• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Q-くんのブログ一覧

2017年10月16日 イイね!

シロハラ学校 29年後期開校です

前期の入校生は、西は広島、東はどこだっけ?
まぁ無事に新しいお家へと巣立って行っておりました。

今回の入校生を迎えるにあたり
暑い時期にこんなのを必死に作っておりました。



オリジナルの巣箱です。
以前から作ってはいましたが
少々傷んできたのと、不具合があったので
それを修正してみました。

お陰さまで気に入ってもらえた様で、
今回、2ペアーの親達から4羽の新しい入校生を迎えることが
出来ました。






まだ丸裸ですが2ヶ月後には
カラフルな羽が生え揃いますよ。
それまでが大変ですが
それも楽しみなんですよね~!!
風邪をひかないように頑張ります。




Posted at 2017/10/16 13:53:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | インコ | ペット
2014年05月13日 イイね!

お迎えの目的は・・・


この子は、シロハラインコの「あずき」 

昨年8月生まれの男の子

我が家で生まれ育った子なので

ペアにするつもりで女の子を探してはいたのですが

時期が既に遅く、どこを探しても sold out 状態

出来るだけ年の近い子が希望なのですが

居ないんですよねぇ~

そんなんで諦めかけていたところ、嫁さんの知り合いのお宅で

12月に3個卵を産んだとの事

ヒナになって性別鑑定をしたところ、全て女の子(驚)

今回譲って頂ける話となり、お迎えとなったわけです。





紹介しちゃいます






一月生まれ

かわいらしい子でしょ!!

名前は「かのこ」だそうです

嫁さんがそう言っておりました

これでシロハラインコは6羽

ますます騒がしくなっていきます

Posted at 2014/05/13 11:15:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | インコ | ペット
2014年03月22日 イイね!

ヒナが沢山


猛禽さんたちのご飯が少なくなってきたので

例のごとくチョキチョキ



8日分確保しました。

これで暫く安心できます。



猛禽の次はインコ達

増税前の買出しにBIRD PRO SHOP えとぴりかまでお出かけです。


産業道路を抜けて常滑市まで

以外に距離がありました

EVだけでは着かないですし、産業道路はスピードが速く

電費は悪いのでHV走行にはなりますが

さすが PHV

適当に走ってもこの燃費が出せるのはありがたいことです。




お店の中は

この季節、沢山のヒナ達がお出迎えをしてくれました。












他にも沢山居ましたが、一部のみアップしました。


豪快なコンゴウインコの挿し餌タイム


まともに取れた写真が・・・ない

ぶれぶれでした


こちらは対照的に


「もういらなーい」

大人しいものでした






Posted at 2014/03/22 08:24:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | インコ | ペット
2014年03月07日 イイね!

やられた!!


まだヒーターが必要なインコの雛たちがいるのですが



チョット変???




よーく見てみると



あら~  2か所もかじって!!


1か所は完全に切断されちゃってます。



あ~やられた~(涙)










犯人はこのペアー



「きなこ」「ごまお」


手前が「きなこ」。昨年、我が家で初めて生まれて育った♀子。

奥が「ごまお」。沖縄からやってきた、昨年生まれた♂のお婿さん。


共同作業がこれとはねぇ~・・・。

感電がなかったので、それは良かった事なんですが









ぼやいても仕方がないので、早速修理に取り掛かります

代わりのコードを用意しまして


これを切って付け替えますと~















完成です♪♪♪


一応テストをして見ますと・・・




赤く焼けてきているのでオッケーですね。



もうやられないように気をつけて取り付けをします。


ハイ



Posted at 2014/03/07 21:00:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | インコ | 日記
2014年02月12日 イイね!

インコショップまで



11日ですが、”インコたちの餌が無くなってきたので、買いに連れて行って”っということで、常滑にあります「えとぴりか」までお出かけです。

ここは、インコ専門ショップですので普段みかけないような鳥たちがたくさーんいますよ。しかもお高いのが・・・

これは「オオバタン」だったかな?
これも結構な・・・で





「モモイロインコ・アルビノ」 
羽が白なんです。
これは、「アクア」がいけちゃいます







 

本日の目玉は・・・「クロオウム」






こ、これなんかPHVより・・・た、高い・・・


かわいいですが・・・

買えません(汗)




Posted at 2014/02/12 20:41:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | インコ | ペット

プロフィール

「8月27日登録完了。納車は9月6、7日になりそうです。身体のメンテナンスを終わらせて納車に備えます。」
何シテル?   08/30 17:08
卒業を視野にいれて軽ライフに突入。気軽に乗れるので気に入ってます。 プロフィール画像の子は、3才前に虹の橋を渡ってしまいました。忘れられなくて変えるこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スズキ(純正) アルト用シートベルトガイドアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 20:15:05
ターボラグを軽減するインテークタンク設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 16:21:24
エル・シー REIZ アウタードアハンドル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 17:29:20

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
嫁のお気に入りです。自分が運転することは、ほとんどありません。
スズキ ジムニー おーちゃん (スズキ ジムニー)
令和7年3月18日契約。8ヶ月待ちだそうです。車検前には納車してもらえそう。 追記 納 ...
ダイハツ タントファンクロス ダイハツ タントファンクロス
嫁車のタフトが癖がなく運転しやすい。 なので今回はコイツ一択でした。 納車予定は、来年2 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
10/22納車されました。予定通り白ナンバーです。 走行8キロからスタート。 令和5年 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation