• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月26日

深夜の連ドラが好き!

深夜の連ドラが好き!  なんやろね?

 冬ドラマに、もう一つ好きなのんがないねん(^_^;)

 ドラマ大好きの僕としては、寂しい限りやわ(>_<)

 しやけどね、深夜枠の連ドラに二つ好きなドラマがあって、ちょっとホッとしてる(^^♪

 ゴールデンのドラマは、僕の好きなバラエティ番組と重なってることが多いし深夜のほうがありがたいってことも言えるしね(^_-)


 さて、その好きな深夜ドラマのひとつが

「私の嫌いな探偵」

 これ、剛力彩芽さんと玉木宏くん主演という

”これ、ほんまに深夜かよ?”

 って、贅沢なきゃキャスティングやねんね。

 剛力さんと玉木さんの台詞まわしがわらけてまうしっ!(^。^)


 ほかに、あのおとぼけキャラの安田美沙子さんがクールな刑事役やったりするのんもオモロイ(^^♪

 1、2話のゲストやと思うけど栗原類君も、めっちゃオモシロイ(^。^)

 でね、なんといっても書いとかなあかんのんが、玉木宏さん演じる主人公の探偵が乗ってる車がバンプラやねん!


 バンプラの横の男性は玉木くん。

 この車40年以上前のイギリスの車やねんね。

 昔、姉貴が乗ってた車で懐かしくて、動いてる今のバンプラを見れるのんが嬉しい(^^♪

 これが姉貴の車の写真↓


 上の玉木くんと一緒のバンプラとアングルが似てるから、おんなじなのが分かるでしょ(^。^)

 でもね、フェンダーミラーの形が違うのんが分かるかなぁ?

 姉貴のバンプラはミラーが壊れて、純正部品なんかあるわけもなく、ミニのミラーになっててんなぁ、これが(^_^;)

 
 しやけど、こんな故障だらけで、いつ止まるかわからん車に探偵が乗っててええんのんか?(^_^;)

 犯人を追いかけてるときに止まったらどうするねんな(笑)

 あっ、しやけど、昨日の昼にやってたトリック新作スペシャル2の再放送の上田次郎は、すぐにドアが取れてまうボロボロのトヨタのパブリカに乗ってたし、古い車って絵になるし、ええのんかな(笑)


 パブリカも40年以上前の車やもんな。


 あっ、話が脱線するけど、この前、近所を走ってると僕の車の前にパブリカが走っててんね。

 で、同乗者の若い友人に

「わっ、前の車パブリカや!」って言うてんね。そしたら

「ちゃうやろ、車のうしろにデラックスって書いたぁるで」って言われた。

 そうやねんなぁ…

 昔ってグレードの低い車に平気でデラックスってバッジがはってあったんよなぁ…

 いっこもデラックスとちゃうのにね(笑)

 でね、昔の車のデラックスという意味のないグレードの事を友人に説明をしたんやけど、友人は、なんか納得してくれないんよ(^_^;)

 でぇ、

「ほら!トリックの上田次郎が乗ってる車やんか!」って言ったら

「わっ!ほんまや! あの車や!!」

 って、超納得してくれた(^^♪

 人気ドラマに出た車って、知名度あがるね!

 ってか、配役に車名が出たりせぇへんから、車の名前は覚えてもらわれへんか!(^_^;)



 って、話が脱線しましたが、

 もう一つの好きな深夜ドラマが

「ロストデイズ」

 このドラマね、第一回のオープニングが、車でスノボ旅行に出かける男女6人の若者グループの東京での出発シーンやねん。

「私をスキーに連れてって」みたいやんか!(^^♪

 でね、スキー場について、スノボで滑るシーンが、けっこうちゃんとあるんやけど、みんなめちゃ上手いねん!(@_@)

 みんな、しっかりエッジを踏み込むカービングターンが出来てるから、カッコ良いねん!


 ちゃんと、6人全部がワンフレームに収まってる滑走シーンもあった!


 一人、初心者役の子は、腰の高い膝の曲がらない初心者滑りをちゃんとしてたし、

 ゲレンデでの滑走シーンを、これだけちゃんとリアリティのある映像に仕上げてる事に感心した!

 ゲレンデ上部に撮影クルーが陣取るって大変やと思うのに、すごくちゃんと撮ってるのんにビックリした!


 でぇ、このドラマが気に入ったのはスノボの事もあるけど、その舞台が山荘だって事やねん!

 最近、僕、山荘が舞台の小説が好きで、やたらと山荘の小説を読んでるねんね。

 山荘が出て来たら、それで良いんやけど、たいがい山荘で殺人が起るミステリーやねんけどね。

 今、読んでる途中の本は麻耶雄嵩さんの「貴族探偵」

【送料無料】貴族探偵 [ 麻耶雄嵩 ]

【送料無料】貴族探偵 [ 麻耶雄嵩 ]
価格:693円(税込、送料込)


 で、このドラマも、主人公の心の声のナレーションから、のちに殺人が起りそうで、まるっぽミステリーみたい。


 冬の山荘は良いよね♪

 スキー場が近くで、暖炉に火が入ってたりして。

 しやけど、このドラマ、山荘周りには雪がまったくないのんが、ちょっと残念…。

 これで雪があったら、百点満点やったんやけどなぁ(^_^;)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/01/26 21:53:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

今日の昼メシ☕️
伯父貴さん

何をしても暑い💦
chishiruさん

8/21)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2014年1月27日 12:23
こんにちわ!
バンプラ、ミニのルーカスミラーのほうが似合ってますよ

昔の車ってやたらとデラックスとかスーパーとかスーパーデラックスとかつけてましたよね
あれは「スーパーに安い」「デラックスに安い」「スーパーデラックスに以下同文」と何かで聞いたような?

余談ですが僕が学生時代にバイトしてた車屋さんにはよくバンプラやヒーレースプライト、オースチンA(所謂ロンドンタクシーです)なんかが入庫してきて、
東宝舞台が近いこともあり大道具としてたまに貸し出されてましたよ
コメントへの返答
2014年1月27日 22:02
こんにちわ♪
ミニのミラーはルーカスミラーって言うんですね!
ちょっと調べたら、ネットオークションにも沢山出品されててびっくりしました!
だけど似合ってるなんて言っていただいて姉が聞いたら喜ぶと思います(^^♪

「デラックスに安い」←良いですね!(^^♪
友人に、そう説明すれば良かったです(笑)

ロンドンタクシー!
バンプラみたいな形の黒くて背の高い車ですよね。
そんなん、実物を見たことないです。
すごいお店ですね!
夢みたいな場所でバイトをなさってはったんですね!(^_-)-☆
2014年1月27日 19:41
こんばんは~
お久しぶりです<(_ _)>

私は基本的に国産車+スーパーカー程度の知識しかないんですが・・・

西風さんの「GTroman」をすんごく感じるお話ですね(笑)
あの世界観、すんごく好きです
コメントへの返答
2014年1月27日 22:03
あっ、ご無沙汰してます♪

おぉ!
西風さんの世界観がお好きなんですね!
西風さんの本を読んではったら、昔の外車の知識は充分ちゃいますか?(^。^)
バンプラも西風さんの本にはしばしば登場しますもんね(^_-)

また車漫画の新作を書かはったら良いのにって思います。
2014年1月27日 20:38
こんばんは!

深夜ドラマ、カミさんが好きなんですよ・・・( 苦笑 )

実は トリックも、カミさんから教えてもらいました。冷や汗
コメントへの返答
2014年1月27日 22:04
こんばんは♪

深夜ドラマもトリックも奥様がお好きなんですね♪

バンプラやパブリカに気が付きはったかなぁ…。
って、車好きやなかったら、まぁスルーでしょうね(笑)
2014年1月28日 19:35
こんばんは~

何回もすいません。
「GT roman STRADALE」ってご存じですか?
あれから20年後ぐらいのお話です。
これも味があっていいですよ~
ヾ(^▽^)ノ
コメントへの返答
2014年1月29日 0:20
こんばんは♪

西風さん、まだ書いてはるんですね!
「GT roman STRADALE」
ぜひ、読んでみたいと思います(^^♪

しやけど、のらのいえさんきは読書の幅が広いですねぇ!
僕の好きな本は、みんな読んではるような気がします(^。^)

プロフィール

「大阪城 http://cvw.jp/b/1240983/44981916/
何シテル?   04/01 22:22
ただのN10ラングレー乗りの、すー☆☆と申します。 ただN10ラングレーに乗り続けたいだけなのですが、なんせ日産が供給してくれてない部品が多々あるものだか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ラングレー 日産 ラングレー
前期E型エンジン、インジェクション仕様、5速MT。 1981年3月、マイナーチェンジによ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation