• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハマチャンのブログ一覧

2007年04月22日 イイね!

しばし充電

今年は嬉しいことに仕事がいっぱ~い(全然儲かりませんがo(´д`)oァーゥー)
ちょくちょく息抜きしないと体が持ちません。

で、いつものメンバーで充電ツアー敢行しました。
まずは大阪でランチ「お好み&焼きそば&豚キムチ!」
これがまいう~。



市内走行中にマセと遭遇、SLとのツーショットです。
そのまま時計屋さんへ~



うだうだととりとめのない話をして、出発です。
横着な停め方のようですが、段差が~(^^ゞ



で湾岸線→阪神高速→明石海峡大橋→大鳴門橋を渡って四国初上陸!
交通量少ない!気持ちよく法定速度です。
せっかくですので渦潮見学!大鳴門橋の下は展望台になってるんですね。



で、今日のお宿に到着です。
部屋からの眺め  ~静かで良いです。





カウンターでの懐石料理も旨かったです。
最近は少量多品種が嬉しいです。

今日の目的は息抜きですのでその後は
ジャクジーでアルコールを吸引しながら の~~んびり・・・・・お休み~zzz



せっかく四国まで来たので、翌日は「讃岐うどん」です。
これで\220也~安い!










Posted at 2007/04/26 23:24:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | SLK | 日記
2007年03月22日 イイね!

デビュー

念願のサーキットデビューしてきました(^^)v
しかし、今日の1日は不運の連続でどうなることかと思いましたが
なんとか無事に終了してほっとしております。
焼酎のお茶割りでヨッパブログです。



AM9:00に現地集合でしたので、8:00前に出発!
情報では渋滞無しで予定通りに到着のはずが・・・・事故渋滞で出来ず(>_<)
ここで隊長に連絡入れようと・・・・・携帯につながった瞬間電池切れで!d (>◇< ) アウト!



で、到着は10:00でした。隊長!ゴメンナサイm(_ _)m
もうしっかり走ってました。「逆バンクを駆け抜ける喜び~」
って聞こえてきましたが(笑)



とにかく初めてですのであれこれ教えていただき、まずは駆る~~~苦5週ほど馴らしました。1回目のクールダウンです。



さらに5周を1クールにして3回ほど亀さん走行しました「カメ~!!」(笑)
ここまでESPは常時ONで走行してます。
メルセデスのESPよく効きます、少々のオイタ程度なら絶対スピンしませんでした。すばらし~~~です。



3クール後、隊長車のパワステマスターからオイルが・・・~~
たぶんパッキンの劣化だろうということでです。
トラブルも楽しそうです。
HEMさん流に言うと、「隊長ニンマリ!」の図です。
この表情バツグンでしょう?ニンマリって聞こえそうな。
何気ない楽しい一時です。



午後からはESPオフにてトライしました。
おっかなびっくりで5周試してみることに・・・・・
さすがにESPオンでの立ち上がりの鈍い反応は無くなりアクセルが付いてきますが、私のレベルではコントロールに苦しみカウンターの連続です(^^ゞ
それでも1秒早くなりました。
が、当然オイタには報いがきます。
逆バンク後のコーナーで360°ターン!華麗にトリプルアクセルならぬシングルアクセル?グラベルにも捕まらずコース上で1回転!評価点はマイナスです。
しかしなぜかエンジンストール!ちょっと焦りましたがなんとかピットにたどり着けました。
不意のエンジンストールで警告灯点灯!ですが問題はなさそうなので簡易コンピューターリセット(バッテリー外し)にて対処し、最終セッションにつなぎます。



最終セッションでは、少しだけ頭を使って「スローインファーストアウト」を実践してみることにしました。当然本日のベストラップ&最速ラップの更新となりました。かっこよく聞こえますが実は、パワー頼みの直線番長!なだけですが・・・

結論!
メルセデスのESPは偉大です!トウシロでもそこそこに走れてしまいます。
ESPは常にオン!これが安全運転の基本です。

そしてAMGは流石です。
ノーマルなら悲鳴を上げるほど酷使しましたが、全く平気でした。初期型ですので油温の表示はありませんがイエローカードは1回もなし、水温は走行中も一定で問題なし、ブレーキも悲鳴を上げることなくキャリパーも変色無しでした。シャンパンゴールドになりたい!
(パッドは高温型に替えてありますが)

抜きすぎのエアーを充填して、撤収です。
お疲れ様でした!

この後仕事で豊橋に向かった私に待っていたものは・・・
帰りの大渋滞でした(>_<)
豊橋から2時間かかりました。
最近東名下り異常に込んでます。
なんとかしてくれ~~~~~~~~~~

以上
Posted at 2007/03/23 00:23:46 | コメント(14) | トラックバック(0) | SLK | クルマ
2007年03月16日 イイね!

準備その2

準備その2








とりあえず間に合いました!
エアゲージと、トルクレンチも近日到着予定!
でも、・・・・
Posted at 2007/03/16 21:43:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | SLK | クルマ
2007年03月02日 イイね!

準備その1

準備その1








そろそろ準備します。
といってもあるもの流用~
赤・白・緑のイタリアンカラーです。
もちろんバイク用ですが・・・・・
しばらくはこれで代用です。

グローブは少し小さいかな?
やはりこちらは新品買った方が良いかも。
Posted at 2007/03/02 20:37:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | SLK | 日記
2007年02月18日 イイね!

O.P.E.N牡蠣オフ



今年初のO.P.E.Nオフ会行ってきました。
今回は鳥羽市浦村での牡蠣食べ放題?
時間はたっぷり、牡蠣もたっぷり。
台数が多すぎで駐車場に入り切りませんでした。



正直、食べ切れませんでした(>_<)
この時期ですので悪魔の「ノロウィルス」が取りざたされておりますが、
このメンバーそんなことは全くお構いなし(笑)
食べる食べる!ホント美味かったです(^^)v
さて、何人が明日不調を訴えるのでしょうか(爆)
残った牡蠣を袋詰めにする人、数名、剥きを注文する人、数名?



(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-
この世界では超有名なお二人が・・・・
涙涙で(←ただ単に煙いだけですが)食しております。



総勢18人(だったかな?)で平らげました(大嘘)
Posted at 2007/02/18 23:15:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | SLK | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
4月1日に納車されました。 エイプリルフールではありません(^^)v C180T AV
AMG SLK AMG SLK
この写真、ちょっと遊んでみただけです(笑) 実物はラリー車のように車高高いです。 これ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
Aクラスのロングバージョンが出るのを待って買い換えました。寸詰まりのイメージが抜けて、A ...
その他 その他 その他 その他
画像倉庫

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation