• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どらどらのブログ一覧

2009年10月04日 イイね!

花粉団子

花粉団子みなさん、こんばんは。

アラフォー目前というほどなのに「花粉団子」という言葉を、初めて聞いた気がしたので、
久しぶりにブログを書いてみる気になりました。。

というのも、もう昨日のことなのですが、
子供と庭で花の写真を撮っていると、「みつばちの足に何かついてるよ。」と。

みると足になにやら黄色いボンボンが。。。
そういえば、みなしごハッチにもついていた様な気が・・・

写真でみるとリアルですが、
目直で花から花へと飛び廻るその姿は、とても可愛らしいです。

調べてみると、自分の体重の約半分の重さもある団子を足に抱えて巣に持ち帰っているみたいです。
こんな重労働、人間だったらまず無理ですよね。

改めて、生きることの大変さ、命の大切さを感じずにはいれませんでした。
Posted at 2009/10/05 23:48:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月12日 イイね!

高田公園の夜桜

高田公園の夜桜行って参りました、高田公園。

夜は宿泊先からバスの送迎付きのプランだったので
朝と夜で二回見て来れました!

それにしても、土曜日で満開だったという事もあって渋滞もすごかったですが、園内もものすごい人の数・・・

まっすぐ歩くことすら儘ならない中で、やっと撮れた一枚です。
結局、パンフレットと同じ様な写真になってのが悔やまれるところ。

なんとなく、桜より人を見に行った?感じすらある今年のお花見でしたが、
三重櫓や西堀橋、さくらロード、桜見本市など見どころが多いので、
時間があっという間に過ぎてしまいました。

特に満開のさくらロードは見事で、人ごみの中何回でも通りたくなるほどでオススメですよ!




Posted at 2009/04/12 23:44:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月09日 イイね!

今年の桜は・・・2009

今年の桜は・・・2009さっき、自分のブログを読み返して見てみたんですが、
やっぱり去年の分書いて居ませんでした・・・

と言う訳で、写真は去年見に行った「根尾谷の淡墨桜」で、最近はよくTVや雑誌などで「日本三大桜」なんて言われている桜の一つです。人々の手により延命処置を繰り返し蘇ったという話も有名ですね。

で、今年は何処に・・・?

行きたい所がいっぱいあって毎年迷うのですが、
今年は「三大夜桜」で知られる高田公園(新潟)に決めました!

ゆっくり情報収集するヒマがなかったので、
行く日にちゃんと咲いてるか、イマイチ自信がなかったのですが、
先ほど宿泊先から見頃になりそうですとメールを頂いたので、
期待できそうです!

Posted at 2009/04/09 23:54:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月14日 イイね!

小荒井製菓の生どら

小荒井製菓の生どらまた、小荒井製菓の生どらです。

通販でもしない限り、群馬の水上まで行かないと、買う事が出来ないので、年に何回も食べれないのが悩み。

実際、この生どらを最後に食べたのは、ちょうど三年前。
あまりにも長かった再会に、写真を撮るのは後回しに食べてしまいました。

ちなみに写真の「どら」は二個目
やっぱりここの生どらサイコー!!

私は無糖のコーシーと頂くのがすき。

だけど、お店でいただく出来たては、もっと美味しいんだよな~
Posted at 2008/01/14 01:24:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生どら | グルメ/料理
2007年11月26日 イイね!

チョコフォンデュ

チョコフォンデュ今日は、ウチから車で一時間程度で行けるところにある、オートキャンプ場でBBQをしてきました。

行ってみると、場内はウチの家族だけで、まさに貸切り状態。
天気もほどほど、気温もそこそこだったので、楽しく一日を過ごすことが出来ました。

写真は、BBQの後のおやつ、チョコフォンデュ
いちご、バナナ、キウイにカラースプレーをトツピングして出来上がり!

さすがにこれには、走り回って遊んでいたチビも、
すぐ席についてくれました。

美味しいものに目がないのは、パパ似かな?
それともママ似?




Posted at 2007/11/26 23:12:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ドラえもん、生ドラ好きの33歳です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
大の日産党の為、車選びに迷う事がありません みなさんのエルを参考にイジっていきたいと ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation