• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

謎Bのブログ一覧

2022年09月23日 イイね!

閉店なのか・・

閉店なのか・・ハマっていた棚倉のラーメン屋「昭和軒」がどうも最近開いてない。

先月あたりも2回ほど行ったけど本日休業。

今日も行ったけど本日休業。

もしかして辞めてしまったのだろうか・・。


気分を変えて、有名店にて見た目が似ている味噌ラーメンを食べた。

見事に違った。大人しく醤油にすればよかった。並んだ甲斐無し。


う~ん。食べたいなあ・・。実に人間って面倒くさい・・。

毎朝、糖分控えめのフルグラ生活をしているものの、それすらも

飽きてしまうという・・。
Posted at 2022/09/23 20:31:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月24日 イイね!

備忘録

備忘録実家のワゴンRが、そろそろ車検ということで預かってきた。

エッセを身代わりにしてw。

その前にエッセのオイル交換を。
前回の走行から1500キロ位。ゲージはフルから半分まで減っていた。
足したような記憶もあるけど、まぁ減っているね。

気休めにフラッシングして、バータルリングイーズ入れてオイル交換を。
走行は13万と700キロと。

さてワゴンRを引き取ってきたけど・・・
凄い汚れ。足回りが泥だらけ。とりあえず洗浄してボディは磨きなおしてと。
昔、モノタロウのフラッシュリーでコーティングしてたけど、ボケてきたようで
ムラが目立ってきた。どうしたものか・・。

ヘッドライトも曇りが酷い。磨き傷もあるから一回磨いたのかな?
さておき、エスティマにやるのに、流行り?のリンレイのクリーナーを
買っていたので、エスティマとワゴンRで試してみた。

クリーナーは確かに腐った被膜?が茶色になってよく落ちる。
手袋を忘れたので、液体のアルカリ感が良く感じる事ができたw

でも思ったのは、一度適当に研磨で磨き傷をつけてしまうと、
この手の溶かし系のクリーナーは弱い気がする。
キレイ研磨せねば、と思いつつ、今回は見送り。

まぁ、やったことを覚えておくための、備忘録として。
Posted at 2022/07/24 18:34:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月04日 イイね!

劣化を感じるナぁ

劣化を感じるナぁさて、今回のゴールデンウィークは、4月29日から5月5日までと、
思いっきり長期となりましたが・・・。

4月29日 須賀川方面へフィットでお出かけ。

4月30日 フィットを大規模に洗車。
肌調整コンパウンド→仕上げ→濃色車用→コンパウンド入りワックスと
磨きこむ。キレイにはなったけど、まぁ20年選手だし。
それよりもコンデンサーファンがお亡くなりになったようで、
停車時のエアコンが効かないという・・。実に面倒くさい。

5月1日 愛犬のシャンプー

5月2日 庭いじり

5月3日 エッセのタイヤを夏タイヤにしてみた。
 あと、クロスオーバー仕様から、ありふれたダウンサス仕様へ戻してみた。

5月4日 久しぶりにGN125Hを走らせる。
 スタート時のオドメーターは519キロ。
 棚倉方面まで走ったので、600くらいにはなったかな?

ということでしたが、劣化を感じるのはフィットではなく、自分自身。
車で走っても、昔より飛ばさないし、判断が鈍い。黄色信号での判断も
遅れ気味。バイクに乗っても、怖いし体があちこち痛いしと。
さらには、記憶が鈍くなる。思い出せない。忘れやすい。

早くもサポカーにしないとダメかもと・・つくづく・・。

Posted at 2022/05/04 18:17:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月10日 イイね!

定期的に食べたくなるもの

定期的に食べたくなるもの定期的に食べたくなるものの一つに「スタミナ冷やし」がありまして、

はて?前回は、いつの日か・・。

まぁ、とりあえず、食いたくなるんです。

今回は行ってことない店でしたが、店を出ると行列になってたので、

有名店なのでしょう。

若いときは、冷やし!トリプルで!ってな頼み方でしたが、

今となっては、ドノーマルで。

大盛でもなく、ダブルでもなく、トリプルなんて、とんでもないw

さて、次のスタミナ冷しは、いつの日だろうか・・。
Posted at 2022/04/10 19:05:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月27日 イイね!

キリ番逃したw

キリ番逃したwふとメーターを見ると・・・。

キリ番逃した~~ぁ!

というか、別に狙っていませんでしたがw

13万キロです。

でも、私の所に来てから1万キロくらいですかね。3年半くらいで。

3000キロでオイルが無くなる⇒この車は壊れてる⇒廃車する。

の車でしたが、なんとか生きてます。

今度はベルハンマーでも入れてみようかなあ
Posted at 2022/03/27 20:53:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「備忘録 http://cvw.jp/b/1240603/46270661/
何シテル?   07/24 18:34
謎Bです。3回目の登録です。なんだかなー的な気分なので更新回数も少なければ、またもや消えるかもしれません。それまで、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ GN125 スズキ GN125
新車で買える旧車、GN125Hを導入しました。
ホンダ マグナ50 マグナ50 (ホンダ マグナ50)
またもや、もらってきた一品。 今のところパンクを直してやればOKっぽい。 でも、1年くら ...
ダイハツ エッセ エッセ (ダイハツ エッセ)
貰った車をちょっとイジってみた
ヤマハ MT-25 ヤマハ MT-25
883Rの代わりにMT-25が我が家にやってきました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation