ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [中期高齢者から後期高齢者]
高齢者のページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
中期高齢者から後期高齢者のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2013年10月18日
無料のローズガーデン
最近災害とか・・明るいニュースが無いですね・・
今朝の京都新聞にバラ園の無料開放が載っていたので行きました
場所は大津市苗鹿(のうか)にある湖西浄化センターです
しばしご覧ください
バラの良い香りとともに別の臭いも風向きで来ますがタダなのです
浄化汚泥の澄んだものを散布しているので立派に育つらしいです
結構たくさんありました
割と狭い場所に固まって植栽されていました
受付案内も親切でした
帰るとこんな表示ですエアコン不要で少し良くなりました
またトピックスがあればお知らせします
湖西浄化センター
10月の開催↓
http://www.pref.shiga.lg.jp/d/konanryuiki/h25/h25koukaiaki.html
5月の開催↓
http://www.pref.shiga.lg.jp/d/konanryuiki/h25/h25koukaiharu.html
Posted at 2013/10/18 19:08:21 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
自然
| 趣味
2013年08月09日
久しぶりにマキノピックランド
孫達が疲れ果ててお昼寝している間のブログです
カーポートが涼しいので水遊びに最適です
マキノへ到着してお昼をいただきます(娘のリクエスト)
外はメタセコイヤ並木・・周りはすべてGREEN 気持ちが良いですね
私のは未だです・・和定食とお子様ランチ・・遅れて洋定食が来た時には、直ぐに食べたので撮忘れました・・よくやります
広くて気持ちが良いです
少し下って
滑り台で遊ばせます
私は暑いので木陰で休憩zzzzz
ゼラートを食べに行くわよ!と言うので飛び起きて・・私はダブルのブルーベリー、りんご
3歳4ヶ月の孫も頑張って食べたhalfのミルク、ゼラートが口についています
ブルーベリー狩りは今月中、来月はぶどう狩り、10月はサツマイモと栗拾いのスケジュールがありました。
Posted at 2013/08/09 17:50:23 |
コメント(10)
|
トラックバック(0)
|
自然
| 日記
2013年06月15日
一週間ぶりに・・カルガモ・・コラージュ練習
借りている菜園の隣にある水田に、カルガモが2日間来て田んぼの草やカエルを食べていたようです・・
私が2メートルも離れていないのに逃げないで安心して
一生懸命、餌を捕って食べます
自家製野菜でハヤシライスを作ってもらいましたコールスローと肉以外は自家製ですズッキーニも入れてもらいましたサラダも美味しいです
山のラズベリーも実が出来ています・・食べてみると甘酸っぱいです
練習中 似たような写真ですが・・精進します
Posted at 2013/06/15 11:43:41 |
コメント(6)
|
トラックバック(0)
|
自然
| 日記
2013年04月18日
山の旬・・その2
最近、汗ばむような陽気です・・山もごらんのとおりツツジが満開で頭の上ではウグイスの鳴き声も聞こえ、のどかです・・
ウコギ科のタラの芽です
ピンボケですが、食べごろですね・・この前採って食べました・・
雪ではなく花吹雪?
山桜が散っています・・今年は花の持ちが長いです
今日のお目当ては・・これもウコギ科のコシアブラです・・油こしでは無いですよ
結構、高木になります・・タラの芽より食べやすく美味しいです・・
20~30mぐらいの木で特徴は樹皮が灰色で、どこの里山にもあり、見つけられます・・今が旬ですね
参考:似ていますが、これは違います・・知らない物は採らないようにしましょう・・
15分程でレジ袋いっぱい取れたので今日はここまでにします・・
左から順番に成長しますが右の様に大きくなっても葉が柔らかいので大丈夫・・興味がある方は葉の特徴を覚えましょう
天ぷらおしたし等に向いていますが、天ぷらは量が食べられないので我が家は胡麻のおしたしです・・ミネラルが豊富ですね♪
帰ると娘から家内へ誕生日のプレゼント(Sコヤマ)が届いて・・早速いただきました
Posted at 2013/04/18 13:55:59 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
|
自然
| 日記
2013年04月06日
春うらら 山の旬を食す
コブシの花です
いよいよ春本番です・・昨日は暑いぐらいでした・・孫たちも帰っていつもの生活に戻りますが、また月末には、やって来ます・・
コブシの木まばらに咲いていますが・・全体に咲くとよく目立ちます
ふもとの桜並木、八分咲きです・・
これは山桜ですが藪で近づけません
山つつじ
です・・(コバノ ミツバツツジ)
前回ご紹介したワラビ・・あちこち出ています
5分も経たずにこれだけ採れましたが、最盛期(これから5月頃)は鎌で刈るほどあります 20~30分でごみ袋いっぱいは採れます
桶に入れて重曹を振りかけて・・熱湯をひたひたに注ぎます・・火傷に注意
蓋をして8時間もすれば出来上がるので、何にでも使えます・・
少し茹でてカツオを掛けておしたしの出来上がり・・家内に聞いて自分で出来ました
庭のキッチンガーデンも花が咲き始め、にぎやかになりそうです・・
手前は山のアサツキ、横が茎ブロッコリー、右がサラダ菜、奥はほうれん草に小カブ
右に九条ネギを菜園から引いて来て植え込んでいます
Posted at 2013/04/06 13:33:33 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
自然
| 日記
次のページ >>
プロフィール
「安全よし燃費よし走行よし
http://cvw.jp/b/1239440/46630166/
」
何シテル?
12/26 08:23
中期高齢者から後期高齢者
[
滋賀県
]
何とか生きています。昨年から後期高齢者になり持病も再燃、加えて脊柱管狭窄症も末期、何とか杖で間歇性跛行の状況です。しかし、自転車クロスバイクは平気で乗れますし...
18
フォロー
21
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
交通安全祈願 ( 1 )
1ヶ月点検 給油2回目 ( 1 )
1ヶ月点検 ( 1 )
紅葉 ( 1 )
タイヤと燃費の関係 ( 1 )
雪かき ( 2 )
AUX USB 燃費 ( 1 )
名月と山栗 ( 1 )
菜園 ( 2 )
HAPPY HALLOWEEN ( 1 )
明石大橋 ( 1 )
観光気分 ( 2 )
パレスチナ関連 ( 1 )
ミニ・トレッキング ( 4 )
ノロウイルス ( 1 )
納車日 ( 1 )
年頭の挨拶 ( 1 )
名所旧跡 ( 4 )
ドライブ ( 2 )
タイヤ交換 ( 2 )
自然 ( 6 )
バスツアー ( 1 )
お茶の買い物ドライブ ( 1 )
特招会 ( 2 )
山と菜園 ( 1 )
京の通り名 ( 1 )
古希の同窓会? ( 1 )
ウオーキング ( 1 )
すいかアウトレット選挙 ( 1 )
ビンゴ (Bingo) ( 1 )
通院の帰りに ( 2 )
お盆 ( 3 )
軍事 ( 1 )
軍事演習 ( 1 )
古い写真と梨 ( 1 )
視力の低下 ( 1 )
COUNTRY FESTA ( 1 )
トピックス ( 2 )
お酢プレイ ( 1 )
ドライブ旅行 ( 1 )
リンク・クリップ
安全よし燃費よし走行よし
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/22 07:10:59
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
レクサス CT
家内のミラはそのままで、嫁に行った娘に買ってあげた RAV4は、あまり乗らないので、そ ...
レクサス CT
BMW3から乗り換え 9月納車
BMW 3シリーズ セダン
壊れるけど、楽しい、良い車
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation