• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RA工房のブログ一覧

2013年10月07日 イイね!

代休なので

本日は先月の代休を貰いましたので

朝は、雨が降っていて 公園に行っても曇り空ではと思いながら
ニュース番組を見ていまして 何気なく空を見ると雨もやみ
雲の切れ間から陽が見えましたの^^

駐車場代800円の公園へ
入場料も400円取られますの
それにレンタルサイクルは、100円値上がって500円でした。



曇ったり晴れたりと 
青空を探しながら コスモス撮影開始



時より曇るし 風があるので
ちょっと大変でした。



虫撮影に変更 ばこ
蟋蟀かな?



アゲハではなく残念ですが 蝶なのかな?



目力がある蜂かハエ?



日が差す所を接写で




こちらのコスモスだけは まだ1分咲き状態でしたの
見頃は、もう少し先ですね

それ以外のコスモスは、今週末ぐらいが丁度良さそうですね。



Posted at 2013/10/07 17:30:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月06日 イイね!

パーツ整理に

倉庫が手狭になって来たので
近所にあるパーツ買い取り業者へ出掛けてみました。


皆さん ご存じのアップガレージですの
ここだけの話 初めて行きましたの(笑)


買い取りして貰ったのは
フィットハイブリットRSの純正ホイールとタイヤでし
3~4ヶ月しか履いて無かったので綺麗な状態でして
1本5000円ぐらいになれば良いかと思っていましたら
倍近くの買い取り査定が出ましたの。



次は、N-BOX用のタナベのダウンサスですの
装着時の車高の高さは丁度良かったのですが
後席に2名乗車すると底付きし
最悪な乗り心地となるのでカミサンより
1週間で取り外し命令が発令いたしましたの
倉庫に置いておいても使う予定も無いので買い取って貰いました。
これは、元々安いのでそれなりの買い取り値段でした ぼそ



次は、WRXの車高調に付いていた直巻きスプリング
8Kのスプリング2セットを出して見ましたの
これも500円ぐらいになれば良いと思っていましたら
意外にも予想以上の買い取り価格となりました(笑)

積み下ろしを手伝ってくれて
お店まで付き合ってくれた次女に 
お小遣いをあげて



汚かった愛車とカミサンの車を洗車し

気になっていた

車高を再調整して見ましたの

追記

そして 撮り貯めしていたビデオを見ていましたら


ご近所さんが綺麗に洗車されたエリで登場^^

わざわざ 有難うございます
ご馳走様です♪




Posted at 2013/10/06 15:59:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月29日 イイね!

バンパー外して

バンパー外して本日は、久しぶりにバンパー外ししまして

こんな弄りをしておりました。


先週末の中日に24時に出発して
甘利山からの富士山雲海を眺めに^^



3時過ぎに現地へ到着
残念ながら雲海は・・・出ないのか



日の出が近づいて来てますが
雲海は・・・・。



朝靄の中の富士山



霧は出てるけど 
雲海は・・・・ ダメでしたね



標高1000mと道中ありましたが
見晴らしが良いこの場所は1500mぐらいなのかな?
夜露でレンズが曇る曇る 



日の出です



富士山付近からの日の出を見れるようになるには
あと2~3ヶ月しないとダメらしいの

朝靄と富士山
夜露で曇りまくったレンズは、拭いているはずなので
朝霧の中の富士山です

次に訪れる時には、雲海を見れること期待しましょう^^

この時期でもレンズヒーターが必要な事がわかりましたの

標高高いので駐車場から見晴らし台へ歩行中
息切れした事は、ここだけの秘密です(笑)
Posted at 2013/09/29 19:30:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月15日 イイね!

今日一日は。

三連休初日で渋滞にはまりたくなかったので
早くから山側総本山へお邪魔しましたの

先ずは、いすみ鉄道へ

旧国鉄カラーって言うのかな?

このカラーがいすみ鉄道なのかな?
同僚の鉄ちゃんに聞いてみます(笑)



そしで月9 ドラマのロケ地探しの旅を再開
情報を駆使してあっちこっちへ
そして 見つけられましたの
写真は後ほど 

今日も撮影していたようで


ガードマンが居て
立ち入り禁止となっていましたが


この場所からは 見事に浜辺を見ることが出来ましたの


こちらはロープとガードマンさんがいましたが
写真撮影はOKでした



ロケ地の旅は、無事に終わり



次の夜景ポイントへ移動でし
お台場行って


ゲーブリ行って


最後は、スカイツリーへ



朝から晩まで
遊び過ぎました

本日もお疲れ様でした

また 宜しくお願いします。
Posted at 2013/09/15 00:18:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月07日 イイね!

帰宅中

帰宅中帰ったら

作業して見るかな

今日は、N-BOX使われていないことを祈ります(笑)
Posted at 2013/09/07 13:18:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「花火ちう」
何シテル?   08/09 21:11
車弄り オフ会・キャンプ・BBQが大好きです。 最近 いきなりメッセなどで質問がありますが 節度ある内容でお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SPA / Spa Plus / ワコー CS-110 ネジ巻き型ホイールナット洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 21:53:16
SARD×AISIN SARD DAMPER for GR COROLLA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 12:04:54
sparco CLUB-X1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/11 19:34:49

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
プラチナホワイトパールマイカー 5/10工場完成5/15ナンバー登録 5月27日納車 写 ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
家族用の車です。
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
2020年7月11日納車 ステップワゴンなんて買う気なかったのですが 孫の為にミニバン ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
エリの前に乗っていました。 走って楽しい、いじって楽しい 車でしたがエリに浮気してしまい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation