• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年04月17日

パワーチェック

イベントの一環でやってまいりました!

前回も測りました。そのときの結果は 340馬力にトルク45kg
今回は音重視の細い鉄パイプマフラーをつけての挑戦です。

乗ってるときからパワーダウンは感じてたのですが、いったいどれくらい落ちているのやら・・・

で、乗せてみる・・・ 防音設備万全のはずの計測室内から
バババババババァァァ~!!!!ってうるさい音が!
無線の音が全てかき消されるくらいうるさいです。
以前、友人の運転する愛機を外から聞いたことがありますが、
近寄ってきた瞬間、「怖い!」って思うくらいでした。


で、結果はというと・・・
なんと約40馬力もダウン。303馬力。トルクはあまり変わらずの44.8kg

想像以下の結果に少々へこみ気味・・・


ま、音がでかけりゃそれでヨシ! と、するか~(泣)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/04/18 19:36:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

出張型取りに行ってきました~( * ...
FJ CRAFTさん

お山へ。Go。参です。(*´▽`*)
KimuKouさん

昨日は・・・🌤️
よっさん63さん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

おはようございます。
138タワー観光さん

昨日から江川崎→四万十市と花を愛で ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2005年4月18日 20:27
それは残念でしたね、抜けが良すぎるって事なんでしょうか? あれもシャシダイとダイナパックでは測定値が変わるみたいですね。 私はダイナパックをやっているトコに予約したら、4WDはできませんと断られました(>_<)
コメントへの返答
2005年4月19日 6:56
おはよございます
多分その逆で「抜けなさすぎ」だと思います。
音重視にしたため、途中で思いっきりパイプ径絞っちゃいましたから^^
2005年4月18日 20:39
おちかれ(・∀・)

今度、お金と暇がある時ウチの近所のSABでシャシダイやってみる?
四駆でもダイナパックで計測できるよw

ただ値段が結構高かったような…。
コメントへの返答
2005年4月19日 6:58
高槻のSABでは255psって出ますた・・・
2005年4月18日 21:44
マフラー一本で40psダウンですか!

排気って大切なんですね!
まあ、ノーマルから社外のマフラーに交換するだけで20psも上がっちゃう車ですからね~。

でも、大切なのはパワーじゃなくて、フィーリングが合うかどうかですよね!
コメントへの返答
2005年4月19日 6:59
ジムカーナの練習会にはちょうどよいんじゃないでしょうか
低速のトルクの出方は明らかに良い方向に向いてましたから。
2005年4月19日 9:10
音が出かけりゃ…

うちのバイクも音でかい。
でかいだけ。
たぶんノーマルマフラーと変わらないか下手すると遅いかも。
でもいいんだ。
音がその気にさせてくれるから。

マフラー換えて明らかにアクセル開ける時間が長くなったな~。
コメントへの返答
2005年4月19日 12:16
寒いのに窓全開な私・・・
やっぱり「アホ」ですね
2005年4月19日 9:58
あれだ、WRカーからGr.Nへ、って感じ。
コメントへの返答
2005年4月19日 12:15
時代に逆行!環境問題にも逆行!

プロフィール

#名レーサー あなたが選ぶ名レーサーを教えてください!ナイジェルマンセルしか居ないでしょう」
何シテル?   01/29 22:25
2014年近畿ジムカーナミドルシリーズGT4WDクラスチャンピオン獲得 2014年西フェスBR4クラス準優勝 2015年全日本ジムカーナB3クラス準優勝 って自...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

👯 ピンクちゃん、フェラーリ488スパイダーを運転するぅ〰️💓♥️❤️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/18 06:48:43
明石パーキング封鎖&緊急ショッピングモールプチ☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/09 17:40:49
これは知らなかった! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/14 11:04:21

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
見た目とのギャップが魅力的?
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
9年間お世話になりました。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation