• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RA工房のブログ一覧

2012年09月29日 イイね!

時期はずれで

この時に 駐車場の誘導係りのおじさんから貰った種を蒔きましたが
やっと咲きました^^
もう10月になる時期ですが・・・汗


洗車しながら沢山 水を掛けてあげましたの

そして カミサンの実家に行く途中の貯水湖にて


台風が近づいているせいか
雲が多かった・・・。

カミサンの実家から荷物を運んで

本日の休日は終了になりました。

明日は、また休日出勤でし

台風来るけど


Posted at 2012/09/29 21:27:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月28日 イイね!

明け休みなんで

明け休みなんで車高の微調整とアライメント調整をお願いしました。

平日なんで空いてます ばこ

今週末も休日出勤でし

手当貰ってるから
一週おきに休日出勤でも仕方ないかな 笑


この後は、ホイールが沢山ある店に訪問してみようかな ボソ
Posted at 2012/09/28 11:25:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2012年09月23日 イイね!

やっと週末なんですが・・・

やっと週末なんですが・・・残念ながら雨ですぅ
2週連続で休日出勤していたので
やりたいイジリがあったんですが雨では無理ですの

そして待ちに待った補助金が振り込まれました

申し込みしてから3ヶ月 長かった (笑)


そして補助金+イジリ資金を足して
足回り交換^^
テインとクスコのどちらにするか悩みましたが
いつもお世話になっているタイヤ館のM●さんへ相談すると
テインはGP4対応品が出ているが・・・
やっぱりRAに合う車高調はクスコでしょ~うって言うことで

全長式車高調のコンパクトZERO-1を勧められました

ZERO-2になると減衰が調整出来るようですが
調整する事は無いのでZERO-1を装着しました。

この車高調 GP4用の設定は無いのですが
GE8・GP1用の流用で装着可能でした。

昨日 お彼岸で実家へ行き
帰りは、カミサンとは別行動だったので

150キロ程 遠回りして
山道と高速道路を慣らし運転して来ちゃいました ばこ

フロントの入りも良いし変な突き上げも出ないので
満足な車高調ですね
あとはインチUPしてどうなるか・・・

早くタイヤとホイールを見つけなくては ばこ



Posted at 2012/09/23 12:09:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月09日 イイね!

今週末のイジリは

今週末のイジリですが
本日は、休日出勤で仕事してまして先程帰宅しましたの

昨日は、

最近 このプリウスPHVを購入した会社の部下が
PVHを充電させて欲しいと ばこ


MyフィットハイブリットRSのデットニングに興味をもったらしく
我が家にデットニングを行いに来てくれました

わざわざ お土産に
巷で噂になっているガリガリ君を持って

RA的には、この味は『あり』だと思います (笑)


フロント・リヤのドアを灼熱の中 2人で仕上げ
カロの高級スピーカーも入手していたらしく
フロント・リヤ・ツィーターと全て交換して
ご本人は、大満足だったようです^^


私は、フロントグリルを純正から無限へ交換し

10円で落札し 送料が1000円もした
リフレクターを配線し取付

この商品は、防水処理があまいので、防水し直してます ぼそ
やっぱり10円で落札出来る商品です ばこ
反射機能が無いので車検も通らないですの

無限グリルを装着するので
ちょっと前愛車からの流用パーツを仕込んで見ました

電源は、純正フロントグリルのイルミ電源に接続してますが
ポジション点灯でグリル内が青く光るのは・・・
最近恥ずかしいので ばこ

ON OFF出来るスイッチを車内へ取付ました^^

前愛車から外した流用パーツは、これで全部なはずだよな ぼそ

写真みると フォグの所が寂しいかも (笑)


来週は三連休の週末ですが
真ん中の休日が出勤&夜勤ですので
ウルトラマンに会えないかも(謎








Posted at 2012/09/09 18:52:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月02日 イイね!

今週末のイジリ

土曜日はゲリラ豪雨により
午前中限定でN-BOX室内でのイジリをしてました

このクロスオーバーネットワーク変わりますね^^
ツィーターからもフロントスピーカーからもちゃんと
メリハリがある臨場感を感じれるようになりました。
装着後 普段運転しているカミサンも言うのですから

変わりますよ(^O^)

次は、ツィーターの配線をイジルついでに

ツィーターの台座へアクリル板使ってイルミを取付
フィットに取り付けていたのを見られて・・・
N-BOXにも付けて欲しいと頼まれてましたの
取り付けの写真は撮っていないので・・・・・・・汗

フィット点灯時の写真でご勘弁を ばこ

本日は、朝から雨 曇り 晴 雷雨 曇り 雨・・・雨と
外での作業は、雨が降っていない限られた時間でのイジリでした。

納車する前から部品だけ購入しておりました
LED付きブルーミラーレンズです。
LEDは付いていなくても良かったのですが
純正ミラーヒーターを活かしたくてこの商品を入手しておりましたの
ヒーターも問題なく使えてますよ^^

次はウエルカムランプをミラーに取付ました^^
アンロックで点灯しますのでドアの足元が明るく
便利になったかと思われます。
雨降りでの撮影でも足元が明るく見えますよね

これは、弄って正解だったと思います(・∀・)

遅くなりましたが
今月も宜しくお願いします^^

Posted at 2012/09/02 20:34:55 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ステップワゴンが5年目にしてやっと20000km」
何シテル?   09/29 09:33
車弄り オフ会・キャンプ・BBQが大好きです。 最近 いきなりメッセなどで質問がありますが 節度ある内容でお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
2324252627 28 29
30      

リンク・クリップ

SPA / Spa Plus / ワコー CS-110 ネジ巻き型ホイールナット洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 21:53:16
SARD×AISIN SARD DAMPER for GR COROLLA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 12:04:54
sparco CLUB-X1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/11 19:34:49

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
プラチナホワイトパールマイカー 5/10工場完成5/15ナンバー登録 5月27日納車
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
家族用の車です。
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
2020年7月11日納車 ステップワゴンなんて買う気なかったのですが 孫の為にミニバン ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
エリの前に乗っていました。 走って楽しい、いじって楽しい 車でしたがエリに浮気してしまい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation