ」だったんそばソフト



今回のブツは、コーンではなく器に盛られているのが特徴です。

さらにコーンフレークと黒胡麻ソースがのっており、お値段も250円と若干お得な感じです♪



お味のほうは・・・・


これ、そばソフトというより「黒胡麻ソフト」ですね(爆

黒胡麻ソース効き過ぎで、蕎麦の香りがほぼしませんでした(>_<)


その前に普通に美味しかったので、チャレンジとしては物足りない突撃し隊なのでした(笑


Posted at 2005/10/30 00:07:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2005年10月20日 イイね!

不覚!?突撃し返しされました♪

不覚!?突撃し返しされました♪もう3日も前になってしまいますが、相変わらずアップが遅いです(汗


いつものように仕事の後で、リンゴシティの某所へと帰還し、楽しい時間を過ごしておりました。

途中、いろいろありまして、ひとりでスーパーへと買出しにでたのです。



エボⅢでスーパーまで乗り付け、いそいそと半額のお惣菜など物色していますと・・・・・

何やら向こうからきれいなお姉さんが手を振りながらこちらに向かってきます。


はて?わたしに向かってきているような気がするぞ???



あっ


みっつぃー姉さんだーーーー!!!!!



みんカラユーザーでお友達のみっつぃーさんと、旦那サマでございました!!!

いやあ、びっくりした!?

と、突撃し隊、不覚!!!!(爆



なんと偶然駐車場で停めたところが、ワタシのエボの隣りだったのだとか(笑

そりゃーこんな破廉恥なクルマ他になかなか無いしね。

ひー、ほんとに悪さできねえクルマだぁーーー(^_^;)




・・・その後、駐車場を出ようとして思いっきり出口を間違えて大回りして帰る所まで見送られていたとは・・・・(爆



いやあ、楽しいなリンゴシティって♪
Posted at 2005/10/20 18:47:37 | コメント(2) | トラックバック(1) | 日記
2005年10月13日 イイね!

ゴッドハンド(w

突然ですがわたくし、最近片手運転なんです!!

別にやさぐれてるわけでも頭文字Dの読みすぎでもありません(笑


もっぱら右手でハンドル、左手でシフトノブを掴んでいます。


なぜかというと・・・・・・




エボの5速が逝っちゃったから(核爆



抜けるんです、走ってる途中で。

加速中にすぽっと抜けていきなり「ブオーン!!」といくわけですな。

入ることは入るんですが。



だから5速の時はシフトをおさえたまんま(汗

慣れるとそんなに困りませんが、いざって時に危ない気がします。

早くなんとかしなくては・・・・・。





Posted at 2005/10/13 00:56:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2005年10月04日 イイね!

最近のローシェンナ受難  ~スタリオン編~

最近のローシェンナ受難  ~スタリオン編~その日、ランエボはタイヤ・エンジン・ブレーキ全てに不調を起こし(核爆)、私はスタリオンに乗っておりました。


そしてこの日は奇しくもcorbeauさんのヴィヴィTがエンジン・ミッション載せ変えから遂に帰ってくる日でもありました。


隊長の愛機が帰ってくる!!

隊員としてお祝いに馳せ参じるべく、仕事が引けてからスタリオンにていつもの峠を走りだしたのです。


このコースはもうかなり走りこんでいて、いとも簡単にスタの「キンコン♪」鳴り出します(爆

そう、コーナーのRも大体頭に入っていて、ブラインドでもあまり困ったりしないくらいに。



しかし今回はそれが仇となったのだった!!


連続する3つのコーナー。

生い茂る木々のおかげでよく見えませんが、実は手前の2つはコーナーにみえるけど殆どストレートで、3つめがいきなりハードなブレーキングの必要なコーナーというちょっとトリッキーな区間。

もちろんここまで熟知する私は、その日も思い切り手前のコーナーに突っ込んだのですが・・・・


コーナーを1つ読み違えていました(核爆


はい、3つ目のを2つ目と勘違いしてました。

あとはもう、そのまま「ドッカーン」と!!


幸い怪我などありませんでしたが、corbeauさん、心配かけてごめんなさい(>_<)
Posted at 2005/10/04 21:28:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2005年10月04日 イイね!

最近のローシェンナ受難 ~ランエボ編~

最近のローシェンナ受難 ~ランエボ編~最近わけあってソコソコの距離を連日走っています。

で、性能も燃費も(ココ大事 笑)スタリオンより優れるランエボⅢを主に使っておりました。


しかし、困ったことにエボのタイヤは春の時点で終わっており、新しいタイヤを購入する資金はスタリオン購入やらエボ車検やらで捻出ができずにいたのですw

そんな折、まだ3分ほど溝のあるタイヤを譲ってくださるという話があり、さっそく頂戴したのですけど・・・・

以前のタイヤは215/45ZR17。

頂いたのは205/40ZR17。


うわ、ちっちゃ(爆


しかもホイールは7Jなので、引っ張られてさらに薄っぺらくなっています(>_<)


それでもですね、外径が小さくなった分、なんだか加速もシャープだし、15インチの古スタッドレス履くよりは全然オッケーだったわけですよ♪



しかし、恐れていた事態があっさり起こってしまいました・・・。

路上の石を轢いてバーストしちゃいましたよ(爆


結局現在は、お買い得な韓国製タイヤを適正なサイズで購入しましたよ。それでも痛かったなあ(>_<)

そして最近新たな懸念が!!

「1プライ」なんてタイヤ、あるんですね(驚

買った後で知りました・・・orz
Posted at 2005/10/04 20:47:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今や公私共にお世話になっておりますダックスさんですが、先日は3人で車両の積込みなど。
あのメンツであのような作業しますと、十数年前のあの場所に戻ったような不思議感覚に。

・・・またオラがほぼチョロチョロしてるだけなとこがあの頃と同じ 笑」
何シテル?   11/13 21:19
環境的にクルマはもはや快適移動する道具にしかならないので、たまにバイクで遊びます? …よもやこのオラがスライドドアの有無とかでクルマを選ぶよーにな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/10 >>

      1
2 3 45678
9101112 131415
16171819 202122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

ジャパンオフロードレース オフィシャルサイト 
カテゴリ:遊び場
2009/07/08 23:06:35
 
富士重工業 
カテゴリ:クルマ屋さん
2008/12/08 01:00:58
 
三菱自動車工業 
カテゴリ:クルマ屋さん
2008/12/08 01:00:10
 

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
人生初のハイブリッド車! 通勤コスパチャレンジ号として導入。 先代の通勤コスパ号ム〜ヴが ...
カワサキ Ninja400 カワサキ Ninja400
人生初のバイク、なんと新車! 大事に乗ろっと♩
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
エアトレックが代替えになったのに、何故か嫁様のクルマが新車のNboxになりましたw 購 ...
三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
なんだかんだと言いつつも、まだ当分4G63Tのお世話になるようですw まぁ珍しい?色 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation