• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハマチャンのブログ一覧

2007年12月31日 イイね!

最後の仕事?

先日からの天気予報では年末年始は寒波襲来との事でしたが、今のところこちらでは風が強い程度、さすがにちょっと寒~いですけどね。
岐阜方面では今夜あたりから降って来そうなので、午前中は息子と3号車のタイヤ交換です。

そういえばまだタイヤ交換した事ないので、今日はσ(゚∀゚ ) 監督で息子は作業員(笑)手順を一通り説明してまずはホイール外しから、

力ないなぁ、ナット緩めるのに一苦労してます。

ホイールをボルトに合わせるのも四苦八苦!

流石に4本目になると、なんとか出来るようになりましたが(笑)
このあとの一言、 「腰が痛~い!」 でした。お疲れ様、
おかげさまでσ(゚∀゚ ) は今回楽させて頂きました。

さて、ガソリンセルフで給油してみたいとの事なのでそのままガススタンドへ~
こちらも初体験で満足そうでした。
洗車は、・・・・・長蛇の列が出来てました(待ち時間約50分)ので止めました(爆)別にいつでも良いしね。
 


そのあとは今日のお酒を買いに行き、終了。
今年何かと縁のあった、幡豆の地酒を見つけたので今晩はこれで年越しだな。




というわけで、 「皆様よいお年をお迎えください」
            m(_ _)m




PS

このお酒、 「ん~まい!」(笑)
4時間後には近くの氏神様に初詣~
Posted at 2007/12/31 16:37:45 | コメント(22) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2007年12月24日 イイね!

中部暇人会

今日は久しぶりに良い天気でした(^^)
昨夜のこの方のブログで急遽中部暇人会が開催される事に(笑)
設立はとりあえず4人でスタートです(笑)

さん夕方の予定があるため10:00~15:00で開催

場所はここです。
なかなかオサレなお店です、オサーンの会合にはチョット不向きかもね。
Cafe APOLLONARE
駐まってる車が決まってますね、緑と赤の右ハンもいました。
(どなたか正式な車名教えてください)


ま、仕事で溜まりにたまったストレス発散という事で、とりあえず2時間ほど、カメラ・レンズや車の話でぐだぐだとさせて頂きました。しゃべってると、なぜか仕事や反体制の話になっちゃうのは仕方ないですかね(爆)
流石に紅茶1杯で2時間は失礼と感じたオサーン4人組は、当然2杯目をお代わりしましたよ。





さて、これからどうする?で次はなぜかここです。


ガラス越しに外から1枚、フィルター無しで
余分なものまでいろいろ写りますね~


VANTAGE Roadster

トランクに入ってるコードはご愛嬌という事で

ちょっとお願いしてルーフを閉じて頂きました。

このあと、一名の方が見積頂いてました(笑)


さて、お腹もすいたのでそのまま食堂へ
WINCL


こちらはレギュラー(100g)サイズです。





上はK55さんご注文の50%増量、皿がでかい(笑)

ちなみに下のきのこスパは30%増量です。


皆さん完食でした。

一辛で行ってみましたが、結構来てましたwww・・・


美味かった、ごちそうさまでした。
心残りはやはり欠品のノンアルビールかな。
これからちょくちょく開催しましょう(^^)v

さて、今晩は今から我が家でシェフの仕事が~(爆)
Posted at 2007/12/24 17:07:07 | コメント(20) | トラックバック(1) | 中部暇人会 | 日記
2007年12月14日 イイね!

ノーマル

久しぶりにノーマルホイール!です。
結構格好いいかも(爆)

早いものでもう3年! o(´д`)oァーゥー これでもうメルケア切れました(笑)
最後のあがきで、パワーウインドウモーター交換しました。
実は、車庫ではフルオープンにカバーで保管なのですが、
一日一度だけ、寒い日に朝一でその症状は出ました。
もちろんルーフが閉まってるときと、ウィンドウを閉じた状態で保管の場合
上げ下げしても問題なしです。








・・・





挟み込み防止機能が働いてウィンドウが上がり切らないのです。
何度やっても、途中まで上がってまた下がる!これの繰り返し。
ただし、暖かい日の朝と、昼にはならない!なにこれ??
ヤ○セでも症状が一日一度の限定なので原因究明に困ったようです。

たぶん、ウインドウが上がるときの各部の摩擦、ゴムの低温による抵抗その他の合計が何かを挟み込んだと勘違いさせる値に達したのだという結論。微妙ですね~~
MBの場合センサーやリミットスイッチによる関知ではなく、PWモーター自身が負荷トルクによりウィンドウの上昇をストップするようです。
ドア内張外して、各部グリスアップして最後の手段がモーター交換。
メカさんお疲れ様でした。
「もう大丈夫・・・?」だそうです。絶対にとは言え無いそうですが(爆)
機械ものですから仕方ないですよね ┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ・・・
このあたりのトラブルが国産車との違いか~( ̄へ ̄|||) ウーム

一週間Sお借りしてましたが、あのセレクターレバーと、SBCもかなりやばいかもね(笑)

Posted at 2007/12/14 22:30:23 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月08日 イイね!

のんびり浜名湖

さて、忘年会第3弾!ってメンバーが一人を除いて同じなんですが・・・
今日は快晴!~~ん~~気持ちいいwww


今日はこれで出動です(^^)

のんびりまったり走行にはもってこい。


そこに現れたのが関西からのお二人

M3です。近くでまじまじ拝見!SMG今度乗せてね。




東名の事故渋滞も少なくなってきたところで、岡崎ICへ、
そこで関東出張帰りのこの方を待ちます。
予定通り3台そろったところで、この地区で話題沸騰の「たらそ」

途中の山道で記念撮影中のこの方も発見!そのまま連行(笑)


無事11:30に到着したんですが、ランチは12:00からという事で
まずはティータイムから始めます。



とても12月の第2週目とは思えない穏やかな天気、
快適な海風に暖かな日差し、~~満足満足!

12:00ジャストにかわいい店員さんがランチの注文取りに・・・



本日限定10食ずつの「たらそランチ」特製カレーと煮込みハンバーグです(^^)

リシャール、結構上手く撮れました。

満腹になったところで(1名足らなかった人がいたようですが・・・)
しばし・・・うとうと・・・ぐだぐだ~~今夜の宴会場へ
ここでこの方とはお別れです、またね(^^)/~~~




途中でこれ発見!なつかし~、両手が動いてました。
動き方はご想像におまかせ。


宴会場ではまたまた凄い車達が・・・


部屋から中庭を覗いてみると、どこぞのリゾートみたい(笑)


まずはシャンパンで~乾杯!~(*^-゚)vィェィ♪

チェレット ラ ベルナルディーナ ブリュット1997



あっという間に飲み干し、夜用に開けておいた白が標的にされ撃沈!
さらに赤までも瞬殺 orz・・・
白・・・・・・・チリのエラスリス マックスレゼルヴァ 
赤・・・・・・・フルール ド ピングス 2002


ええ~ぃ、つまみも出しちゃえ~
この時点で夜の部終了しました(爆)~



かなり出来上がったところで夕食の時間、今日は和食です。















しゃぶしゃぶもありましたが・・・


Barにて

渋い、良い声でした。

ロイヤルハウスホールド21年、これで出来上がり~


部屋へ帰ってみるとライトアップされた中庭は、

夜はさらに語らいで更けていきました。おやすみ~zzzzz





翌日は強風ながらもやはり快晴!
昨夜「櫃まぶし」いただいたので、今日の昼は・・・・

静岡→愛知→岐阜と流して、たぶん今年最後の「新蕎麦」
関西からの客人にも大好評でした!(^^)v
満足満足!


さて、今年もラストスパート!

Posted at 2007/12/10 07:26:16 | コメント(26) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月05日 イイね!

5号車登場!!

5号車が来ました!
といっても原付ですが(笑)
本当は昔流行った「ラッタッタ!」みたいな、足こぎペダルが付いてて、エンジン切ると自転車になるヤツが欲しかったんですが、大きさの関係でこれしか該当せずo(´д`)oァーゥー

燃費は良いし、軽いし、なんと言っても3号車に簡単に乗せられるところがバツグンです。
難点は二つ、①片手運転が出来ない←4段リターン②ヘルメットが必要
積み込み、降ろしは二つ折りのラダーで行います。



プラグレンチと、パーツクリーナーは常備しとかないと・・・すぐかぶりそうなので





エンジン右には調査用の器具が積めるように特別加工がしてあります(^^ゞ


写真には写ってませんが前後にも特製のフックが取り付けられるようにしてあります。これで山道もらくちんだぁ~
さて、あとは登録だけなんですが、これからの時期に活躍できるのだろうか?( ̄へ ̄|||) ウーム
たぶん寒くて春までお預けのような・・・・・




心配事が一つ、
田舎の小学生に「おっちゃん~、なにしてんの?サーカスの熊みたい!」
って言われそう。ま、不審者で通報されなければ良しとするか(爆)
Posted at 2007/12/05 21:07:32 | コメント(24) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
234 567 8
910111213 1415
16171819202122
23 242526272829
30 31     

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
4月1日に納車されました。 エイプリルフールではありません(^^)v C180T AV
AMG SLK AMG SLK
この写真、ちょっと遊んでみただけです(笑) 実物はラリー車のように車高高いです。 これ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
Aクラスのロングバージョンが出るのを待って買い換えました。寸詰まりのイメージが抜けて、A ...
その他 その他 その他 その他
画像倉庫

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation