• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すー☆☆のブログ一覧

2013年09月25日 イイね!

ラングレー、次回車検日は平成27年9月15日。

ラングレー、次回車検日は平成27年9月15日。 ラングレーの車検切れが9月15日だったんだけど、ギリの9月13日に日産に持って行った。

 で、交換部品の取り寄せとかが多少手間取りはったみたいやけど、そんなに大きな問題もなく23日に上がって来た。

 車検受けだけじゃなくて、いくつかの点検と修理をお願いしてたので、10日もかかったけど、最近は、

”入院したら、長期入院”

 みたいな感覚が身についてしまったので、

”ありゃま!、もう出来たの?!!(@_@)”

 なんて気分やった(^。^)


 でね、正規の車検証は後日郵送されてくるんだけど、作業明細の次回車検日が

”平成27年9月15日”になってる。


 平成27年といえば西暦2015年なんよ!

 2015年って、ほら、バック・トゥ・ザ・フューチャーの未来の舞台が2015年でしょ。

 あの映画の舞台になる年は、確か

・1885年

・1955年

・1985年

・2015年

 なんよね。

 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」ファンの人やったら、この年代の意味は単純なんで、みんな覚えてると思う。

 しやけど、ラングレーが「バック・トゥ・ザ・フューチャー」の未来の舞台である2015年まで走るとはねぇ!!

 しやけど、空中浮遊するスケボーなんか、まだないし、2015年たって、あの映画ほど面白くはないけどね。

 
 それにしてもデロリアンは「次元転移装置」なんて、そら難しい装置で1985年から30年後の2015年に跳ぶんやけど、

 僕のラングレーなんか、シャッター付きの室内ガレージだけで、初度登録の1981年から34年後の2015年まで行けそうやねんから、ラングレーの勝ちやね(^_-)-☆

 

 写真は、今年1月2日に大阪駅の地下4階の駐車場でのもの↓



 大阪駅、出来たところやし、地上は正月浮かれのお客さんで溢れてたのに、

 地下4階は通気ダクト向きだしの秘密基地みたいで、人も全然居なくて、なんかオモロイんで、暗かったけど三脚を立てて撮影した(^^ゞ
Posted at 2013/09/25 03:07:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「大阪城 http://cvw.jp/b/1240983/44981916/
何シテル?   04/01 22:22
ただのN10ラングレー乗りの、すー☆☆と申します。 ただN10ラングレーに乗り続けたいだけなのですが、なんせ日産が供給してくれてない部品が多々あるものだか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

123 4 567
8910 11121314
1516 1718192021
222324 2526 27 28
2930     

愛車一覧

日産 ラングレー 日産 ラングレー
前期E型エンジン、インジェクション仕様、5速MT。 1981年3月、マイナーチェンジによ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation