• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年10月18日

最近・・・

最近・・・ こんばんは、raindropです^^/
今日の東海地方は、雨も上がり曇りながらも秋らしい
気候の一日でした。明日からは、晴れる時も有りそうで
久しぶりの太陽が見られるかも知れませんね。

そう言えば、先ほどヤフーのニュースを見ていたら
トヨタでリコールが出ましたね。
何でも、カローラ系16車種127万台と言うとんでもない
台数だそうで、ヘッドライトが点かなかったり、
ブレーキラインが損傷する不具合だそうです。
うちの営業車は、関係ないので良かったです。
すでに12万8千キロに達しようとしていますが、
これと言った不具合も無く順調に距離を重ねています。
一体、何万キロまで持つんだろう?
一応、カロバン記録を塗り替える目指せ21万キロなんですが。

さて、ジムカーナ。みんカラお友達のブログを読んでいると
最近「次回」「是非」「次は」この言葉が並びます。
主催した私としては非常に嬉しい言葉で来年もやりたいなと
思っています。やはり「安全」且つ「楽しめる場」の提供は、
必要かなと。その延長線上にサーキットが有れば良いですよね。
まぁ、私は東海・関西地区をメインで考えておりまして・・・
関東方面は・・・某方達にお任せしましたんで・・・(爆)

そういえば、リアのパッドがかなり減ってきたんで変えないと
いけなくなってきました。今のレガシィに乗り換えた時、
ブレーキキャリパーだけはインプの物に交換しました。
理由は、パッドの種類が選べるから。レガシィ純正だと
パッドの種類が限られるんですが、インプのキャリパーだと
インプの以外にもスカイライン用が使えたりします。
それと競技用のパッドも選べたり出来るんで付けました。
と言う事で、レガシィには設定が無いけどインプなら
設定があるパッドがあるんで試したくなるのが人情。
フェロードにしようかIDIにしようか非常に悩んで
います。どちらのメーカーも品番も決まってるんだけど
踏ん切りがつかない。値段も似たり寄ったり。
ただ、どちらのパッドも鳴いて粉が出るらしい。
それと色々調べてもレガシィやインプに付けた
インプレッションが殆ど無い。こりゃ人柱の臭いが・・・。
ここでも天邪鬼な性格が災いしそう・・・(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/10/18 22:48:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

フィアットやりました。
KP47さん

朝の一杯 8/11
とも ucf31さん

辞退ですかい!?
レガッテムさん

連休2日目
バーバンさん

この記事へのコメント

2005年10月18日 23:14
前回参加できなかったので、次回はぜひ~参加したいですぅ~♪

あまり遠いと家計圧迫しますんで。。(汗)

近場でお願いしますm(_ _)m 

あっ、カートもやりたいですねぇ~
コメントへの返答
2005年10月18日 23:40
こんばんは^^/

開催場所は、滋賀になりそうですので
来月から2千円づつジムカーナ貯金を
して頂ければ参加費位は溜まりますんで(汗)
次回は、希望が多かったんで日曜日開催が
出来れば良いかなと思っています。
そうそう冬の間に、筋トレしないと走った後で
物凄い筋肉痛に襲われますよぉ。
車の運転がスポーツだとよーく分かりました(笑)

カートも久しぶりに走りたいっすね!
2005年10月18日 23:56
こんばんは~

おいらのノアもたま~にヘッドライトが
片目になります。スイッチ入れなおすと
付くので、まだDにはいってませんが。
もしかしたら、似たような原因かも!

ジムカーナだぁ!
次回は、滋賀ですね!
(是非、幹事お願いします!)
次は、サーキットですか?
(是非、幹事お願いします。)

やっぱり、兄さんの作ったコースが!
走りたいので是非!幹事を!!
(クドイ?笑)
コメントへの返答
2005年10月19日 0:07
こんばんは^^/

あらら、そりゃ同じ様な現象ですね。
Dに言った方が良いですよぉ。
多分、車種が拡大しそうな気がしますんで。
作ったメーカーが同じだと、他の車種に
波及する可能性がありますから。

ジムカーナ・・・幹事ですかぁ。
しょうがないっすね。

サーキット・・・車仕上げる方が金掛かる気が。
取り敢えずメットとグローブを準備して、
タイヤとパッドを準備して・・・
って、やっぱりジムカーナは安上がりだ。(爆)

コースは、全日本のコースや色々調べて
考えていますよ。特にヴィヴィオに不利になる様に
レイアウトを考えています(悪)
2005年10月19日 9:48
確かに,サーキットだと金かかりますね(;^_^A アセアセ
メットとグローブとオイルとパットは必須ですから(笑)

我が車は全然仕上がる様子がありません(ノ_・。)
コメントへの返答
2005年10月19日 21:17
こんばんは^^/

サーキットは走った事が無いんですが
準備するだけで結構掛かるんですよね。
如何に安全で安く、気軽に参加できる
場所を探して思い切り走れれば
良いかなと思ってるんですけどね。

コツコツ頑張って下さいね!

プロフィール

「ロイヤルパープルのエンジンオイル http://cvw.jp/b/123926/48512755/
何シテル?   06/28 19:18
初めまして。愛知県に生息しています。 以前はレガシィを2台乗り継ぎヴィヴィオも持っていましたが、 レガシィでは5人乗車がきつくなりエクシーガtuned by...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキパッド交換(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 21:22:18
リアブレーキパッドを交換してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 21:22:06
車検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/06 23:18:30

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2018年7月15日納車です。 フロント写真はDラーへの納車状態です。 その後、Dラーに ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
SWKのコンプリートカーです 納車まで4カ月掛かりました。 プレミアムバージョン2 EC ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
平成4年式ヴィヴィオRX-R 5MT FFです。 61000キロの中古を買って2年で約3 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
一方通行を逆走してきたラシーンと正面衝突。スカイラインは廃車に。スカイラインでスキーに行 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation