• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bakuyose_Dのブログ一覧

2014年06月30日 イイね!

平日の月曜の夜だというのにやたらと、やる気が出たので色々してみた。

平日の月曜の夜だというのにやたらと、やる気が出たので色々してみた。タイトル画像はいつもの値下がり添加剤です。

ただ、棚にラスト1っ個だったので
もうこの値段では買えないと思います。

まぁ、効果あるのかよくわからないから
別にかまわないけどね(。-_-。)


日曜日にオフ会に参加する予定でしたが
うちの奥様が体調を崩してしまい
出るに出れなくなりまして

急遽不参加となりました。

。・゜・(ノД`)・゜・。

赤いM13さんには申し訳ないことをしました。

あと宇治金時さんにも申し訳ないことをしてしまいました(。-_-。)


またの機会があれば今度こそオフ会に参加したいと思います!


さて、本日はやたらとカスタム魂が沸いてましてw


まず、週末の結婚記念日旅行に向けて
マーチ君の点検整備をしてるんですが

ラジエターの冷却水がギリギリ確認できる
レベルまで減ってたので( ゚д゚)

仕事帰りに、ジェームズ小牧南店に行って
クーラントの交換をしてもらいました!


補充でも良かったんですが

ついでに交換してしまえーってノリで!


交換した感じは、なんかエンジンルームが
慌ただしくないなぁって感じですね。
ファンの作動回数が減ったんだと思います。

ってか減ったはず

増えてたまるかぁぁぁー( ゚д゚)



ジェームズから帰宅して

スパークプラグの交換をしました!

こちらも、あんまり交換しない部品ですが

だからこそ前の2名の元オーナーさん達も
手付かずの領域のはず!( ̄Д ̄)ノ

エアクリーナーBOXを外して





現れたのがスパークプラグ4兄弟。

プラグレンチで

おりゃぁぁぁーっと外して






新旧比べてみます。

一目瞭然です!
結構なスス?カーボンが付着してました。

あと電極がナナメに片減り?してる子も

交換自体は簡単なので
ネットでスパークプラグ買って
自分で交換したほうが安上がりです。

エアクリーナーBOXを外したついでに

電子スロットルバルブも清掃しました。





びふぉー





あふたー


エアクリーナーBOXを外したり
電子スロットルバルブを清掃したりすると

空気の吸気量が変化して
アイドリングが不安定になるので

スロットル全閉学習と急速TAS学習を
する必要があります。

ゲームの裏技入力みたいなやつですねw

*スロットル全閉学習*

キースイッチをON→OFFにする
(キースイッチをOFF後、約5秒間保持する)

この時、スロットルバルブの
作動音(ウィーンって感じw)を確認する。

学習終了。


*急速TAS学習の下準備*

スロットル全閉学習を完了させておく。

エンジンをじゅうぶん暖気させておく。

エアコンOFF、電装系OFF
エンジンに負荷がかかってない状態に!

*急速TAS学習*

キースイッチをONにする
(エンジンはかけない)

3秒待つ

5秒以内にアクセルの
全開/全閉を5回繰り返す

アクセル全閉で7秒待つ

アクセルを全開で10秒間待つ。

エンジン警告灯が点滅
さらに10秒たつとに点灯に戻る

3秒以内にアクセルを戻し、エンジンを始動する。

急速TAS学習が開始され、約20秒間で学習は完了する。

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


わかりにくい説明ですみません。
ネット等で探してもらえば
もっとわかりやすい説明があると思います!

コツは体内時計に頼らずに正確に1秒をカウントすることです!



明日には

エアコンイノベーターNEOと

ワコーズ クーラントブースターR140が

配達完了される予定なので
マーチ君のエステの如き整備も

まだまだ続きまーす。\(^o^)/










Posted at 2014/07/01 00:33:50 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年06月26日 イイね!

日々是好日。

今日は帰宅してから、ちゃんとマーチ君をイジイジしました。

フロアマットも無事届いたので早速取り替えました。

全席特に問題なく交換完了(・Д・)ノ
ただ後部座席の真ん中と
後部座席の左右をつなげる
ボタンの位置がアホなとこについていて
合体はむりでしたw

裏面が滑りにくくなっているので
なんとかなると思う

ってかなんとかなるさ!(=゚ω゚)ノ
深く考えないことにしますw


あとは、ポータブルナビや
ブラズマクラスターとかの
コードの取り回しをやり直ししました。

シガーソケットの裏から電源を取って
配線をインパネの裏に通して無事に隠蔽成功!


作業してたら、いつもの佐川のおっちゃんが来ました。
荷物は名刺でしたぁΣ(・□・;)


明日会社のみん友に配ろうっと



日曜日が、晴れるといいなぁ!
Posted at 2014/06/26 23:13:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月24日 イイね!

必見!ディズニーアニメみたいな歩き方のニャンコ!




なんでこんな歩き方なんですかね?めちゃ可愛い!
Posted at 2014/06/24 23:33:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月24日 イイね!

出会い系を除けば、人生初のオフ会か?!

出会い系を除けば、人生初のオフ会か?!今週の日曜日に念願のオフ会が!!!

赤いM13さんが開催してくれるみたいで
お誘いうけました(((o(*゚▽゚*)o)))

嫁の許可も、もらえたので突撃します!

あーでも、よそ様にみてもらえるような
マーチ君ではないのでカナリ恥ずかしい気もします。

とりあえず、配線ごちゃごちゃの内装やら
黄ばみ気味のヘッドライトを磨いたり

しなくちゃ!

幸い毎日定時なのでいじる時間はある!

わぁ、緊張するわぁ((((;゚Д゚)))))))

今週の日曜日
愛知県の某スーパーに

マーチ君小集合…否!


大集合なはず!( *`ω´)



このブログをご覧の皆様!

集まれー(=´∀`)人(´∀`=)とか言うてみる
Posted at 2014/06/24 08:10:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月22日 イイね!

麺日和が出来ました。

麺日和が出来ました。歩いていける距離に2軒ラーメン屋が出来ました。

そのうちの1軒

麺日和に行ってきましたよ( ̄Д ̄)ノ

以前に一宮市の麺日和に行ったことが
あるんですが、そこの2号店?だと思います。

名物も同じでした(=´∀`)人(´∀`=)

ロングチャーシュー麺!



写真の撮り方!w
ロングかどうか分からなくてスンマセン。
でも、ここのチャーシューマジ美味しいです。
トロトロ、ホロホロで
箸で持ち上げるのも困難w

愛知県小牧市のコロナワールドのそばに
あるので、1度突撃してあげてください。

ちなみに、夕飯時にもかかわらず
閑古鳥が鳴いてました((((;゚Д゚)))))))



Posted at 2014/06/22 10:51:38 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「タイヤ交換のついでにアルミも変わりました(`・ω・´)」
何シテル?   07/06 18:55
オハコンバンチワ(=゚ω゚)ノ MT車とオープンカーが 大好物のBakuyose_Dです。 最近は、おもてなしの心が 満ち溢れ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

トヨタ純正  C型スパークプラグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/20 23:40:06
サーモスタット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/04 17:52:58
レーシングサービスワタナベ Eignt Spoke F8F Type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/05 00:01:06

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
初の日産車はマーチSR君! ドライブが楽しい!ぶん回すの楽しい! そのおかげで、燃費が悪 ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
約1年半乗ってました^^ めちゃ使い勝手のいいくるまでした! ただMT車に乗りたくて早々 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
カプチーノの次に買った車(=゚ω゚)ノ 旧車っぽい箱型が気に入って購入! もちろん、MT ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
小学生か中学生のときに家族旅行ででかけた先で みかけたチッコイ車。一目ぼれでした。 大き ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation