• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

謎Bのブログ一覧

2021年10月10日 イイね!

終わってるか・・

終わってるか・・今日は、朝から、フィットのベルトとプーリー交換。

いつ交換したか覚えてないので、恐らくは5年以上は前かと思う。
以前は外注でしたが、資金難ということもあり、自前で行うことにw

やっぱり、ネットの情報は便利ですね。何件か事例があり、事前調査
ができるし。

まず、このフィットのベルトは1本。
オルタネーターの所でベルトを張っている。
オルタネータ取り付けボルトを緩め、テンション調整ボルトも
緩める。オルタネーターをグイっと押し込み、ベルトのテンション緩める。
右前タイヤを外し、下部のカバーを開けて、ベルトを取る。
プーリーも同時交換するとよろし。

っていう流れですが、オルタネーター下側ボルトのアクセス性が悪く
ココが難儀するらしい。

確かにそうでした。諦めて、上側を叩いて押し込むことに。
上側で張りを調整できるってことは、動くでしょ!って浅い考えで。
でも、なんとかなりました。叩いて押し込んで、テンション掛けて戻して
また緩めて叩いて、と2,3回やると奥まで引っ込んで、ベルトを外せました。

まぁ、単純なDIYでしたが、疲れてもうダメです。
面倒w。全然、楽しくないです。車好きやってきましたが、
もはや終わってる感があります。

まぁ、しゃあない。現状であれば我が家には車は一台あれば、なんとかなる
感じですが、3台あるとなると、必然的に自己犠牲のもとに、ギリギリで
成り立つという・・。


Posted at 2021/10/10 13:22:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月19日 イイね!

わけわからん

わけわからん今日は、愛犬の外注シャンプー。

予約時間を早くしてしまったので、朝イチからお出かけ。
時間が早いせいか、自粛のせいか、国道の流れがスムーズ。

後方から、早いクルマが追い抜いて行った。
国産の高級車です。
余裕の音だ・・馬力が違う
愛犬乗車のフィットじゃ、追いつけないし、追いかけようとも
思いませんが、なぜか信号になるたびに追いついてしまう。
車線を縫うようにスイスイと2トン近い車体も物ともせず快走しますが、
全然離れず、良いクルマを眺めながらドライブ。

欲しいかと言われると微妙・・。イイ車なんだろうけど、
いいクルマを買うと、もったいなくなって乗り回せなくなる、
わけのわからないクセでしてw。

さて、愛犬をシャンプーに預け、待ち時間は近くのドンキで、
食料の買い出し。ホームセンターも見てきた。
見たことあるような、軽トラを見た。本人だったようだ。
基地を作るための基地外活動だったのだろうかw

その後シャンプーを終え帰路に。帰路では初めてワゴンRの左ハン見た。
存在することは分かってたけど、地方で見れるとは・・。
東南アジアとかの無理やり左ハンではなく、国内の保安基準で製作
されているだろうから、これは恐るべしですね。

帰宅後は2台洗車して昼寝して終了。
youtube見たりとw
Posted at 2021/09/19 17:39:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月12日 イイね!

ヅラを取りました

ヅラを取りました頭部をアストロプロダクツ製の黒いのを貼付していましたが、

取りました。

やはり限界だったんでしょう。パリパリして取りにくい、

毛穴の汚れのごとく、ノリが残り、

クリアというか、モノタロウのフラッシュリーコーティングか、

湯呑の如く、クラックだらけ。


今度はREIZのやつを買ってるので、気が向き次第、貼付予定。

今度は、もっと黒々でしょう。なんとかDだったし、4D?だっけ?

Posted at 2021/09/12 18:44:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月22日 イイね!

毎回思うわけですが・・

毎回思うわけですが・・家のエアコンが、いいかげんカビが酷いので、洗浄しました。

クリーニング屋!ヨロシク

と出来れば良いですが、相変わらずの財政状況につき、自前で。

しかし、まぁ面倒くさい。

お掃除機能?のおかげで、分解が大変・・。


ふと思う。

クルマもそうですが、シンプルがイチバン。

何気なく、テキトーにバラシてテキトーに組む。

特殊工具とか、コンピューター制御とか、もうやめてw

外注に出すのは簡単かもしれないけど、何か自分は違うんだよね。

そりゃ~プロの仕事は、それでメシ食ってるんだから凄いんだろうけどね。


でもね・・。自動運転は欲しいかなw
Posted at 2021/08/22 13:14:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月25日 イイね!

連休最終日ですが・

連休最終日ですが・さて、本日は連休最終日。

とくに、何だ?ってことはなく、あっという間に終了。

初日と2日目は、少し出かけましたが、残りはこの暑さなので

日中は大人しく。早朝とか夕方に少しだけ活動するといった感じ。

参ったのはエスティマ。出先でウインカー不調。昔からフロントの

T20の球が緩めだったのは分かっていましたが今になって、時折つかず

ハイフラになる。止まってライトを引っぱたくと付く。

参ったw。いいかげん帰宅後Amaz〇nで適当なLED球を発注。

翌日には入手し交換して復活。

しかし、最近のLED球は良くなったね。明るいし。


それにしても、何だ・・・。気力が出ない。

無駄に過ごすのは、いかがなものか?と思いつつも、有意義に過ごすとは?

と思うと有意義とは何ぞや?そもそも無意味に過ごすことは悪なのか?

と相変わらずな感じ。答えが出ないのにねw。


そういえば、話は戻り、ヘッドライトクリーナーの件。一応キレイなようです。

コンパウンドで必死にならない分、このヘッドライト.Comは良いかも。

次回施工時に、いまの被膜がキッチリ取れるのかが心配。


Posted at 2021/07/25 08:48:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「備忘録 http://cvw.jp/b/1240603/46270661/
何シテル?   07/24 18:34
謎Bです。3回目の登録です。なんだかなー的な気分なので更新回数も少なければ、またもや消えるかもしれません。それまで、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ GN125 スズキ GN125
新車で買える旧車、GN125Hを導入しました。
ホンダ マグナ50 マグナ50 (ホンダ マグナ50)
またもや、もらってきた一品。 今のところパンクを直してやればOKっぽい。 でも、1年くら ...
ダイハツ エッセ エッセ (ダイハツ エッセ)
貰った車をちょっとイジってみた
ヤマハ MT-25 ヤマハ MT-25
883Rの代わりにMT-25が我が家にやってきました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation