• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

謎Bのブログ一覧

2018年04月14日 イイね!

引き渡し+テスト走行+徘徊

引き渡し+テスト走行+徘徊さて、直したJOG。

今日か、明日の引き渡し予定。

軽トラで取りに来るのかな?と思ってたけど、

夕方に自走で引き取りたいとのこと。

夕方は雨だし、持ち主は原付に慣れてないので、

テスト走行を兼ねて約四十キロの道のりを午後早く走ることに。


前乗ってた、ボアアップのジョグZRは偉大でした。

今回の普通の50ccジョグは最高速も伸びず、坂も登らず。


半面、まぁこれもアリかなと。

楽しくなり回り道してダムまで行ったり。
Posted at 2018/04/14 20:52:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク関連 | 日記
2018年04月08日 イイね!

安請け合いの続き

安請け合いの続き今日は、安請け合いの続き。

マフラー詰まりが原因でエンジン始動せず。のJOG


手持ちの中古マフラーから、新品中華マフラーへ交換。

恐らく3YKとかのものと思われます。

加工等もなくポン付けで作業完了。


無事終わってよかったなぁ~。



その後は現実逃避の昼寝。

また今週も来週も気が晴れないのは想像がつく・・・。
Posted at 2018/04/08 19:33:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク関連 | 日記
2018年03月31日 イイね!

安請け合い・・

安請け合い・・友人の親父のジョグを直して欲しいとの依頼を安請け合い・・。

まぁ、タンクとキャブでも洗えば治るだろう・と。


現車を見てみると、燃料タンク、ポンプ、キャブ内も全然キレイ・・。

インマニは亀裂が入ってるので交換し、組んで見た。



しかし・・・エンジン始動せず・・。

プラグは湿ってる。燃料は来てるっぽい。

プラグの火花も出てる。

ん~。謎だ。


最終手段として、マフラーを変えてみた。

すると、あっけなく始動。

まさかマフラー詰まりが原因だったとは・・。

テスト走行してもスムーズそのもの。

ただし白煙は多め。

まぁ、放置してあった中古のゴミマフラーだし、

オイルも恐らく安いのなんで、こんなもんでしょう。

あとは、新品マフラーを付ければ返却できるなぁ~。


それにしても、こんなこととはいえ、やるべきことがあるってイイなぁ~
Posted at 2018/03/31 18:11:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク関連 | 日記
2018年03月25日 イイね!

無気力むっきー

無気力むっきーまぁ、何と言いますか・・。

無気力むっきーです。

世帯収入が減り節約ムード・・。

さらに腰痛・・。

さらに花粉・・。


ストロングゼロでも飲んで気を紛らわせようかとも思いつつ・・。

ジっとしてるというか寝てるというか・・。寝てました。



夕方になり、GNのエンジンはかけてみました。

もちろん押し掛けでww

まずは花粉の季節が終わってほしい・・・
Posted at 2018/03/25 20:55:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク関連 | 日記
2018年02月27日 イイね!

心も体も病気ww

心も体も病気ww
序章

先々週だったかな、どうも腰骨の中が痛み、病院へ行ってみた。

10年以上前にジムニーのシート交換の際に、思ったよりシートが軽くて

ビックリして腰に痛みが走りうずくまった・・。

その後、時折腰が痛くなった。

最近では、乗る車によったり、座敷に座ったりしていると、痛み出す。

そこで、いい加減に整形外科とやらに行ってみた。

レントゲンを撮られ、言われた話が、整形外科かかるの初めてでしょ?

第五腰椎分離症です。と。

なんだか、病気だったようです。コルセットとストレッチの本を渡された・・。

どうやら治らないようで、一生モンらしい・・。

糖尿に加えて、2個目の一生の仲間が出来たww


続いて、先週。

嫁さんが高熱を出した。月曜に医者に行ったところ、A型インフルエンザだった。

そして、木曜日にワタシに感染した。手洗い・うがい・マスク・・通じません・・・。

インフルエンザにかかったのはやはり10年以上前の話。その時は高熱になった

位にしか覚えていなかったですが、今回は腰痛が合併した・・。

寝ると痛い、寝返りをうつと痛い、起きるのに痛い、何をしても痛いを・・。

マイッタ・・。で今に至る。まだ喉に違和感は残るけど、規程通りの休みで

体力も戻った感じ・・。


今回というか、今までも思い続けているけど、生きるってなんだろうか?

人間は必ず死ぬ。死ぬまでの過程でしかない。

じゃあ、やりたいこと、やってみようか?

クルマ?バイク? 

マジで重い腰があがらなくなった・・。

資金以外の制限も出来てしまったみたいなもんだなぁ~www

また、今の職種では無茶できんし・・。


※画像は昔乗ってたヴェント。

写真の後は、余呉ミーティングへ出発・・と。今なら考えられない行動ですなぁ~






Posted at 2018/02/27 16:40:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 病気 | 日記

プロフィール

「備忘録 http://cvw.jp/b/1240603/46270661/
何シテル?   07/24 18:34
謎Bです。3回目の登録です。なんだかなー的な気分なので更新回数も少なければ、またもや消えるかもしれません。それまで、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ GN125 スズキ GN125
新車で買える旧車、GN125Hを導入しました。
ホンダ マグナ50 マグナ50 (ホンダ マグナ50)
またもや、もらってきた一品。 今のところパンクを直してやればOKっぽい。 でも、1年くら ...
ダイハツ エッセ エッセ (ダイハツ エッセ)
貰った車をちょっとイジってみた
ヤマハ MT-25 ヤマハ MT-25
883Rの代わりにMT-25が我が家にやってきました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation