2012年10月18日
RF1,RF3と乗り継ぎ今回のRK5を乗った時には、やはり今まで一番の出来栄え(値段も確かに違いますが)と思ってはいますが、難点も2~3はあると思います。
その一つは何年式から採用になったのかは定かではないですが、ドアミラーが上半分と下半分で分かれており、その下半分がバック時にとても見づらいことです。
バック時にはバックモニターも確かに見ますが、ドアミラーで駐車場のラインも確認したいのですが、この下半分がくせ者で、ラインが真っすぐに見えません。運転中の後方確認はそれ程でもありませんが、バック時にはバックモニターを見ながらドアミラーも使ってラインや両サイドの車両も正確に確認したいと思いますがかなり難しいです。旧年式で普通の鏡があるのでしたら交換したいぐらいです。
みなさん苦労されていませんか?
Posted at 2012/10/18 00:55:37 | |
トラックバック(0) | クルマ
2012年10月11日
RK5に乗っているみなさん、約10km~20km位の低速走行時にアクセルを戻すとノッキング現象を起こしてませんか?
先日1か月点検時にホンダに申し出たところ、他からもそのような現象の報告があったようです。考えられる原因の一つはミッションがロックアップする時のタイミングのずれである可能性が高いとのことでした。
メーカーからコンピューターのアップデートプログラムが配布されているということでしたので、プログラム(何のプログラムであるかは定かではありませんが)のアップデートをしていただきました。
その後、まだ完全とは言い切れませんが多少ノッキングが少なくなったような気がいたします。
同じ現象を感じている方は一度ディラーに確認することをお勧めします。
Posted at 2012/10/11 00:04:46 | |
トラックバック(0) | クルマ