
今日は天気が悪いということだったので1日家でダラダラ過ごすつもりだったのですが。
昼前に起きてみると、雨も降っておらず。晴れ間がチラチラ。。。
昨日は1日、車弄りをさせてもらってるしなぁ・・・。
我・『よし!温泉に行こう!!』
嫁・『えっ?w』
てなわけで、親父の気まぐれ行事発動っす。
まぁ、嫁もまんざらではなかったようなので。突発とはいえウキウキしながら準備完了!午後1時くらいに出発♪
今日の目的地である温泉は
南関にある
家族湯・上弦の月です。
ここは1度行くときっと病み付きになってしまうような温泉。
接客・設備・泉質・効能全てにおいて我が家では今まで行った数ある家族湯のなかでもダントツ1位♪
もう他所の家族湯に行けネェw
まぁ、これはあくまで個人の見解につき、おきになさらずにw
しかし。。。
オススメです♪
そんなこんなで午後5時30分に予約が取れたので、時間もあるし下道で3号線を南下♪
道中、寄り道などしながら約4時間で目的地に到着っすw
【上弦の月】
予約の時間まで少し時間が余ったのでブログ用で記念写真。
そんなこんなで予約時間。早速店内へ。
店内に入ると上品かつアットホームな雰囲気。そして、壁に目をやるとこんな光景が。
段位認定書たる札が壁1面にずらり。 これは、この上弦の月にある家族湯全室13室を全て入浴した家族に送られる段位w
13室全て入ると最初は『初段』 以降13室入るたびに段位が上がっていき最高『10段』 それを超えると『免許皆伝』などというちょっとした楽しみイベント的な。。w
しかし、ここの家族湯は安いとはいえ最低1500円~最高で3500円というお部屋。
13部屋全てに入浴しての合計金額は
『26500円』っすwww
それを10段や免許皆伝って。。。(汗 次元が違いますw
ちなみに我が家は『初段』(笑
真ん中にある肉球マークの【あゆ家】。もうすぐ2段かな?(爆
そんなわけで今宵も入浴!!!
店の奥に案内されて部屋へ。
今日は【琥珀】という部屋。(70分・1500円・内風呂+露天風呂) ※ここは全ての部屋が違う趣向のお風呂になっております♪)
『内湯』
『露天風呂』
『全景?w』
お肌ツルツルで癒されました♪
やっぱり温泉は最高だ!
※おまけ
温泉も入り終え、帰宅前に駐車場で一服中にふと気がついた。
ハイマウントをポジ連動にしたらリアガラスに貼り付けてるチームステッカーが良い感じに強調されてて嬉しかったので記念写真♪
ブログ一覧 | 暮らし/家族
Posted at
2013/01/15 00:47:46