• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おかもりのブログ一覧

2006年12月17日 イイね!

脱MMCS ナビ計画のための調査状況

脱MMCS ナビ計画のための調査状況エアコンパネルの変更完了から進んでない当計画。

がんばっていこう。

とりあえずインターネットでもサクッとみれるように
整備書などから調べた配線メモをはり付けておこうと…。
Posted at 2006/12/18 00:17:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | マルチ MMCSはずし | クルマ
2006年12月12日 イイね!

計画の第二段階(?)お試し案はだめでした。

えいやっ!と10分間集中してコネクタをぬいてしたところ変化はありませんでした。残念。まずは報告まで。
Posted at 2006/12/13 00:17:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | マルチ MMCSはずし | クルマ
2006年12月11日 イイね!

新型ナビつなぎ計画の第二段階(?)お試し案

新型ナビつなぎ計画の第二段階(?)お試し案長い間、色々悶々と考えていましたが、マルチをはずしてステレオのステアリングリモコンと後部座席リモコンが効かなくなった対策としてマルチと接続していることになっているハーネス(ケーブル)をぬいてみようかと思います。

整備解説書の54-90(ページ)によるとハーネスが短絡している場合にもステアリングリモコンが効かなくなる現象があるとのこと。
いままでマルチをはずしてコネクタをぬいているため、断線状態を想定していたため気にもしませんでしたが、よくかんがえればはずすことによって信号がなにかのボタンなど押した時にしか通電しない部分があったのかも。
Posted at 2006/12/12 02:38:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | マルチ MMCSはずし | クルマ
2006年08月04日 イイね!

マルチの取り外しあと対処はとりあえず終了しました。

ずーいぶん、あいだが開きましたが車をとある整備工場に持って行きマルチをはずして、エアコンコンピューター、エアコンパネル(デュアルエアコン仕様)、対応ケーブルの取付が完了しました。

結構時間かかりました。まあ、当初から時間かかってイイよーっていってましたからそんなものかもしれません。

一応21000円かかりました。

さあ、今度はどうやって有線リモコンを生かしつつナビを取り付けるかです。

もーかなりナビを買う気満々ですが、その気持ちを押さえつつ準備をしています。

Posted at 2006/08/04 07:53:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | マルチ MMCSはずし | クルマ
2006年07月12日 イイね!

純正マルチ変更に再チャレンジのために

整備工場に出しに行きました。

前回と違い今度はエアコンコンピューターもおそらくと思うものを追加して再挑戦です。
Posted at 2006/07/12 07:51:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | マルチ MMCSはずし | クルマ

プロフィール

「休止」
何シテル?   11/19 22:08
車は今までVIVIO RX-Rからデボネア エクシード3Cpと乗り、原油高の時にプレオ LMを同時所有していました。デボネアの多大な修理費に負けてエルグランドを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ぶつよくスイッチ byおかもり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/04/02 03:24:23
 
<みんから>デボネアV トップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/03/25 00:48:55
 
☆Debonair V Owner's Club☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/19 01:49:20
 

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
初の自分名義の新車です。納車はディーラーがよく考えてくれて大安の平成22年1月26日とな ...
スバル プレオ スバル プレオ
デボネアの修理費に疲弊しつつ、ガソリンの高騰で2ヶ月で6万円もいったのが決定打。 スバリ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
前期式H4年車でH6年から8年間乗っていました。車庫証明とかの関係で軽しか買えず、その中 ...
三菱 デボネア 三菱 デボネア
14万キロ越。エンジン修理積み替え済。デジタルメーター修理交換済。エアサス修理交換済。ラ ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation