• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たか。のブログ一覧

2011年03月12日 イイね!

BS導入

BS導入本題に入る前に、昨日東北地方を中心に非常に大きな地震“東北地方太平洋沖地震”と、その地震の影響で大規模な津波が発生しました。

被害を受けられた方々には心よりお見舞い申し上げると共に早期復旧をお祈りいたします。

明日は我が身です。
今回は偶然この辺りで震災が起きなかっただけ。

もし自分自身が震災にあった際に何が出来るか行動できるかを考える機会を得たと思っています。
自分自身でよく考え、家族友人と話し合ってみましょう。



そんな今日は以前から予定されていたBSアンテナの設置日。
BSアンテナと共に古い地上波のアンテナも新調しました。

更に両親の寝室のテレビも地デジ化+BSデジ化

両親が購入したテレビはSONYのBRAVIA KDL-26EX30R
26Vの小型液晶テレビですが、500GBのHDDとブルーレイレコーダーを内蔵しています。
両親が録画するとは思えませんが(笑)あって損は無い機能です。
SONYの録画テレビはCMカット等の編集が出来るからお薦めです。

ちなみにアナログチューナーは非搭載です。

昼過ぎに工事も終わり・・・・・
工事は藤枝の某電器店にお願いしたから、僕の部屋の配線とテレビの設定は僕がやりました(笑)
ただ地上波とBSの分配器を3個だけしか持ってきてないの3台のテレビにはBSの電波が行き渡りますがレコーダーには配線出来ません。
そこでノジマまで分配器と配線を買いに行って帰宅後に即配線。

分配器は今後機器が増える事を想定して4分配にしました。
配線はいつも通りネジ込むタイプの端子。

WOWOWがお試し期間で少しの間だけ観れます。

テレビ3台分のB-CASカード番号登録は来週に家にNHKが受信料を徴収しにくる時に母が伝えるからとメモして行きましたが、レコーダーの分は先にネットで登録しておきました。

現在NHKのBSは3チャンネル(BS1、BS2、BS hi)ありますが、やはりBSハイビジョンの画質が凄く綺麗です。
特に今日は3チャンネル共に同じニュースを放送しているから違いが明確に分かります。

今後放送が通常通り行われるようになったら3D放送も視聴したいと思います。
Posted at 2011/03/12 20:30:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「知らない内に知らない人にフォローされてる。
フォロー解除の方法は載ってるけどフォロワーの解除方法は載ってない。

特に更新する事は無いから良いけど気分は良くないから何とかしたい。

今できる手立てはブロックのみかな?」
何シテル?   02/10 21:55
とっても希少な銀EK-9に乗ってます(笑) ◆峠からサーキットへと活動の場を移しました。 何処かのサーキットで見掛けたら声掛けて下さいね。 現在自...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  1234 5
67891011 12
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria DEH-7100 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/09 22:58:02
初めまして二代目れぼ吉♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/22 07:36:35
遅くなったホワイトデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/18 08:32:14

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
カプチーノに6年乗った後、次の車を色々探して試乗した時に乗ったEK9に感動して購入を決意 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation