• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nishiのブログ一覧

2014年05月23日 イイね!

温故知新 クルマ編 其の⑧ ~フェラーリ・クラシケプログラムとは…

温故知新 クルマ編 其の⑧ ~フェラーリ・クラシケプログラムとは…
■歴史的価値を証明する 60年以上もの間フェラーリは常に世界中のクラシックカーコレクターが憧れ求め続けるブランドであり続けている。フェラーリ・クラシケの主たる内容のひとつに製造から20年以上経過したロードカーとF1マシンを含むあらゆる年代のレースカーに対する鑑定書の発行があり、この鑑定書はクルマの ...
続きを読む
Posted at 2014/05/23 15:58:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 温故知新 クルマ編 | 日記
2014年05月08日 イイね!

温故知新 クルマ編 其の⑦ ~誕生日が一緒っ! の巻…

温故知新 クルマ編 其の⑦ ~誕生日が一緒っ! の巻…
写真は1992年放送のCGTVメモワール再放送された一場面。イタリアのフェラーリコレクター FABRIZIO VIOLATI氏のインタビューシーン、GTOについて語っている。大変興味深い話が進んでいくと初代GTOの誕生について語りはじめ誕生日を「2月24日」といっている『俺と一緒じゃーん !! 』 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/08 19:24:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 温故知新 クルマ編 | 日記
2014年05月01日 イイね!

温故知新 クルマ編 其の⑥ ~『Enzo 』+『250GTO』 …

温故知新 クルマ編 其の⑥ ~『Enzo 』+『250GTO』 …
■599GTOのパワーユニットは、エンツォフェラーリ用をオリジンとする、チェーン駆動の65度V型12気筒4カムシャフト6L。サーキット走行専用の『599XX』のエンジンをほぼそのまま移植し、結果として市販ストラダーレ用のF140系ユニットとしては最強(※2012年現在)となる670ps/8250r ...
続きを読む
Posted at 2014/05/01 18:40:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 温故知新 クルマ編 | 日記
2014年02月20日 イイね!

温故知新 時計編 其の22 ~ショパールはパテックを凌ぐか?…

温故知新 時計編 其の22 ~ショパールはパテックを凌ぐか?…
■CHOPARD / ショパール L.U.C クロノワン BRAND HISTORY 1860年に懐中時計のムーブメント製作から始まったショパールの歴史。20世紀前半には宝飾ブランドとしても名を馳せ1960年代には代表作の「ハッピーダイヤモンド」を考案、文字盤内でダイヤモンドがくるくると自在にた ...
続きを読む
Posted at 2014/02/20 21:11:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温故知新 時計編 | 日記
2014年02月13日 イイね!

温故知新 射撃編 其の④ ~射撃用にする適当な時計は?…

温故知新 射撃編 其の④ ~射撃用にする適当な時計は?…
そもそも射撃に機械式時計をするか?というトコロではあるが、時計(機械式)好きにとっては一応しつらえてみたい。しかし機械式の命である「ヒゲゼンマイ」に「衝撃」は言わばタブー。でもその衝撃に対しての耐久データは無いので壊れるか否かはやってみないと解らない。 クォーツ時計なら全く問題ないが、それはちょっ ...
続きを読む
Posted at 2014/02/13 22:56:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温故知新 射撃編 | 日記
2014年02月06日 イイね!

温故知新 クルマ編 其の⑤ ~Mille Miglia 憧れのミッレミリア…

温故知新 クルマ編 其の⑤ ~Mille Miglia  憧れのミッレミリア…
自動車創世記、モーターレースは都市と都市の間をいかに早く走り抜けるかを競うロードレースだった。 しかし自動車の性能が向上するにつれ、レースはクローズドサーキットへとステージを移していく。 そんな中で第二次世界大戦後まで残った数少ない伝統的なロードレースのひとつがイタリアで開催されていた1000 M ...
続きを読む
Posted at 2014/02/06 19:39:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温故知新 クルマ編 | 日記
2014年01月31日 イイね!

温故知新 クルマ編 其の④ ~真のシューティングブレークは…

温故知新 クルマ編 其の④ ~真のシューティングブレークは…
ここ数年すっかり浸透したように思えるクルマ用語のひとつに『シューティングブレーク』がある。 これは1960年代イギリスの貴族が狩猟(彼らにとってはスポーツのひとつ)に乗って行くためにクーペボディを持つクルマの後部をモディファイして、猟銃や猟犬その他余暇を楽しむための道具を収納するラゲッジスペースを ...
続きを読む
Posted at 2014/01/31 20:17:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 温故知新 クルマ編 | 日記
2014年01月29日 イイね!

温故知新 射撃編 其の③ ~食通をうならせる『ジビエ料理』とは…

温故知新 射撃編 其の③ ~食通をうならせる『ジビエ料理』とは…
食通をうならせる料理としてあげられる1つに『ジビエ料理』がある。ジビエ(仏:gibier)とは狩猟で得た天然の野生鳥獣の食肉を意味する言葉でヨーロッパでは貴族の伝統料理として古くから発展してきた食文化。その昔フランスなどではジビエを使った料理は自分の領地で狩猟ができるような上流階級の貴族の口にしか ...
続きを読む
Posted at 2014/01/29 08:10:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温故知新 射撃編 | 日記
2014年01月14日 イイね!

温故知新 時計編 其の21 ~現代版ヴィンテージモデル…vol.3

温故知新 時計編 其の21 ~現代版ヴィンテージモデル…vol.3
■ZENITH / NEW VINTAGE 1965 1960年代伝説のタイムピースを復刻したモデル。 スレートグレーと呼ばれるサンレイ装飾(中央から放射線状に艶消し仕上げ)の文字盤に手作業でセッティングされたロジウム製の時分秒針と植字インデックスは文字盤のカーブに沿うように曲げられている。そし ...
続きを読む
Posted at 2014/01/14 20:56:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温故知新 時計編 | 日記
2014年01月11日 イイね!

温故知新 時計編 其の⑳ ~現代版ヴィンテージモデル…vol.2

温故知新 時計編 其の⑳ ~現代版ヴィンテージモデル…vol.2
■LONGINES / レジェンドダイバー ここ何年か時計界では過去の名作を復刻。が一つのジャンルを築いている。中にはオリジナルじゃないとという人も多いはず。でも過去の素晴らしいデザインを現在の性能で実用的に楽しめる…。それは時計ファンにとってはある意味嬉しい事でもある。 ロンジン『レジェンド ...
続きを読む
Posted at 2014/01/11 17:34:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温故知新 時計編 | 日記

プロフィール

Nishiと申します、よろしくお願いします。 仕事は3年前にセミリタイヤし今は子育てを楽しくさせてもらってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[オースチン ミニ カントリーマン MKII]BMC 灰皿 リヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/22 10:18:22
温故知新 クルマ編 其の⑧ ~フェラーリ・クラシケプログラムとは… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/11 15:35:16
Ferrari 458マフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/03 06:30:49

愛車一覧

オースチン ミニ カントリーマン MKII オースチン ミニ カントリーマン MKII
'68 AUSTIN MINI COUNTRYMAN Mk Ⅱ  長い間モーリス仕様でし ...
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
2017年5月納車 FJクルーザーと入れ替えました
フェラーリ 599 フェラーリ 599
フェラーリライフ16年目を迎え幸運にもスペチアーレモデルを手に入れる事が出来ました。 さ ...
トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
この度、子供たちの成長及び活動拡張に伴い増車する運びとなりました。また、昨今の異常気象並 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation