2009年03月16日
タイヤのバランス取りに行ってから、まだ数週間しか経ってないのにも関わらず120辺りから振動が・・・140~180は収まって、180からからまた振動が・・・。収まる時があって、再発するってことはやっぱバランスだよな。
バランス取ってもらったお店に行ってみると、外れたんかなぁ・・・と。無料で再度バランスを取ってくれることに。ラッキーと思ったものの、そらそうだよな。snap-onのバランサーを使っても外れたらダメですよね。
あのブルブル感ってストレスですよね。。
Posted at 2009/03/16 21:07:36 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年03月15日
久々に旅行してきました。刈谷に夜中抜け出して行こうと思いきや、旅館は11時が門限で、それ以降は入れないとのこと。。刈谷が無理ならたこちゃんお誘いの御在所に行こうと。。が、長旅の後のビールというものは最高なわけで。
というか、長旅になったのは・・・伊勢道と伊勢湾岸自動車道を・・・間違えました。50キロほどなんて気持ちのイイ道なんだと調子に乗って走ってたら、伊勢に向かってるのになぜイン愛知なんだ!?と気付いたわけです。2002年のナビは更新しないとこうなるのか。。
伊勢は、満喫しましたね。鳥羽水族館ではなく、二見シーパラダイス&夫婦岩。シーパラダイスはゾウアザラシ、セイウチにタッチ出来たのが嬉しかったです。触り心地は・・・触ったことがない方もおられるのでヒミツにしときます。貝道楽というお店でたらふく焼き貝を食べ、おはらい町、おかげ横丁、で食べまくり。予想外に財布の紐がゆるみました。
帰りは、名阪で帰ろうと思ってましたが、急遽、新名神を走ったことないので、走ってみることに。見事に全線、ナビには描写されません・・・。京滋バイパスに乗り、かずさんのところに。というか、京滋バイパスですら、巨椋までしか描写されません。かずさん、お待たせして本当に申し訳ありませんでした。
近いうち、地図帳買います。ナビに頼ると頭がバカになる。
古いナビデータでは道を間違えまくる。道を正しく進もうにも
頭がバカになってるから、更に迷う。
Posted at 2009/03/15 22:11:15 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年03月08日

うん◎体感出来たから満足◎
Posted at 2009/03/08 18:02:10 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年03月07日

片側付かない・・・。
ジャッキアップして・・・。
タイヤ外して・・・
アンダーカバー外して・・・
防水キャップ外して・・・
じゃ、付いた。
なんだそら。
一応コネクタは再度抜き挿しはしておきました。
時間がちょこっとあるので、久しぶりにポリッシャーで
いや、ポリッシャーを眺めてました。
大好きな蘇ったジャンク品です。
Posted at 2009/03/07 17:58:28 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年02月26日
HIDの拡散をシェードで抑えて、kazuさんに頂いたパッキンで防水して完了。二回目は一回目の半分の時間で終われた。
光物・・・
10日間で・・・
ライセンスランプ、ルームランプ、マップランプ、ラゲッジランプ、シフト照明、ドリンクホルダー照明、灰皿照明、カーテシランプ、ピラー照明・・・色んなトコがLEDになりました☆時間を見つけてはハンダと戯れてました。花粉症で目がショボショボするのか、ハンダのヤニで目がショボショボするのかどっちだろ。
後はテールです。腰が重い・・・。
Posted at 2009/02/26 13:01:04 | |
トラックバック(0) | 日記