• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベジータ*のブログ一覧

2013年02月14日 イイね!

デビューを迎える若者へ

曲げてナンボの走行会まであと2週間チョイとなりましたね~

我ら茨粋からも2名の戦士がサーキットデビューする訳ですが
本庄サーキットはTC1000と違って、ミス=即クラッシュの怖いポイントがあるので
気をつけましょうね~

本当は心優しいベジータ王子から、そんな君たちへ安全に走る為の作戦を授けよう!

では早速!

ここからは厳しいぞ!


コースはこんな感じだ!



コーナーは全部で11個。

攻めても比較的安全なのは①②⑦ (⑥はコーナーの様でコーナーでない)

危険なのは④~⑤と⑩と⑪だ。よーく覚えとけよ!

色を付けるとこうだ!
青は安全、ピンクは危険だ!


まず安全な所から!
①は特に説明は無い!床が抜けるほどアクセル踏ん付けろ!
②はヘアピンだが、ゆるい上り坂なので車は勝手に止まる。ガンガン攻めろ!
サーキットを満喫できるのは①と②だ!
⑦もヘアピンだが、⑤で速度を落としてからの進入だから大丈夫だ!

次に危険な所だ!
まずは④~⑤!
ここは③を立ち上がってアクセル全開で向かうわけだが、微妙に下り坂になってるぞ。止まらんから気をつけろ!
更にここは複合コーナーになってて④がゆるくて、⑤がきつい!
調子に乗って④をインから攻めると⑤が曲がりきれずにはみ出るぞ!
④はシカトする気持ちで十分だ!

次に⑨と⑩
ここは縁石が高いから、下手に踏むと吹っ飛ばされるからな!
慣れるまでは縁石を舐める程度にしとけ!

最後の⑪
その前の⑩をちんたら走っとけば⑪は怖くないが、スポンジバリア壊したら2万円だ!
攻めるつもりなら万札用意しとけよ!

ラインはこんな感じ!


動画だとこうだ!



予習しとけよ!







Presented by
Posted at 2013/02/14 21:42:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

ベジータ大好きなZC31S乗りです。 オデコはまだ大丈夫・・・なはず。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     12
3456789
101112 13 141516
1718 1920212223
24 25262728  

リンク・クリップ

GTドライバーさんたちと共に走れる幸せ😃💕 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/24 12:52:38
タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/14 13:37:22
自己診断コード確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/03 21:14:12

愛車一覧

ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
通勤&お遊び用
スズキ スイフト スズキ スイフト
ZC31Sの生産中止が決定し、「今乗らなかったら絶対後悔する」と思い購入。 少しずついじ ...
クボタ 田植え機 クボタJC4 (クボタ 田植え機)
整備記録管理の為に登録
ヤンマー 乗用型トラクター 農道最速 (ヤンマー 乗用型トラクター)
トラクター買い換えました。 愛車って訳じゃないけど、整備記録の管理の為だけに登録w

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation