• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

謎Bのブログ一覧

2016年12月31日 イイね!

今年も終わり・・

今年も終わり・・今年も終わりですね~。

今日は、蕎麦粉を求め、ディオで旅に出る。

昨日買ってきた、ワークマンイージスを着て。

イージス、なかなかイイですね。走ると寒さは感じますが

止まるとあったかい。プロテクター無いので、大型には怖いですが、

近所走りには最高。


・・・と思っているのも束の間、走って1時間弱で突然のエンストw

えっ?逝った?マイッタなぁ~ww。

数分後、エンジンかかるも、怖いんで、Uターンして帰路へ。

途中、数回止まって、休んで、復帰して、止まっての繰り返しで帰宅。

単なるパーコレーションか、軽い焼き付きなのか?・・う~んわからん。


気を取り直して、軽トラで蕎麦粉を調達へ、山道をグイグイと軽トラ攻めで

無事、蕎麦粉ゲッツ。

後は、蕎麦打って、ガキ使見て、今年は終了。

いろいろと激動だった2016年・・。

はたして2017年は、どうなってしまうのか?

2017年末も、無事に、蕎麦粉買いに行って~蕎麦打って~という平和ブログに

なるのか?なってほしいけど・・ね
Posted at 2016/12/31 17:10:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年12月29日 イイね!

静音化?なのか?

静音化?なのか?今日は、まず、軽トラ弄り

ニードルフェルトを買ってきていたので、軽トラに掃除がてら敷いてみました。
変わったような・・かわんないような・・・。

続いて、また軽トラ弄り
とはいっても、新しいほう、(私のは、お下がり)
得体の知れないホーンを取り付け。

・・・・あんまりイイ音しない・・。

ネットでホーンを探したら、ミツバサンコーワの700hzなんて良さそう・。
でも新しい軽トラはバッテリーが腹なので、電源がめんどくさそう・・。
おとなしく、定番のアルファホーンにするかな・・。


その後、マグナの消耗品が届いたので、重い腰を上げて、
ヘッドを外しっぱなし状態を回復させる。

テキトーに組んで見るも、エンジン始動至らず。

バッテリー充電⇒トライ を2度繰り返したらかかるも暗くなってきたので
今日のところは終了・・。

年内には走れるかな?
Posted at 2016/12/29 21:05:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ関連 | 日記
2016年12月25日 イイね!

連休中は?

連休中は?連休中は・・
何してたんだろう・・。

初日は、半分仕事、あとは昼寝
2日目は、愛犬の病院、買い物
3日目は、実家のワゴンRにリモコンエンジンスターター取り付け、
883R保守走行、買い物


あっという間だね・・。

買い物は、食料品メインだけど、ワークマンのイージスっていう防寒着を
探してみましたが、合うサイズが売ってなくて断念・・

883Rは久しぶりに乗りましたが、相変わらず・・。
Posted at 2016/12/25 21:08:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年12月10日 イイね!

片付け・・など

片付け・・など今日は、朝から物置の片付けと軽トラいじり。

貯めこんでいた部品をいろいろと装着。

バモスバンパー、バモスミラー、バモスホイール、
内装はバモスウッドパネル。

いわゆる、定番のバモティというやつです。

ただ、ミラーは最近のニスモ車みたいに赤にしてみました。

次はFMラジオが欲しいなぁ
Posted at 2016/12/10 21:32:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ関連 | 日記

プロフィール

「備忘録 http://cvw.jp/b/1240603/46270661/
何シテル?   07/24 18:34
謎Bです。3回目の登録です。なんだかなー的な気分なので更新回数も少なければ、またもや消えるかもしれません。それまで、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
456789 10
11121314151617
18192021222324
25262728 2930 31

愛車一覧

スズキ GN125 スズキ GN125
新車で買える旧車、GN125Hを導入しました。
ホンダ マグナ50 マグナ50 (ホンダ マグナ50)
またもや、もらってきた一品。 今のところパンクを直してやればOKっぽい。 でも、1年くら ...
ダイハツ エッセ エッセ (ダイハツ エッセ)
貰った車をちょっとイジってみた
ヤマハ MT-25 ヤマハ MT-25
883Rの代わりにMT-25が我が家にやってきました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation