• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハマチャンのブログ一覧

2007年11月23日 イイね!

ほんの少し紅葉狩り(^^)

行ってきました、紅葉狩り~

でも残念ながらまだすこし早かったみたいですね。
綺麗なのはごく一部、綺麗なところは近寄る事も出来ませんでした(笑)
やはり京都観光は新幹線+タクシー借り切りでないとだめなようです。

天気がいまいちで、東方面のお山は降ったり止んだり。
ま、それでもほんの少しだけ~
ここは比叡山麓です。

なんか色がいまいちですね。
青空のバックが欲しいところです。


高野川を渡ってみます。
少し雨に打たれて川面でオレンジ色。



奥へ進んでみると、少し濃いめの赤というよりえんじ色でした。



もう少し散歩してみます。

やはりこの色が綺麗ですね。

ここでまた雨がちらほら、傘がないのでここら辺で打ち止め。
早めにチェックインして、今日はカミさん孝行です。
いそいそとエステに出かけていきました。
これが結構重要でして(^^ゞ、また頑張ってもらわないとね

こちらはスパでだらだら~して、のんびり過ごさせて頂きました。
さて、今日は中華で逝きます。
京風毎位盆-前菜盛り合わせです。



乳路蒸魚しょう←漢字が変換できず(^^ゞ
早い話がフカヒレスープです(笑)



生ビールで乾杯の後はもちろん紹興酒で



部屋の外では綺麗なおねいさんがすばらしい手つきで



北京片皮鴨と乾焼鮮蝦仁
北京ダックと海老チリソース



蟹粉獅子頭-中国の伝統料理らしいです
早い話が肉団子



陳皮蒸鮮魚-広東料理



梅子香凍麺-梅冷麺
これは逝けました、料理長のオリジナルだそうです。



甜味彩々-香港スイーツ
これはマンゴープリンです



さて食事も終わり、中庭をお散歩。
雨が上がって良い感じに濡れてます。



反対側はイタリアンかな?



オサレな光につられて、Barへ突撃!



手ぶれの限界に挑戦・・・

見事に手ぶれ~ですた(爆)


翌朝は普段足らない睡眠時間をたっぷり補給して、
昼前に錦市場へ繰り出します。

さすがに祭日とあって人でごった返してます。


みりんとごま油にはさまれたエキストラバージンオイルって



京都といえば漬け物~

ぬか漬けが美味そうに並んでます。


朝食抜いて寝てましたのでお腹すいた~



さて、天気も回復してきたようなのでオープンにて走ります。
嵐山高雄パークウェイを観光バスに先導されながら~~
32AMG



55AMG



アストンV8バンテージ



綺麗な赤を一枚



そして京都銘菓を



こんなの食べてる人が約2名!
ここで解散です。


σ(゚∀゚ ) はお茶だけいただき!なにも買わず~
のんびりさせて頂きました(^^)v
Posted at 2007/11/24 09:55:49 | コメント(20) | トラックバック(0) | SLK | 日記
2007年11月20日 イイね!

オープンルーフで行こうよ♪忘年会

昨晩この方の呼びかけで、第1回オープンルーフで行こうよ♪忘年会が開催されました。
場所は名古屋市内某所と某所(笑)
本来はおしゃれなバーに行くだけの予定だったのに、なぜかあれよあれよと忘年会にまで発展。オヤジののりはこんなものかとwww

久しぶりの栄遠征なのでちょいと早めに出て、カメラ片手に夜のお散歩~♪
セントラルパークのツリーは残念ながら未点灯!まだ11月ですから。



その代わり後に、もうすぐ役目を終える大きなツリーが・・・



ふと横を見るとなにやら変わった建造物が・・・
おや?これがうわさのオアシス21か!そういえばまだ一度も見てないや。



で、早速上ってみると(無料でした)先ほどの大きなツリーの全体像が(笑)



鉄骨とガラスで出来た屋上にはおおきな水槽があり、ガラスの回廊を一周できます。



この地方のニュース番組でよく見かける風景が



水槽をのぞき込んでみると、妖しげな青色発光ダイオードの光が~



下りてみると正体はこれでした!電飾恐竜ww



流石にチョット寒くなってきたのでそのまま地下に潜ります。
そういえば日産ギャラリーなら今うわさのあれがあるかも~

ありました、ありました!赤とシルバーの2グレード、でも違いがわかりませ~ん。



ここでは、エンジンルームもトランクルームも、そして運転席助手席すべて解放!
乗ってみましたが、内装はね・・・・( ̄へ ̄|||) ウーム

人が少なくなるのを待ってパチリ。意外にデカイ車でしたね。

さて、集合時間が近づいてきたのでXmasプレゼントの品定めは次回に延期してっと(^^ゞ



ほぼ定刻通りに「いきなり忘年会」が始まります。



料理出てくるのが早いか!食べるのが早いか?写真撮り遅れ~



ここの「豚しゃぶ」あちこちのブログで評判なんです。
「うんま~~~い!」
あっという間に平らげて、追加したのは言うまでもない(爆)

さて、これからが本来の飲み会です。
タクシーにて、今話題の名駅方面へGO~



このカウンターがお出迎え



いただいた3種類です。



まずは比較的若いグラッパから。かなり鼻にきます(笑)
グラスがオサレ~



そしてかなり熟成の進んだグラッパ!
すごくまろやか~♪



とどめはあの方お薦めの31年物スコッチ!
師匠がテイスティングしてます。



最高の一時でした、しあわせ~♪♪



また行こうっと。














Posted at 2007/11/21 13:05:11 | コメント(23) | トラックバック(1) | 今日の出来事 | 日記
2007年11月17日 イイね!

新蕎麦



行ってきました!新蕎麦ツアー!
前回とまったく同じコース、同じネタですが(笑)
いや~!でも新蕎麦ホントに美味かったですよ。
ちなみに、入り口にはこんな張り紙がありました。
手書きならなお結構なんですがね~



今回は少数精鋭部隊のため、前回ほど待たされる事もなく
しかも地元産という事で、・・・ほんと美味かったです(^^)v



さて、腹もふくれたし、天気は良いし~♪
R41を小一時間北上します。



で、ここに到着!
流石に寒いです。外気温10℃~、聞くところによると今朝は氷点下だったとか、
ガクガク(((((((( ;゜Д゜)))))))ブルブル



適当にお茶してカメラタイムです。



やってますね~(笑)
手を変え品を替えもとい  場所を変え、アングルを変え~

(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!
これは変態おじさんがジョシを狙ってる~(爆)
実はこの方が愛方さんを激写ではなく左側にある愛車を狙ってるところです。



σ(゚∀゚ ) はというと、落ち葉の上に愛車乗せてぼかし具合を練習しました。



難しいですね。



こんなことしてると、あっという間に日が暮れてしまいます。
せせらぎ街道をのんびり流して、帰りのSAで休憩です。
実はこの隣に☆ぴ☆か☆ぴ☆か☆の黒930ターボ
(見とれていて写真取り忘れ~)が駐まってたんですが、これがまた格好いい!!
かなりマニアックな同年代のオーナーを予想してたんですが・・・
現れたのはなんと60代半ばのご夫婦、
静かに走り去っていきましたとさ。
良い感じでした。
あんな風に乗りたいものです。



寒かった~もう冬ですね。
秋は何処へ行ったのだろう?




Posted at 2007/11/17 21:09:24 | コメント(23) | トラックバック(1) | 今日の出来事 | 日記
2007年11月12日 イイね!

キタ━━━━ヽ('∀`)ノ━━━━!!!

いきなりですが、我が家にやってきました!!
それは深紅のレザーに身を包んだ6速ミッションのモンスター




夕闇の中、ライトスイッチオン!!



なぜかスピードは右に回り、タコはくねくね踊る左に回る!



両サイドは前から後に、後から前に妖しい曲線美をもち



ポルシェホワイトのワイド&ローなボディは美女の優雅さと、野獣の心臓を秘める



さらに極上のヒップは男達を虜にする!



この時計のように・・・



ゴメン!時計ピンぼけだぁぁ~(笑)
もう2~3枚撮っとけば良かった~
Posted at 2007/11/12 22:35:00 | コメント(24) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2007年11月09日 イイね!

夜会その2

昨晩は名古屋市内の某所で夜会が催されました。
集合は手羽先で有名な「世界の○ちゃん!」
2次会はB11師匠肝いりのオールディーズのお店。
3次会はYAMAさんお薦めのミッドナイトレストラン。
どれも最高でしたね(^^)v

今回、写真ほとんど撮れませんでした・・・orz
じゃんけんで負けたショックで
綺麗な絵は、他の参加メンバーの方のブログに期待したいと思います。



なので、唯一がこの3次会でのショット!
他にも撮りましたが、テキーラのショットで手ぶれがひどく・・・www
このワイン美味かったですね。
GEVREY-CHAMBERTIN 2005



3次会終了後皆様無事にホテルまでたどり着けましたか?
足取りの怪しい方が数名お見えのようでしたが。
当然今朝は爆睡だったと思います(笑)

3:00に帰宅後6:00起床でσ(゚∀゚ ) はお付き合いコンペに突入!!
土曜日、紅葉シーズン、雨無し、という事もあり芝刈場は大繁盛でした。
おかげさまでラウンド6時間!www先ほど帰宅。
もう寝ます。おやすみなさい~zzz~

明日は雨かな~?
天気良ければ、たらそカフェでモーニングするかな?


あっ、関東よりお越しの皆様方お礼が遅れて申し訳ありません。
昨日は心遣いありがとうございました。
これに懲りず、また来名してくださいm(_ _)m



Posted at 2007/11/10 21:01:00 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    12 3
45678 910
11 1213141516 17
1819 202122 2324
252627282930 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
4月1日に納車されました。 エイプリルフールではありません(^^)v C180T AV
AMG SLK AMG SLK
この写真、ちょっと遊んでみただけです(笑) 実物はラリー車のように車高高いです。 これ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
Aクラスのロングバージョンが出るのを待って買い換えました。寸詰まりのイメージが抜けて、A ...
その他 その他 その他 その他
画像倉庫

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation