• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RA工房のブログ一覧

2013年03月20日 イイね!

花粉でクシャミが・・・

花粉でクシャミが出るようになったRAです
昨年までは、花粉症では無かったのですが・・・体質が変わったのかな?
でも気にすると 花粉症になった気持ちになるので 気にしないようにします ばこ

本日は、夜勤明けでそのまま 
お彼岸なんで実家に朝からお邪魔して

姪っ子も来ると言うので
子供も見たかったし 初節句のお祝い渡したかったし 
皆揃ってから墓参りして

RAは、寝て無いのでそのまま帰宅

帰宅すると玄関に大きな箱が到着してましたの ニヤニヤ



また変えるの?とカミサンに言われながら・・・(笑)
ジャッキーUPして
タイヤ外して


ノーマルマフラーを簡単に外し



こちらのマフラーを
あっと言う間に装着終了^^

そして軽く洗車して
ちょっと遅めの昼飯して

春めいてきた証拠に



日当たりが良い所に置いてあるムスカリが咲き始めてました^^
酒屋のおばさんに貰ってから3年経ちますが
今でもちゃんと咲いてますね。

そして ご近所の開花状態を確認に
娘と愛犬連れてお散歩でし

ちょっと北向きにある桜は・・・・


3分咲きって感じですね

日当たりが良い所の桜の開花を確認に
更に散歩は続き



8分咲きという感じですかね
レジャーシートを引いて
花見をしている方々がいましたので
満開なのかな?


マフラーの排気音についてはメーカーさんの動画を整備手帳へ貼りつけたので
そちらで確認してくださいね ばこ
Posted at 2013/03/20 18:03:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月17日 イイね!

もう雪は降らないでしょうね

カミサンにもう雪が降らないから
タイヤを変えて欲しいと頼まれておりまして

最近買った物を試して見ましたの


安物ですが締付けトルク300Nまで対応の
電動インパクトレンチです
重いですが、使えますね^^

そして N-BOXの走行距離も9000Kmを超えているらしく
オイル交換も割引券があったので近所の量販店にて実施しましたの


自分でオイル交換しても良かったのですが廃油の捨てるのが面倒だったので ばこ

オイル交換後に、量販店のピットの方が
N-BOXを点検してくれたらしく

テールランプのブレーキ用LEDが切れていることを
発見してくれましたの


確かに切れてますね
この症状は、前例があるようでDラーに電話したら
交換しますので部品が入り次第連絡しますと営業さんに言われましたの

そして最近 若葉マークになった娘の為に


自動車保険を年齢無制限に契約変更しておきましたの

しかし 保険代金は高いですね(苦笑)

そして冬タイヤを綺麗に掃除して



ホイールコーティングして
タイヤワックスして保管となりました

あとは、彼岸の入りなんで
墓参りに行って
今週末は、終わりましたの。

Posted at 2013/03/17 16:42:05 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月10日 イイね!

3月も中盤になりますね

やっと仕事の方も落ち着いて来まして
先月は、中盤からブログも徘徊もする気力もなくなるぐらいでしたの

3年間のプロジェクトで今月の3月3日より機能させましたの

お国の監査やら 社内へのシステム切替説明や
現場切替の時間工程管理やら

いつもやらされているのですが・・・・
今回は、後継者を育てる意味メインではなくサブに回ったのですが
結局 メインになっちゃいました

これで最後にしてくださいねって部長と課長にお願いしました ばこ



まあ無事に終われば気分はスッキリ^^



車イジリの方は、
荷室照明の暗さが気になり
スポットLEDを天井に追加


サイドにある純正の照明では、十分な照度を保てませんからね
天井に穴を空け あまり物のスポットLEDを取付

照明効果が分かるよう荷物を多めに入れてます(笑)
荷室全体が明るくなってますよね^^

次は、ネットショップで新型のレーダー探知機が発売されて
型遅れの商品が半額になっていたので


ユピテルのレーダー探知機を入手
なんちゃらケーブルと一緒に取付 車速とかジャイロセンサーとかも
あるので今までのレーダー探知機とは違うのかな?


お古は、カミサンのNへ取付ました ばこ

あとは、書斎を整理していたら
スリットラインが出て来ましたので
長かったら 切って使ってみるかと思いつつ

洗車後に貼り付け


カットなしでOK
前愛車で作って貰った
オリジナル スリットライン


リヤアンダー部分がスリットラインのお蔭で
見た目が変わりましたよね


さて次は、何を入手しようかな ばこ


Posted at 2013/03/10 10:07:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月27日 イイね!

富士山撮影へ

土曜の夜に集合して
撮影仲間と富士山撮影へ出掛けました

路肩に雪が残っていましたが
撮影ポイントは、既に満車状態でした(笑)

皆さん熱心なんだなぁ~と思いつつ
RAも撮影の準備開始

外気温は、マイナス4℃
ちょっと寒いかなって言う感じでしたの

レンズが曇るから
夜露防止した方が良いよって事前に聞いていましたので
ネットで色々と調べて
スマホのバッテリーで使えるヒーターを制作

LoとHiとOFFスイッチまで付けちゃいました

レンズに装着すると
こんな感じ

ほのかに温かくなるので
夜露が防げるらしい・・・・

でも今回は、それほど寒く無かったので使わないで済みましたの

早朝3時25分
バルブ撮影による富士山

月明かりと待ちの灯りを使い
シャッターを開けた状態にすると
富士山が浮かび上がってきますの^^

1時間ほど
撮影しましたが更に寒くなり
体も冷え切ってしまったので車に退避(笑)

1時間程 仮眠して
今度は、朝焼けの富士山を狙いました

この日の日の出は6時45分でした

6時35分
まだ日の出になりませんが富士山は見えてます


6時45分
日の出の時間です

ほのかに空が赤くなり始めました^^

6時51分

富士山が朝日により赤く焼けてますよね♪

ほんの数分の間しかこの富士山は見れないので
絵に収められて満足 ニヤニヤ

一服も美味かった ばこ

そして氷始めた湖面と富士山の絵を求め
次なる撮影ポイントへ移動しましたが・・・・・

良いポイントは見つけられませんでしたの

そして帰宅時間となり
本日は、終了となりました。

趣味なら本気でってカメラのCMにありましたが

本日 ご一緒して頂いた仲間が
凍った湖面に寝そべって・・・・
割れたら危ないからって皆引きとめたんですが(汗

RAにはマネ出来ません




Posted at 2013/01/27 23:23:14 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月20日 イイね!

今週末は。

今週末は。犬は雪の上好きですね
散歩に出掛けましたが 好き好んで雪の上を軽やかに歩いてました(笑)




自宅に箱に入ったまま
装着していなかったパーツを取付ました


まずは

アームレストです
元々 純正でも小さなアームレストもどきがあったのですが
まったく役に立たず何か無いかと探して入手しましたの

これで少しは、良くなったのかな?



次は、ファイバーテールランプ
純正のクリヤーがどうも馴染めず ばこ
やっぱりテールには赤い部分が無いとです(笑)



次は、新年度用のヘッターを作成して貰い
差し替えさせて頂きました
ヘッターをどうするか悩んでいた所
 
いつもカッコ良く作って頂き 感謝 感謝 感謝・・・です
有難うございますm(_ _)m



テールランプ交換の整備手帳を上げましたが
簡略してますのでご了承くださいね ばこ

Posted at 2013/01/20 21:12:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「花火ちう」
何シテル?   08/09 21:11
車弄り オフ会・キャンプ・BBQが大好きです。 最近 いきなりメッセなどで質問がありますが 節度ある内容でお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

SPA / Spa Plus / ワコー CS-110 ネジ巻き型ホイールナット洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 21:53:16
SARD×AISIN SARD DAMPER for GR COROLLA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 12:04:54
sparco CLUB-X1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/11 19:34:49

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
プラチナホワイトパールマイカー 5/10工場完成5/15ナンバー登録 5月27日納車 写 ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
家族用の車です。
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
2020年7月11日納車 ステップワゴンなんて買う気なかったのですが 孫の為にミニバン ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
エリの前に乗っていました。 走って楽しい、いじって楽しい 車でしたがエリに浮気してしまい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation