• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らばすく(旧・NOAHメガネ)のブログ一覧

2013年01月19日 イイね!

今年初登山♪(期待はずれ編)

今年初登山♪(期待はずれ編)いやぁ~。昨日は雪が思いのほか降りましたね~。(私的には期待はずれな降雪量でしたが。。)

そんなこんなで今日は仕事もはやく終わり時間に余裕があったので、多少は雪が残っているであろう!地元の山へ初登山決行!!

まぁ、登山とはいえ                               車で登るんですけどね!!(笑)



いつもなら突発性登山の場合1人で登るのですが今日は職場の後輩であるマジェスタK君も同行。

マジェスタK君は雪山に1度も登ったことが無いとの事で初体験雪山走行になるっぽいです。



ひとまず若○山入り口付近にある公園の駐車場で待ち合わせ。

我・『ん?今日は2台で登る?w』

マジK君・『マジェッスカ!?(まじっすか)無理っすw』

我・『頑張れば登れるよw』

マジK君・『本当ですか!?どうしようかな。。。』

我・『登れても下れないだろうけど。。。w』

マジK君・『やめときますw』

我・『マジェスタ1台でドリフトしながらのぼろうか?w(少しマジ)』

マジK君・『いや。ジムニーで行きましょうよw』


そんなたわいも無い話をしながらジムニーの暖機中♪


そして登山開始!


まぁ、今日の気温が思いのほか高かったため山の半分くらいまでは溶けてるだろうと予想。

しかし考えが甘かった。

『山頂以外は雪が溶けてるやん!!(爆)』

結局、山頂付近に着くまではアトラクション的な動きも無く2駆でスイスイ登ってやんのw

みごとに期待はずれっす!(泣)

でもまぁ、山頂には若干の雪が残っていて後輩のマジK君は満足っぽかったですけどw

部分的には少し遊べたしね~♪ 喜んでくれたので良しとしよう! 来年にまた期待♪





※おまけ

雪は少なかったものの若○山山頂の定番に今年初トライ。(撮影・マジK君)

いくべー。


とりゃー。


んー。なんか物足りない。


近所にもっと面白い場所ないかな~♪
Posted at 2013/01/19 17:31:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2013年01月15日 イイね!

今日は久しぶりの温泉♪

今日は久しぶりの温泉♪今日は天気が悪いということだったので1日家でダラダラ過ごすつもりだったのですが。

昼前に起きてみると、雨も降っておらず。晴れ間がチラチラ。。。


昨日は1日、車弄りをさせてもらってるしなぁ・・・。


我・『よし!温泉に行こう!!』


嫁・『えっ?w』


てなわけで、親父の気まぐれ行事発動っす。

まぁ、嫁もまんざらではなかったようなので。突発とはいえウキウキしながら準備完了!午後1時くらいに出発♪


今日の目的地である温泉は南関にある家族湯・上弦の月です。

ここは1度行くときっと病み付きになってしまうような温泉。

接客・設備・泉質・効能全てにおいて我が家では今まで行った数ある家族湯のなかでもダントツ1位♪

もう他所の家族湯に行けネェw

まぁ、これはあくまで個人の見解につき、おきになさらずにw

しかし。。。オススメです♪

そんなこんなで午後5時30分に予約が取れたので、時間もあるし下道で3号線を南下♪


道中、寄り道などしながら約4時間で目的地に到着っすw


【上弦の月】


予約の時間まで少し時間が余ったのでブログ用で記念写真。



そんなこんなで予約時間。早速店内へ。




店内に入ると上品かつアットホームな雰囲気。そして、壁に目をやるとこんな光景が。




段位認定書たる札が壁1面にずらり。 これは、この上弦の月にある家族湯全室13室を全て入浴した家族に送られる段位w 

13室全て入ると最初は『初段』 以降13室入るたびに段位が上がっていき最高『10段』 それを超えると『免許皆伝』などというちょっとした楽しみイベント的な。。w

しかし、ここの家族湯は安いとはいえ最低1500円~最高で3500円というお部屋。

13部屋全てに入浴しての合計金額は『26500円』っすwww

それを10段や免許皆伝って。。。(汗   次元が違いますw

ちなみに我が家は『初段』(笑



真ん中にある肉球マークの【あゆ家】。もうすぐ2段かな?(爆


そんなわけで今宵も入浴!!!

店の奥に案内されて部屋へ。


今日は【琥珀】という部屋。(70分・1500円・内風呂+露天風呂) ※ここは全ての部屋が違う趣向のお風呂になっております♪)

『内湯』


『露天風呂』


『全景?w』


お肌ツルツルで癒されました♪

やっぱり温泉は最高だ!


※おまけ

温泉も入り終え、帰宅前に駐車場で一服中にふと気がついた。

ハイマウントをポジ連動にしたらリアガラスに貼り付けてるチームステッカーが良い感じに強調されてて嬉しかったので記念写真♪









Posted at 2013/01/15 00:47:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2013年01月13日 イイね!

今年初の車弄り! (光物購入完結編?w)

今年初の車弄り! (光物購入完結編?w)今日は今年1発目の車弄り!

先日届いた例のブツを取り付けました♪



まずは『ハイマウントストップランプ(ポジ連動)』

こちらは、純正のクリアータイプがどうしても自分的に許せなくレッドタイプに交換しました。


そして次に、『LEDバンパーリフレクター(ポジ連動)』

こちらは前回の日記で物議をかもしだしていた品物。

奥様いわく『もともと光ってないものは光らせるな!』

という意見をガッツリ無視してハイマウントと共に購入。

私の的には『LEDハイマウントとLEDリフレクターはセット商品じゃろーがぃ!』

という意見を奥様にお返ししました。

嫁・『光物に興味無いから知らんわい!!』

はい、そのとうりです。

その後何も言い返せず、今日にいたります。

日記が脱線しましたが本題へ戻ります。。

てなわけで両方取り付けました!

【スモール点灯時】


【ブレーキ踏み踏み時】



あら素敵。そして明るい!満足♪

【夜間撮影】



これで、テール4灯化が成功すれば。。。ウヒヒ♪


※おまけ

今日の車弄りも順調に作業が進み時間に余裕があったのでついでにフロント側も。



フォグランプカバーにメッキリングを取り付けました♪

こちらの品物は他車の流用品。(プリウス@用)

もちろんそのままじゃ取り付けができないため裏側を削りまくって加工取り付け♪



しかし。もともとフォグランプカバーを同色に塗装しちゃってるからメッキリングが目立たない罠w

つや消し黒に戻すべきか?w まぁ、さりげない感じが良いってことでイイネ!!×3



さーて!今年もボチボチ大好きな車を進化させていこう♪ 
Posted at 2013/01/13 21:20:14 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2013年01月07日 イイね!

例のブツが届いた!

本日、ポチっていた品物が2つとも届きました!

あやうく奥様に返品されるところだった罠w(爆

強制返品される前に封を開けとこう!(笑



さて、週末に取り付けるぞ~♪(ワクワク

そして、壊される前に隠しておこう。。。(滝汗


※おまけ

奥様から一言。

嫁・『もともと光ってないところを光らせる必要はないでしょ!(怒)』


我・『ごもっともーーー!!(泣)』



我・『だって・・・。ブツブツ』


Posted at 2013/01/07 23:05:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2013年01月06日 イイね!

今年1発目の日記!! 

今年1発目の日記!! 『明けました!おめでとうございます!』

『今年もお世話になります!!』

そして、みなさんお久しぶりです。。

年末年始と行事だらけで日記を書く気力さえ無かったメガネくんです。

ネタはあるが気力が無い!


昨年もお世話になってる人がたくさんいるのに年末の挨拶もせず。

新年の挨拶すらこのざま。

今年1発目の『お詫び申し上げます!』(滝汗


とまぁ、年末年始の挨拶はこれくらいにして(オイ


昨年の年末はジムニーのタイヤ交換で幕を下ろしました。



DO-JB 様より頂きましたタイヤ。次に履くタイヤまでの繋ぎとはいえ大事にかつ豪快に使用させていただきます♪

マキシスクリーピーにくらべてこのジオランダーMT。。

超快適♪

ロードノイズが無い!ゴリゴリ感が無い!素晴らしいw

雪山に期待♪ ありがとうございました!



そして、新年1発目のプチオフ会!



末さんの発案により突発で開催(笑

東福岡SABにて。

左から、末さん・れくちんさん・メガネ・こーじまるさん。

私以外遠くからの参加おつかれさまでした!そしてありがとうございました!いつものごとく楽しかったです♪

ことしは『Z・T・A』公認オフも企画されるとのことで楽しみにしております!その際は、家族共々よろしくお願いします!



そして、本日は昭和の車さんの職場へ夫婦で押しかけた後。自宅へ例のブツを引き取りに!

期待に応えれるよう努力しますのでどうぞお楽しみに!!

そして、試供品として頂いたカーボンシート。

さっそく使用してみました!



息子のトミカを拝借して、『フィンマックィン・カーボンボンネット仕様』(笑

このカーボンシート、イイネ!! ドライヤーで少し温めただけで伸びる伸びるwww

これはかなり使えそうだ! 次は大きなサイズを購入していろんなものに活用させていただきます! ありがとうございました♪


※おまけ

ことし1発目の車弄り用に2品ほどポチってます。
今週には届く予定なので週末にでも取り付けよう!
乞うご期待♪





今年は日記の方向性として、仕事のことは極力避けていきます!

プライベートやDAYを中心とした内容で頑張っていこうと決めました!

オフ会も積極的に参加するぞ~♪

目指せ!みんカラフレンド100人超え!


そんなたわいも無い目的や目標をかかげた私ですが。

今年もどうぞよろしくおねがいします!

Posted at 2013/01/06 23:29:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「前回の日記からもうすぐ1年とか・・・w http://cvw.jp/b/1240713/38620114/
何シテル?   09/29 19:16
Z.T.A 九州支部サポートスタッフ No2725 楽しく日々精進!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第三回なつかしCARニバル IN 祐徳! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/30 22:16:04
Z.T.A第6i回全国オフ113台全参加車編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/22 21:26:43

愛車一覧

ホンダ ジョルノ 通勤&暇つぶし用 (ホンダ ジョルノ)
不動車を引き取り、友人の協力もあって約3000円で生き返らせました。 しばらくは?w  ...
トヨタ ノア ノア (トヨタ ノア)
奥様の足車 Simple is best !!
ダイハツ ミラ 新・俺色ミラさん(笑) (ダイハツ ミラ)
お店の代車のつもりが気が付けば自分専用車に・・・w もう少し進化計画進行中♪ 基本ノ ...
トヨタ ヴォクシー 千葉県~福岡県間の送迎者 (トヨタ ヴォクシー)
千葉~福岡間の足車!(笑

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation