• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Junyaのブログ一覧

2024年03月03日 イイね!

キャンプ

キャンプそれでは「ふもとっぱら」に向けて出発てです🚐💨
Posted at 2024/03/03 08:50:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年07月02日 イイね!

マフラーの振動がすごい!?

納車から約10ヶ月が経ちました。最近になってアイドリング時にやたら後ろの方で異音がすると思い、エンジンをかけた状態であちらこちらみてみますと、マフラーの振動が大きいのに気が付きました。その振動音が室内でも聞こえるのだと思います。

間違っていたらごめんなさいですが、確か何かの雑誌で現行モデルのステップは、燃費向上のためにエンジンよりバランサーを取り去ったと読んだことがあります。その分特殊なエンジンマウントの採用により、エンジンの振動をボディに伝えないと書いてあったと思います。

ですが、このマフラーの異常なまでの振動はそのせいでしょうか?もうすぐ1年点検ですのでディーラーに聞いてみたいと思います。
Posted at 2013/07/02 23:06:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | マフラーの振動 | 日記
2013年03月19日 イイね!

エコモードオフの方が燃費がいい!?

購入してからずっとエコモードをオン状態で走行しておりましたが、前回の給油から試しにエコモードをオフで走行してみました。

その結果過去2回の給油時の燃費計算より今回のエコモードオフ状態の方が燃費がいいのは何故でしょう?

メーターの燃費表示もオフ状態より常にいい燃費を表してました。

夏のエアコンをガンガン効かせた状態でないと意味ないのでしょうか?と疑問が残ります。

燃費が差ほど変わらないのであれば断然パワフルなオフ状態の方がいいような気がするのは私だけでしょうか?
Posted at 2013/03/19 00:10:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2012年12月04日 イイね!

エンジンオイル添加剤を注入しました

エンジンオイル添加剤を注入しました総走行距離約4,000kmで初のオイル及びエレメント交換をしました。以前から気になっていたエンジンオイル添加剤がオートバックスで販売していましたのでオイル交換と同時に注入することにしました。その製品はSurLuster社製のループエンジンコーティングです。新車の状態を長期間保ちエンジン保護と燃費アップと書いてありましたので、新車の時から添加しようと考えていました。今後の燃費が楽しみです。
Posted at 2012/12/04 21:33:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンジンオイル添加剤 | 日記
2012年11月25日 イイね!

ガラスコーティングしました

ガラスコーティングしましたウィルソン製グラスコートで念願のコーティングをしました。

納車後なるべく早くコーティングをしたかったのですが納車後約3か月で要約行うことができました。

お昼頃から洗車を始めて終了したのが午後6時です。

暗くて違いがよく分かりませんが、道中はまだ明るかったので違いを確認することができました。

ボディ表面がつるつるになり、新車ではあるものの艶がさらに増しました。

これで約1年ノーワックスで行けるかと思うと苦労した甲斐があります。

半乾きの状態で拭き上げ、仕上がりまで行いますので、固形ワックスと比べると思ったより楽でした。

但し、ボディ全体を一度に塗ることが出来ないの、部分的に仕上げていきます。

1年後には再度使ってみたいと思います。
Posted at 2012/11/25 19:58:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | コーティング | 日記

プロフィール

「新車になってから貼ろうと思って取っておいたキャンプ場のステッカーを貼りました‼️
他にもありますが、ボディカラーに合うのはこの3枚ですね😊」
何シテル?   06/29 21:49
Junyaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
遅れての投稿ですが、11年間相棒だったRK5とさよならをして、11ヶ月待ちでRP6が要約 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
三菱ギャランからの乗り換えでした。主な購入目的は家族でキャンプに行くためです。 当時とし ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
RF1を5年、RF3を10年乗っていました。後1年車検があったので頑張ってもらいたかった ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
RF3ステップの前はRF1に乗っていました。RF1の時はアルミホイールだけのドレスアップ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation