• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ncc1701eのブログ一覧

2015年02月21日 イイね!

実燃費がカタログ値に!!

実燃費がカタログ値に!!『第一回VW/Audi VCDSコーディング勉強会オフミ』が開催された浦和から自宅までの燃費ですが、なんとカタログ値と同じ燃費でした。

殆ど高速だったこともありますが、80〜100Km位の速度で走っていると単調で眠くなるので、かなりの頻度で追い越し車線を走る荒い走りをして尚且つ、スタットレスタイヤだったことを考えるとモノスゴイ高燃費だったと思います。
Posted at 2015/02/21 20:47:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月21日 イイね!

第一回VW/Audi VCDSコーディング勉強会オフミ

『第一回VW/Audi VCDSコーディング勉強会オフミ』参加してきました。

主催されたラキッ!!さん、参加された皆さん、お疲れ様でした\(^o^)/
”コーディングの神様”シンクレアさんにもお会いできて大変光栄でしたo(^^)o

AudiのA4、Q3、A1のDRLやGreenMenu表示をさせるコーディングのお手伝いをさせてもらいました。
どの車種もDRLは出来たのですがQ3とA1はMMIのメニューにDRLのON、OFFが表示できず、断念。
A4はMMIのメニューにDRLのON、OFFが表示出来ました。
その場で急遽、みんカラのAudiコーディング実績をされたブログ(すどさんの記事です)を参考にさせていただき実施しました。

情報不足でMMIのメニューにDRLのON、OFFが表示出来なかったQ3、A1オーナーの参加者様、お役に立てず申し訳ありませんでしたm(_ _)m

同じMMIでも年度で違うようです。A4はMMIメニューが英語表示でしたがQ3、A1は日本語表記でした。
A4はCodingHelperが使えなかったので、すどさんの記事通り、直接Bitを書き換える手法で出来ました。
Q3、A1はちゃんとCodingHelperがサポートされていたのですがDRLをMMIに表示させるのがどこにあるのか見つけることが出来ませんでした_| ̄|○
もっと時間をかけてじっくり探さないとダメですね。先駆者であるシンクレアさんに改めて脱帽です。
シンクレアさん、感謝しております(_人_)

写真を撮り忘れていて気がついて撮影した時にはすでに数名のオーナー様がお帰りになられた後でした。
撮り損なったオーナー様、申し訳ございませんでした<(_ _)>



また次回、皆さんとお会いできるのを楽しみにしております♪


2015/02/21 21:50追記
AudiのコーディングはLUCCAさんの整備手帳を参考にして下さい!
Posted at 2015/02/21 20:21:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月01日 イイね!

VCDSコーディング

VCDSコーディング今更ですがみんカラの諸先輩方を参考にVCDSコーディングしました。
詳細は私のクリップに諸先輩方のリンクが有りますのでそちらを参照下さい。

☆昨年(2014年)に実施した項目

1.ニードルスイープ
2.オートエアコンAutoモード時の風量表示
3.A/C Profile(エアコンモード)の設定
4.オートライトの感度設定
5.レーンキープアシストの強弱設定
6.レインクローズの設定
7.DRL
  ①ONにする
  ②Navi画面にメニュー表示
  ③サイドブレーキON、OFFでDRL OFF、ON
  ④ウインカー点灯でDRL減光(35に設定)
  ⑤ON時の光量を50に設定
8.イージーウインカー点滅回数3→5
9.High Beam Assistの設定
10.ヒルスタートアシストとオートホールドの設定

☆今年(2015年)に実施した項目

11.メーターパネル照明の設定
12.スタティックコーナーリングランプ設定速度変更
13.フットウェルランプ調整(89→127)
14.凍結警告温度設定温度変更
15.カミングフォームでフォグランプ点灯

これくらいしたら元が取れたかなぁ〜?(笑)
Posted at 2015/02/01 16:45:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月09日 イイね!

「第二回お台場オフ」に行ってきました

「第二回お台場オフ」に行ってきました「第二回お台場オフ」に参加の皆様、お疲れ様でした!
じゅんきち♪さん、ご苦労様でしたm(_ _)m
よっくさん、ステッカー有難うございました<(_ _)>
洗車をしていないので本日はデコラティブパネル用ステッカーだけ貼りましたf^_^;

また皆様とお会いできる日を楽しみにしています
\(^o^)/

Posted at 2014/11/09 23:33:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月04日 イイね!

ミッション03 あなたの愛車のクールな写真をアップせよ!




■あなたの愛車のクールな写真をアップせよ!

※この記事はミッション03 あなたの愛車のクールな写真をアップせよ! について書いています。

Posted at 2014/09/04 00:36:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「@Alan Smithee GOLF7が決まってますね(^_-)-☆ 」
何シテル?   10/05 00:29
車を所有して数十年。高回転域までストレス無く回るホンダ車(クイント・インテグラ→アコードCA Si→アコード・ワゴンVTL T4)に乗り続けてきました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イベントカレンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/25 23:08:12
 
(備忘録)レインライトセンサー感度再設定 
カテゴリ:VCDS
2017/08/18 01:50:26
不明 Tweeter Cover for Golf7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/24 09:33:49

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
2014年5月24日。無事、納車されました。 ボディーカラーはオリックスホワイト。その他 ...
ホンダ クイントインテグラ ホンダ クイントインテグラ
エアコンはオプションで付けたけどコンポはディスカウントショップで買って自分で付けました。
ホンダ アコード ホンダ アコード
お買い得限定モデルの1800ccを買いに行ったが完売で購入できず。翌月にはニューモデル発 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
2014年の2回の大雪も大活躍してくれました。 16年半もの長い間、ありがとう。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation