• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハマチャンのブログ一覧

2013年07月17日 イイね!

GB紀行 1

一部の方はもうご存じの
5年ぶり海外写真紀行です^^
ほんとは現時点でその2くらいを編集していなければいけないのですが
Macのパッドでは右クリックが出来ないことを
はじめて知ったお間抜けでした(笑)





London 到着の翌日、Marylebone Rd.

Madame Tussauds 蝋人形館の近く





BIG BUS BLUE TOUR の始まり
水曜日の午前9時なのに観光客だらけ(笑)

Reegent St.






屋根無しバスで快適に廻ります
サングラスがよく似合う熟年カップル♪

Westminster Bridge Rd.





ジェットコースターみたい

この時点で気温は24℃くらい、気持ちいい~






信号待ちで、サイクリストたち
決して足の長い女性ばかりではありません(笑)

上から目線で撮れるので人目が気にならない






St Paul's Cathedral







London Bridge から Tower Bridge







そして、Tower Bridge を渡る







ご存じ、Big Ben

五輪後間もないのでキンキラキンでピッカピカ☆






The Mall この先は Backingham Palace







ダイヤモンド・ジュビリー







Piccadilly Circus

ここで午前の部は終了、いったんホテルへ






そして第一の聖地巡礼にむかいます

路上で見つけた Vantage ナンバーに注目!!






街角で見つめる彼女たち・・・・・その視線の先には








歩道を渡る東洋の旅人(爆)

なんで単なる歩道が?






我々世代には、聖地なんですよ
ビートルズのジャケ写に使われた歩道とスタジオ、

Abbey Rd. &Abbey Roud Studios.
Posted at 2013/07/23 18:48:45 | コメント(13) | トラックバック(1) | 旅行/地域
2013年04月10日 イイね!

さくら 2013

久しぶりのアップ、













また、かわってるし~













しかも、自動画像変換できなくてエラーばっかり














やっと出来たと思ったら、せっかく書いたブログ消えてるし















もう、引退だな(笑)















ほんとは、こんな事やってる時間無いんだけど(爆)















今回縦構図がないので、スペース稼ぎです
















でも、まだダメか~
















過去のブログなんて欄、ありました?
















あはは、→PRなんてあったっけ??ほんと、余分
















もうめんどくさいので、ここでやめ~後は知らない~

















久しぶりに、いつものメンバーで櫻撮り
しかも平日です











今回、夜桜はなし











こんな風に眺められたらなぁ~











幾重にも重なり合うさくら、











何度も何度も撮る、











まぁるいところを、まぁるく撮る^^












美術館で撮る、

わかる方は某氏の写真と比較してみてください、
このような平凡な写真も感動作品にかわりますから~










古木、苔に寄生されて樹勢が落ちてるとか、











一番濃い色のさくら、

なぜかトイレの近く、肥料が濃いのか(笑)










天空からのアプローチ、

左旋回のみで、右席は揺れただけ(爆)
CPメチャ悪~










今日は蕎麦をやめて、ソースカツ丼

たまには食べ物写真もね(笑)











少し寄り道、











ソメイヨシノが白い~

参加の皆様、また、よろしくお願いします(^^)/













Posted at 2013/04/17 00:42:18 | コメント(16) | トラックバック(2) | 日記
2012年09月13日 イイね!

そうだ、京都いこう♪2^^



久しぶりのブログアップ~
仕事もアップアップ(笑)

この先に行ってみたいけど、豚にされそうで、ちょっと怖いw







今日はコスプレin京都








お昼は川床、雨の予報はどこへ・・・・・

9月もなかばだというのに外気温は32℃、とにかく暑い








食後の散策、先斗町








和服の似合う街

顔をぼかすのがもったいない







新京極を歩き、京都の台所錦市場へ








八坂神社

実はここ撮影スポットらしい






何を祈願されたのかな?








ぴかぴかの舞台








次回は男性陣もコスプレだな(笑)

顔をぼかすのがもったいない2^^



Posted at 2012/09/13 22:48:43 | コメント(17) | トラックバック(3) | 中部暇人会 | 日記
2012年04月24日 イイね!

高遠城址公園

久しぶりのブログ・・・・なんかやり方が変わってるし

完全に浦島太郎だな(笑)






ま、とにかく半年ぶりのチャレンジ








13:30 
ずいぶん写真も撮ってないので、すこし練習します






17:37
高遠城址公園は南門から攻め込みます






17:38
まずは外堀から






18:27
見事に潜入成功
ここは 南曲輪 日が落ちてきました






18:38
篝火がともされ(笑)






18:39
桜の色が変わります






18:42
ここは 笹曲輪 すぐ下の明かりは高遠町
遠くは伊那の市街地






18:49
本丸跡に夕闇が迫ります 






18:57
本丸跡から 問屋門 を望む






18:58
さらに 問屋門 をくぐって






18:59
桜雲橋 から空を見上げる






19:04
そして 桜雲橋 を下から






19:10






19:25
少し離れて見上げる






19:26
ふと足下を見ると






19:49
二の丸を探索しながら、美術館方面へ
親子連れ






翌朝
07:03 白兎橋 下で

ここを訪れたのはかれこれ30年近く前のこと・・・
あまりにも激混みで近寄れないイメージがありましたが
今回は桜の開花がずいぶん遅れたために
ツアー客がほとんどいなくてあっけないほどでした
今はやりの外国語もほとんど聞かなかったし(笑)




-パンフレット抜粋-
タカトウコヒガンザクラは明治8年頃から植え始め、樹齢130年を超える老木を含め、現在では約1,500本の樹林となっています。その花形はやや小ぶりで赤みを帯びその可憐さと規模の大きさは「天下第一の桜」と称されるほどで、県の天然記念物の指定を受け、平成2年には日本さくらの会の「さくら名所百選」に選ばれています。
Posted at 2012/04/24 17:24:50 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月13日 イイね!

プロの撮影現場

と言っても、皆様が期待するような・・・・ではありませんよ(笑)

みんカラらしく車ネタです

機材も一新して、

久しぶりに部活です^^








マジックアワーの街並みを一人ぶらぶらと^^

最近、プリウスタクシーが増殖中、
プロパンからガソリンで採算が合うんでしょうか?








公園では、ゴスペルコンサート、
聞き入るレディs

この後の活動は割愛させて頂きます(爆)
























さて、これからが本番
今日はプロカメラマンと共に行動です
どんなところから撮影するのか   ((o( ̄ー ̄)o)) ワクワク


初対面の緑蛙^^








そして出番を待つmodeo








時折妖しい雲が流れるも、路面はドライ








ペースカー~?
立ち止まってカメラ目線頂きましたが、間に合わず・・・(ノД`)

トップとセカンドにコースインした2台は接近遭遇^^






997turbo







緑蛙997turboS















そして甲高いエクゾーストノートでmodeo君も参戦、







流して撮ってみました、

ホイールは回転させてボディは止める、難しい・・・





この方、すごく気合いが入ってました
写真撮っててもこちら側にビンビン伝わってきます

シフトダウンが良い感じ

Posted at 2011/11/15 21:13:30 | コメント(14) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
4月1日に納車されました。 エイプリルフールではありません(^^)v C180T AV
AMG SLK AMG SLK
この写真、ちょっと遊んでみただけです(笑) 実物はラリー車のように車高高いです。 これ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
Aクラスのロングバージョンが出るのを待って買い換えました。寸詰まりのイメージが抜けて、A ...
その他 その他 その他 その他
画像倉庫

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation