• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ARAREのブログ一覧

2017年04月29日 イイね!

ノッキングと思ってたものは

ノッキングと思ってたものはここんとこずーーっと低回転付近からの加速時に車が前後にギクシャクとして困っていました。
しっかり低速ギアを使ってやや高回転気味に走れば気にならない程度なのですが、2ndで右左折後に加速しようとするとギクシャクガクガク。

半年ほど前に、オイル漏れが原因で、タペットカバーガスケット、プラグ、プラグコード、イグニッションコイルを交換したのですが、その際にディーラーが無料で計測してくれた圧縮圧力は基準値オーバーの高圧縮比!(写真参照)

高い分には大丈夫ですよと言ってもらえたものの、きっとカーボン蓄積で圧縮圧力が高まり、そのせいでノッキング?デトネーション?が生じているに違いないと(浅はかな)素人考えで結論付けていました。

カーボンを駆逐しようとRECSも試したし、フューエルワンも7本購入、洗浄用オイル添加剤も投入、エアフロセンサーも洗浄するなど、数枚の諭吉さんとお別れ(T_T)/~~~しましたが、無駄な出費でした。

こうなると残るはセンサー類の劣化が原因かと思いディーラーに車を預けて見てもらった所・・・

D「以前、点火系の修理しましたよね、どうもあの時オイルの拭き残しがあったようで、オイルを伝って電気がリークしていたようです。オイル拭き取ったら直りましたよ。修理費用は結構ですよ♪」

    スバルの修理ミスが原因だったのか・・・。


帰り道、もうすぐお月さんに届きそうな走行距離とは思えないほどエンジンがスッムーーーーズに回ってくれ、運転ってこんな楽ちんだったっけと軽いオドロキ。

Posted at 2017/04/30 02:05:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2017年04月03日 イイね!

エンジン暴走?

買いたてほやほや新車のアクセラでパン屋へ。

10分ほどしてクラッチを踏み込みスタートボタンを押すとエンジン回転数が4000回転超へ。

驚いてペダルを見るも確実にクラッチしか踏んでいない。フロアマットも異常なし。右足を持ち上げてアクセルペダルにもブレーキペダルも触れていない。シフトはニュートラル、クラッチは床まで踏み込んでいる状態。

ゆっくり5秒、同乗していた姉の感覚では10秒ほどしてストンとエンジン回転数が通常のアイドリング回転数へ戻りました。

MTだからいつでも動力を断つことができますが、ATだったらかなり危険だと思います。
プログラムのバグでしょうか。

「パン屋についてエアコンをオフ、エンジンを切ってスグにACC電源だけONにして(この時、複数回スタートボタンを押し直したかも)、カーナビで自宅をセット。ACCをOFFに(若しくはこの時に?複数回スタートボタンを押し直したかも)。10分ほどしてクラッチを踏み込んでエンジンをかける。」

こうした手順で何度か再現を試みましたが今のところ再現せず。


   4/4、購入店の整備士さんに立ち話にて報告。

   4/5、購入店の担当者さんと立ち話にて、パン屋へ向かうまでに使用したMRCC関連のバグかもしれないという話に。もし同様の事が起これば、次は必ず預かって調べさせて欲しいとのこと。
Posted at 2017/04/05 01:21:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記

プロフィール

「[整備] #パレット ATF・プラグ・エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/123899/car/3091726/8240280/note.aspx
何シテル?   05/23 18:17
みんカラ初心者です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

ボルボ V60 ボルボ V60
86400 2020/01/30
スズキ パレット スズキ パレット
お仕事用兼カーシェアリング。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
お月さんでターンして戻ってきつつある過走行車です。 令和3年3月25日 総走行距離4 ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
低速トルクがあって2リッターのレガシィより発進が楽

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation