• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こたゆうのおやじのブログ一覧

2017年01月29日 イイね!

今年お初のゆるぐだに秘密裏に侵入してきました…。

今年お初のゆるぐだに秘密裏に侵入してきました…。 今日は今年初のゆるぐだに参加して参りました…(^^)v


 
 という訳で、お相手して頂いた皆様、ありがとうございました…(^^)v



Posted at 2017/01/29 21:44:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月23日 イイね!

金メッキから銀メッキへ…同じチェーンでも、微妙に違うんですね…

金メッキから銀メッキへ…同じチェーンでも、微妙に違うんですね… ここ最近、お寒うございます…(T_T)

 住んでるこのあたりも、積雪はしないのですが、キンキンに良く冷えております…(T_T)

 この寒さに負けず、オーディオのアンプを入れ替えたりしてごにょごにょいていましたが、この度、すこーし、リーズナブルな価格で、例のステアリングが購入できたので交換してみました…。


 どう見ても、奇天烈なステアリングでございます…(笑)
 これを商品化した、メーカーを尊敬しちゃいます…(笑)
 でも最近、金メッキの剥がれが顕著になり、再メッキも考えたんですが、工賃が非常に高いみたいで、それならば、同じチェーンでも、未だに入手できる、銀メッキの10吋のモノを探していました…。

 ヤフオクを徘徊していると、新品ですこーしリーズナブルな価格だったので、すぐに落札、そして、我が家に到着した次第でございます…。
 
 そして今日、クソ寒い中、ステアリング交換を始めました…。
 最初にホーンボタンを外します…。

 Grantお約束のホーンスイッチが出てきます、メッチャ原始的なんですが、いつからこの仕様なんですかね…(笑)
 そのうえ、このスプリングがクセモノで、取付にコツが入ります…(笑)

 そして、このステアリングを固定するボルトなんですが、11㎜?それとも吋?ナメたら大事でございます…(T_T)

 ワタクシは、モモのボスにGrantの3穴ボスアダプタを使用しています、Grantのボスがホンダ車用で売ってはいるんですが、適合するかどうかわからないので、無難にこの仕様で使用しています…、Grantのボス、微妙に値段高いし…(笑)

 ワタクシ英語は全くなので、無用の長物でございます…(笑)

 なんやかんやで、30分ほどで交換終了…。
 交換のしやすさは6穴の方が断然しやすいです…(笑)
 新品なので、メッキの光り方が違います…(笑)


 大きさは、8インチと10インチで違うのですが、スポークの穴のあけ方のちがいで、印象が全く異なります…。
 スポークが丸だと優しい感じがします…(笑)

 チェーンのサイズも少し違うみたいで、今回の10インチは、チェーンの線が細く、リングも小さめになっています…。
 
 
 装着後、試乗したのですが、8インチからの2インチアップということで、ステアリングの重さが非常に軽くなりました、クイック感は無くなりましたが、据え切りが非常に楽でございます…(笑)


 Grantの在庫が二個となりました…。
 
 また、家内に「ガラクタ増えたな…。」とこの冬一番の冷え込みと同じぐらい、冷たく言い放たれそうな気配でございます…(T_T)
 
 





 
Posted at 2017/01/23 21:33:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月15日 イイね!

今日は荒天でBMAが中止になりました…。

今日は荒天でBMAが中止になりました…。 今日は大寒波のおかげで、今年お初のBMAが中止になりましたが、安全を確保したうえで、来られることが可能な方々が、コメダコーヒーに集合して、お話をしていました…。


 アルル付近の交差点なんですが、いつもであれば、アルルに行くクルマで混雑し始めるんですが、大寒波のため、ほぼクルマがいません…、10時まえですが…。



 コメダコーヒーで楽しくお話させて頂きました…(^^)v
 皆様ありがとうございました…。


 帰りは屋根を開け、走行していましたが、冬の冷たさより、人の視線が冷たかったです…ハイ…(笑)

 お昼過ぎには家に戻って、ポジションランプの交換や、工具箱の引っ越しを行いました…。


 かれこれ、20数年前に買った、タミヤの工具箱なんですが、お外に置いてあったので、紫外線にやられて、軽く持っただけで、「バリバリ…(T_T)。」に砕けるようになったため、アストロプロダクツの工具箱にお引越しになりました…。


 ついでに、小物入れの整理整頓も行います…。
 余計に買いすぎているパーツが多いです…(笑)


 20年も使えたし、イイとしておきましょう…。



 今日、交換した、ポジションに使用していたLEDなんですが、何ヵ所かはつかなくなるんですね…。
 知らなかった…。
 切れないもんだと思っていました…(笑)

 という訳で、今年もオフ会にはチョコチョコ参加しますので、よろしくお願いします…m(__)m














 
Posted at 2017/01/15 21:36:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月02日 イイね!

お陰様で無事、2017年を迎えることができました…。

お陰様で無事、2017年を迎えることができました…。 皆様、あけましておめでとうございます…m(__)m

  今年は、長男の高校受験のため、年越しスキーも無く、静か-なお正月となりました…。



 元日は恒例の道明寺天満宮に初詣に行きましたが、お天気が良かったので、物凄い人出となりました…。
 お参りするまでに30分の渋滞に巻き込まれました…(T_T)


 今年も恒例の次男坊とガングロビートのツーショット撮影をしました…。
 次男坊も今年で中学生になり、身長も高くなり、ガングロビートもだんだん小さくなっていきます…(笑)
 
 

 長男坊を運転席に座らせたら、ワタクシとシートポジションが一緒じゃあーりませんか…(T_T)
 そりゃ、身長が173㎝もありゃ、運転できますもんね…(笑)



 長男が免許取得できるようになるのもあと3年、その時ガングロビートはえーと、もうわからないぐらいの車歴です…(笑)
 


 今年はこれを標準装備でオフ会に出没していきます…(笑)



 という訳で、今年は平穏なスタートができ、幸せに思っています…。

 それでは今年もよろしくお願いします…m(__)m



 
Posted at 2017/01/02 22:50:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@えくりぜさん、どこなの?」
何シテル?   02/26 15:22
ぼろっちいビートと戯れているおやじです。 毎度、金欠との戦いでございます。 このページの資料を使用したことによる、故障、事故...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1 234567
891011121314
15161718192021
22 232425262728
293031    

リンク・クリップ

ブレーキお掃除グリスアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 19:35:20
FINAL KONNEXION ステルスミニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 20:31:21
ハイマウントストップランプ・交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/29 10:43:04

愛車一覧

ホンダ ビート ガングロビート (ホンダ ビート)
行き当たりばったりのビンボーDIYカスタムでございます。   今はこんなスタイルですがこ ...
ダイハツ エッセ オレンジ色のアシグルマ (ダイハツ エッセ)
 移動車を息子にあげたためアシ購入…  フロアカーペットをめくったら、穴が空いていた、格 ...
三菱 eKワゴン 家内の通勤車 (三菱 eKワゴン)
ミニカ以来20数年ぶりに三菱車に乗り換えました・・・
ホンダ モビリオ 移動車 (ホンダ モビリオ)
家族の移動用の車です。 小さくても箱型なので荷物は意外と載ります。 でもこの1500クラ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation