• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月07日

異国の地へ ZURICH~MILANO編


今日は、スイスZurichからイタリアMilanoまで列車にてアルプス越え(^^)v
航空機で国境を越えることはあっても、陸路で国境を越えることのない
島国育ちの初体験4時間の旅です。
さて・・・





綺麗な景色を納めようと・・・・
朝から雨(>_<) 駅を出る頃には雪に

雪は横から降ってます





途中、たぶん、間違いなく、綺麗な景色が、見られたはずですが、

ここはもうかなり山を下った所です ガックリ





国境近くの町Lugano

列車に警官が乗り込んでパスポートチェック!?
なにも無し~ ┐( ̄ヘ ̄)┌ ・・・あっけない




もうすぐ、Euro2008が開催されるようで






日本でも一部で見られますが、こちらでは一両丸ごとチャリンコ専用





「 スイスアルプスの車窓から 」は次回に持ち越しになりました

こちらはMilano中央駅
イケメン兄ちゃんに元祖チョイワルオヤジ(笑)





ホテルにチェックインして街を散歩してみます

早速発見!やっぱりSLKでしょう(笑)




スカラ座とこの奥にあるDuomoを繋ぐアーケードGalleria Vittorio EmanueleⅡの入り口





Borsalino!
創業1857年、世界最高峰と讃えられる、イタリア・ミラノの名門老舗

帽子のロールスロイス?





アーケード中央部は十字型になっておりその四隅には











なぜか、マクド(笑)

高級そうですが、お値段は??





アーケードを抜けると、まだ現在も修復中ですがDuomo!





日曜日なので広場には人がいっぱい

子どもの欲しいものは世界共通です、ピントがずれたぁ
金髪坊主の目が何とも言えない





パフォーマーが記念撮影





こちらは「 美味しい 」と評判のお店

店の中には必ず釜が




イタリアーノ!





生ハムとモッツアレラ&トマト





ボンゴレ・ロッソ!





本場の味!トレビア~ン





今日は肌寒いのでお客はみなテラス席から店内に~

みなさん忙しく駆け回っておりました





このお店のお隣はなぜかフェラーリショップ

少し拝見~





お昼寝にホテルへ戻ります

アルファのポリツァ





ターボとBVLGARI

絵になるなぁ




おばさまとダルメシアン

お嬢様でないのでダルのみ(爆)





450SLC






Carrera4s Cabriolet






裏通りでは・・・やられたばかりみたい

白昼堂々!治安はそれなりなので気をつけていないと、





Versaceの前では

お父さん??と娘、





この景色が夜になると・・・・・

ブログ一覧 | 旅行 | 日記
Posted at 2008/04/16 22:39:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のメルちゃん❣️
mimori431さん

おさんぽおじさん
ポンピンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ミムパパさん

今日のできごと…✏️😉✨
Mayu-Boxさん

【250日連続アーカイブ記念】BM ...
ひで777 B5さん

大阪万博&星野リゾート✨
kurajiさん

この記事へのコメント

2008年4月16日 22:59
いや~
まったく全てにおいてセンスが違いますねー!
皆、絵になってます!
ダルもクルマも建物も人も。
すばらしい写真、また後でもう一度見ます^^;
コメントへの返答
2008年4月17日 13:09
こんにちは、

街全体がオシャレで、センスが良いです。さすがファッションの街~
2008年4月16日 23:05
こんばんわ。
ド~モ、ドォ~モ、Duomo(笑)
懐かしく見入ってしまいました~。
Santa Maria delle Grazie は行きました?
世界のマクドも此処だけはCIを変えなければ逝けなかったのでしょうね。
次回は夕景、夜景編ですか?非常に楽しみです。


コメントへの返答
2008年4月17日 13:21
こんにちは、

そう来ましたか(笑)
時間的に余裕が無く、そこまではたどり着けませんでした。あと少しで「 最後の晩餐 」も手が届く所だったんですが、残念です。
夜景はほどほどです(笑)
2008年4月16日 23:15
アルプスの風景が~~~(笑)

黒いマクドにはビックリしました(^^v
車上荒らしは万国共通ですね・・・

続きがとても楽しみです♪
コメントへの返答
2008年4月17日 13:22
スイスアルプスは今回のハイライトのはずだったんですが~残念です。
親びんが行って撮ってきてください。
2008年4月16日 23:22
ミラノ、ローマからの乗換えで空港にだけ降り立った事あります(笑)。
いや~、イタリアンな雰囲気、なつかしいっす。嫁と数年前に行きました。
ボルサリーノは、オヤジにお土産買いました(笑)。

前も書きましたが、クーポラやらDuomoやら、建物の素晴らしさに感動したのを覚えております!!

イタリア人が本当に陽気(適?)だったことと、英語の出来なささに驚きました。
(ホテルの人はイギリス英語ではなく、アメリカ英語でペラペラでしたが。)

因みに僕らが行った時、「本場のパスタを食べよう!!」と思ってましたが、所謂ヌードル状のものには最後まで出会えず、いつもペンネ見たいなものばかりでした(汗)。

ローマからフィレンツェにユーロスターで急遽遊びに行きました所、超偶然に近所の同業者ご夫妻とバッタリ会ってビックリしました(笑)。
(日本に居ても会わないのに 笑)

また行きたいです!!(ユーロ高で大変じゃなかったですかー?)
コメントへの返答
2008年4月17日 13:27
イタリヤ、なかなかいい国です。

お土産にBorsalinoですか!
やるなぁ~

建築物は日本みたいに化粧パネルではなくみなホンモノですからね、重厚感がまるで違いますね。
ユーロ高はホントに参りました
o(´д`)oァーゥー
何か買ってこようと思ったんですが、断念しました。日本で買った方がはるかに安い!(笑)
2008年4月16日 23:27
奇麗な景色ですね(^^)

おばさまとダルメシアン♪おばさまはいずこへ?(爆)

奇麗な街なのですが治安は良くないみたいですね(怖)

ヴィトン前に停められたポルシェターボがお洒落ですね。
コメントへの返答
2008年4月17日 13:30
こんにちは、

おばさまには長い足だけの出演にして頂きました(笑)
もちろんお嬢様なら文句なく全体を・・・

高級車の止まってる所は間違いなく高級店の前なんですね~不思議だぁ
2008年4月16日 23:34
 う~~~ん 良いですね。
 全てが良い。 建物 街の雰囲気 ショ-ウィンドウ ・・・ ヨ-ロッパの国々はどうして こんなに 絵 になるのでしょうね。 なんだか 行きたくなってきました。(^^)
コメントへの返答
2008年4月17日 13:33
こんにちは、

ホントに絵になる街ですね(^^)
日本人の洋風コンプレックスが、そう感じさせてしまうのでしょうか?
見せることに関して、彼等の感覚はすばらしいと思います。
是非行ってください、もちろんお仕事目的で(笑)
2008年4月16日 23:37
誰と行きましたか?
写真が綺麗ですが、Nikonですか?
食べ過ぎてませんか?
う~ん。羨ましい旅です♪
コメントへの返答
2008年4月17日 13:34
内緒です(嘘)

もちろんNikonですよ、
党員ですから(笑)
2008年4月16日 23:50
スイス~イタリア旅行、
想像以上に楽しそうですね。
行きたくなりました(笑)
コメントへの返答
2008年4月17日 13:35
ご事情は察しますが、なんとか理由を付けて一度行かれることをお薦めします(^^)

考え方が変わりますよ。
2008年4月17日 0:20
あ~なんか旅に行った気分になれました♪

海外で見る車って、同じ車なのに日本国内で見るよりもカッチョ良く見えますね~
コメントへの返答
2008年4月17日 13:38
こんにちは、

最近静かに潜ってますね♪

車は周りの景色に融け込むようにデザインされてるんでしょうね。風洞実験だけではない何かが彼等のデザインセンスにあると思います。
フィアットやランチア、スマートがすごく素敵でした。
2008年4月17日 0:29
異国情緒たっぷりですね。
写真がまた、イイ。

グァム以外海外に出たことの無いoyadiは
羨ましいかぎりです。
コメントへの返答
2008年4月17日 13:40
こんにちは、

ありがとうございます。
ヨーロッパはアメリカとは違って歴史の重さが違うようです。奥様とのんびり旅行されてはいかがですか?
2008年4月17日 0:31
こんばんは

ああ、なんか海外旅行にちゃんと行ったことない自分がダメダメに感じる(^^;;
こうしてみてると行ってみたいなぁと思うんですが、なかなか腰が上がりません。

でも、なんか写真で堪能出来ちゃってるところが・・・(笑)

ダルメシアン、つぶらな瞳にちょっとグッっと来ました(^^)
コメントへの返答
2008年4月17日 13:42
こんにちは、

たまには彼女と旅行も良いですよ。
サーキットも楽しいけど(笑)

ダルメシアンのホンモノ初めて間近で見ましたが、意外にデカイ・精悍!
どうしても101のイメージが強くて・・・(笑)
2008年4月17日 1:04
お洒落の町ミラノには、お洒落なもの全てが似合いますね。
コメントへの返答
2008年4月17日 13:43
こんにちは、

もう言葉がありませんね~
ホントにオシャレで、
また行きたくなってきたぁ(笑)
2008年4月17日 1:23
素晴らしい 感嘆と行って見たい欲望が・・

ヨーロッパは、街中ビューポイントの様ですね。
コメントへの返答
2008年4月17日 13:45
Minminさんなら、行動力あるしいつでもいけますよ、愛方さんと一緒にGo~
2008年4月17日 2:58
あれ?
呼ばれたかな?

っと、思ったら本物ですね!(笑)

σ(^_^)も生きてるうちに1度は
逝ってみたいです!(>_<)
コメントへの返答
2008年4月17日 13:46
呼んだ・呼びましたよ~

きっと来てくれると思いました(笑)
もしかしてお店の名前はここから??
2008年4月17日 5:29
そうだ!ミラ~ノへ行こう!
フフフっ 現地スタッフをそそのかしてLet's Go!
もちろん仕事ですよ~
コメントへの返答
2008年4月17日 13:48
飛行機で2時間くらい?
いつでもいけて羨ましいです。
しかも現地語しゃべれるし。

カタコト和製英語ではなかなか大変です(爆)
2008年4月17日 6:46
次回は車でミラノに
降りていくのが正解

コメントへの返答
2008年4月17日 13:50
こんにちは、

確かにそれが一番よろしいようですね、今ならすぐ近くにガイドさんいるしぃ~(爆)
今回は日程がなかなか決まらずお会いできませんでしたが、TELにてイロエロ教えて頂きました。
2008年4月17日 8:48
いや~ ホントに楽しそう^^
Duomoを初めイタリアは絵になりますね。次はイタリア行きたいな~♪

腕がいいですね。写真達から物語を感じます。見ていてワクワクしますよ(^0^)/
コメントへの返答
2008年4月17日 13:52
どうも(^^)/

この間まで行ってたんだっけ?
何度でも行きたくなる所ですね。
2008年4月17日 10:24
すごいですね~~~
軽~~~撮っていながらこの臨場感!
たいしたものです♪
B11師匠直伝の街撮りのテクニック?

この続きの夜篇が楽しみだぁ~
コメントへの返答
2008年4月17日 13:54
ありがとうございます(^^)

見よう見まねで、こんな感じかな~です。夜編、残念ながら期待のおねいちゃんは登場致しません(爆)
2008年4月17日 10:48
仕事前に拝見させて頂きます♪
すご~い!!!
お写真とても綺麗です。
またパスタの画像は感動!
ダルちゃんの足★長いですね^^
LV...
コメントへの返答
2008年4月17日 13:56
こんにちは、

本場のパスタ堪能してきました(^^)
アルデンテというより、固ゆでって感じでしたが(笑)
ダルちゃん、黒くして耳を立てればドーベルマンですね。
2008年4月17日 11:09
こんにちは

写真が御上手なので何もかもが高級に見える私です(笑)
コメントへの返答
2008年4月17日 13:57
こんにちは、

ありがとうございます(^^)
でも、もともと全部高級なんですよ、マクドでさえも(笑)
2008年4月17日 11:22
ミラノ!懐かしい!!
写真には絶好の街ですね~.

ハマチャン,やっぱ腕上がってるわ.
間違いなし!
コメントへの返答
2008年4月17日 13:59
こんにちは、

出張、お疲れ様でした!
ありがとうございます∠( ̄◇ ̄) !!
8日間片時もカメラを手放さず、ひたすら撮りまくりました。
2008年4月17日 13:43
こんにちは。

スイスの「世界の車窓から」、残念でした。きっとマッターホルンが・・・・。

MCまで高級ブティックに見える庶民です。
ハマチャンの食べ物の写真、最高ですね。とっても美味しそうで・・・・・、ジュルル~!
コメントへの返答
2008年4月17日 14:01
こんにちは。

お昼時にいつも申し訳ありません(笑)
スイスアルプスは本当に残念でした、次回は森蔵さんのNikonで撮影お願い致します(^^)/
2008年4月17日 17:31
ダルメシアンの飼い主、映さなかったところがツボ(笑)
嬢様なら間違いなく撮ってましたね?(笑)
コメントへの返答
2008年4月17日 20:58
当然!(爆)
2008年4月26日 2:16
ありゃ、見逃してました(^_^;遅コメ失礼します。

ミラノ、新婚旅行で行きましたよ~(^。^)。
街自体がとても綺麗でしたね。でもDuomoとサンタ・マリア・デッレ・グラツィエ教会位しか覚えてません。
あ、ミラノ風カツレツも覚えてるが(爆)

街にたたずむクルマが画になります~。
コメントへの返答
2008年4月26日 16:01
どうも(^^)

新婚旅行でイタリアですか、
欧州の街並みはホントに綺麗でした、
が、落書きが多い!日本でも同じような落書きなので元絵は同じなんだろうか(笑)
2008年4月26日 12:45
B11さんのブログから来ました!
お初です、Night Riderです、よろしく。

素敵な街並みと鮮明なフォト

堪能させていただきました。

ダヴィンチの最後の晩餐が有る街ですね。
コメントへの返答
2008年4月26日 16:08
いらっしゃいませ、
お越し頂きありがとうございます。
こちらこそよろしくお願いします。


最後の晩餐は見られませんでした、もう少しの距離だったんで残念です。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
4月1日に納車されました。 エイプリルフールではありません(^^)v C180T AV
AMG SLK AMG SLK
この写真、ちょっと遊んでみただけです(笑) 実物はラリー車のように車高高いです。 これ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
Aクラスのロングバージョンが出るのを待って買い換えました。寸詰まりのイメージが抜けて、A ...
その他 その他 その他 その他
画像倉庫

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation