• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ogt448のブログ一覧

2017年11月05日 イイね!

久々に更新

久々に更新ものすごく久々に更新しました。
他にも細かいことをいろいろとやっているのですが、気が向いたらアップしようと思います。

今日は、うちから40分程度の場所にある、「千葉県立中央博物館大利根分館」と言うところで、「昭和の名車大集合Ⅵ」と言うイベントをやっていたので見てきました。

昔は良く見かけたけど最近は見ることがめっきり減った昭和のクルマたち。
自分が乗っていたクルマや親が乗っていたクルマなど、懐かしいクルマが約90台集まっていました。

みなさん良く手入れされており、大事にされていることが伝わってきました。
特にブルーバード1200(P310?)はオーバーホールしてから3000kmしか走っていないとのことで、クランクでエンジンも始動できるし、始動後も非常に静かで安定していました。

あと、場所柄なのか、農家の方が多いみたいで、博物館内に展示されている昔の農具を見て懐かしがられている方が多かったのが面白かったですね。

駐車場にもなかなかいいクルマが停まっていて、そっちを見るだけでも面白かったです。

現在のクルマが30年経ったあと、このくらいのいい味が出るようになるのでしょうか…
Posted at 2017/11/05 18:18:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年02月07日 イイね!

クルマいじり

クルマいじりキャンピングカーで暖かく過ごすために、電気毛布を使用できるようにしたのはパーツレビューでも書いた通りです。
ただ、これだけだとやはり効果が薄いので、車体の断熱処理も施しました。

諸先輩方のやっている内容を参考に、銀マットとニードルフェルトを屋根やリアハッチ、サイドパネルに仕込んでみました。

末の息子と一緒に作業しましたが、全工程5時間もかかってしまいました。
ただ、息子のおかげでこれだけで済んだと思っています。
もし自分だけなら一日で終わったかどうか…

息子は今回クルマいじり初挑戦だったので、工具の使い方すらわからない状態でしたが、終わる頃にはソケットの使い方をマスターしていました。
最初は乗り気じゃなかったっぽいですが、終わる頃にはそれなりに楽しんでたようです。

これを機に、クルマにも興味を持ってもらえるといいんですが…
#工業高校生なんですが、クルマに興味がない。。。

Posted at 2016/02/07 21:54:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2016年01月11日 イイね!

物置追加


遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

さて、もう去年のことになりますが、物置を追加しました。

もともと物置一体型のカーポートだったんですが、隣家との隙間を埋めてガレージっぽくしたかったのと、タイヤを収納したいとの想いから設置しました。

カーポートと同じメーカーではないのですが、同じホームセンターのオリジナル商品ということで、カラーがばっちり同じものがあったので、それを設置。
サイズもぴったりで、はみ出ることもなく、非常に満足いく仕上がりになりました。

あとは、できれば反対側も塞ぎたいのですが、それだけはやめてとかみさんに言われているので、しばらくはこのままでしょう。

さて、次は何をしようかな♪

Posted at 2016/01/11 16:47:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2015年08月04日 イイね!

いままでありがとう

しばらく更新しておりませんでしたが、その間に大きな動きがありました。

ふとしたことから、コペンとトランクサルーンを手放しました。

どちらも私の人生において、非常に大きな影響を与えました。

購入したタイミングも絶妙で、いいタイミングで所持できたと思っています。

今まで本当にありがとう。

これから私の知らない人の元に行くわけですが、可愛がってもらってください。

Posted at 2015/08/04 21:11:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2015年06月21日 イイね!

クルマを趣味にするということ

ちょっと前の話ですが、北海道での事故のニュース、お亡くなりになった方々のご冥福をお祈りします。

さて、今回の事故、というより事件ですが、加害者はクルマ好きとして近所では有名だったそうで。

しかし、本当のクルマ好きなら今回のようなことにはならなかったと思います。

飲酒、信号無視、無茶なスピード、車検切れ、保険切れ…
どこまで本当のことなのかわかりませんが、上記がすべて当てはまるのであれば、それはクルマ好きがすることではありません。

本当にクルマが好きなのであれば、法律に従い所持し、運行します。
決してクルマが、そして他のクルマ好きが悪者にされるような振る舞いはしません。
特に目立つクルマに乗っているのであればなおさらです。

クルマを趣味にするという事は、少なからず他の方々に迷惑を掛けていることだと思っています。
自分はクルマが好きですが、他の人はそうではない。そういう方々にとっては、エンジン音も、匂いも、整備する音やオーディオの音、すべてが邪魔でしかないと思っています。
みんな車に乗っているから同じだ、という人もいるかもしれません。しかし、われわれの思っている「クルマ」と、一般の人の「車」は別物です。

そんな中で自分のやりたいことを貫くには、周囲の方々に極力迷惑をかけないよう、気を遣って行動するしかないと思っています。

去る5月31日、地域で清掃活動がありました。ゴミゼロと称して恐らくは全国的に何かしら活動が行われたことと思います。
私は、こういう奉仕活動は極力参加するようにしています。(子供も一緒に)
おかげで私がクルマ好きということも伝わっているようで、クルマいじりをしていると、ちょくちょく声をかけてもらえるようになりました。私が知らない方まで(笑)
私も私の家族も、それなりに近所では有名になっているので、私の趣味に関しても理解を示すようになってくれました。

私は恐らくこれからもエコとは無関係なスポーツカーに乗り続けることでしょう。
そのためにも、他の方々に迷惑を掛けないよう、心がけていきたいと思います。

Posted at 2015/06/21 15:41:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | ニュース

プロフィール

「1年以上のご無沙汰 http://cvw.jp/b/1240147/42538002/
何シテル?   02/23 17:21
カメラもやってます。めんどくさがりやなのでなかなか更新しないかも知れません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メーター液晶部色変更(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/22 19:36:54
またまたメーター弄り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/15 15:42:34
12000rpm 130kmスケールメーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/14 20:46:16

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2018年7月に注文し、2019年2月16日にやっと納車になりました。7ヵ月かかりました ...
ホンダ S660 ホンダ S660
エリーゼを手放す決意をしてからいろいろと悩んだ末、この答えに辿り着きました。 新車にす ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
2018年7月に購入。 ハイゼットより大き目だけど乗りやすい車を探していたところ、手ごろ ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
※2018年7月に手放しました。 2016.1.24 ムーヴと入れ替えで我が家にやって ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation