• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuma-DBAのブログ一覧

2020年12月05日 イイね!

車戻りました。

例のタイベルアイドラーのベアリング破損事件から‥

2週間ですかね‥

本日、で〜ら〜へ引き取りに行って来ました。

請求書は2枚にわたり‥






ボンネットを開け、確認‥。

今回諸々交換した部品は見えませんが‥タイベルカバーは新しくなったトコ程度ですかね‥。

魚ポンとサーモも交換したはずなのに
ラヂエータロア側のサーモの部分が古かったので
営業マンに聞いたらこの部分はアッシでは無いとの事‥。
後日、魚ポンしたから見てみようかと思います。

支払いを済ませ

領収書を貰い

運転席へ座りエンジンスタート‥。

久しぶりな違和感‥こんな感じだったのかエクってと
実感。

エンジン音は、流石に静かになりました‥当たり前ですけどね。笑

走り出した感覚は‥
スロットルの反応かよく感じた。
タイベル新品だから、若干のたわみとなかないのが影響してるのかもですね。

慣らしスタートにて近所をぐるぐる‥

丁度ゾロ目・10万㌔の写メ撮影。







とりま大枚投資して直ったので箱替えはしませんので
軍団の皆様、宜しくお願い致します。m(_ _)m


今後のリフレッシュなどの予定を少し‥。

・ブレーキパッド交換(ローターも視野)

・クーラント滲み(アッパーホースからのエンジンブロック取り付け部のOリング)

・オルタ交換(電圧安定しなくなって来てる⁉️)

・足回りリフレッシュ(車庫調交換、中古or新品)

・リヤキャンバー調整(ブリッツなどのアダプター)
Posted at 2020/12/05 22:56:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年11月28日 イイね!

ディーラー預け1週間とちょっと。

例のアイドラー破損事件より、1週間とちょっと経ったのでディーラーへ足を運びました。


部品の方は全て揃ったとのことだったんだけど‥
どうせバラすならオイルポンプシール、カムシャフトシールも交換お願いしたんだが‥一箇所、カムのプーリーが緩まないとのことで糸冬とはなってなく‥も少しとのこと‥。

まぁ当初、2週間くらいは‥なんて言われてたので仕方がないですね。

ホイル受け取りに行っただけになりましたが。笑






ディーラーへは夕方行ったんですが
昼間はランチを食べに栃木へ‥。


たまたまググッて見つけたところが気になりまして‥。


店名は『魂盛亭』パチンコ屋さんの中に店を構えおります。

メニュー上のライスおかわり自由がそそられますね〜。笑






メニューの種類は少ないですが満足出来そうな感じですね。
迷って迷って、生姜焼き定食の大盛りを注文。









ご飯にバウンドしながら食べます‥。
美味い。

ライスおかわり。
大盛りにしてもらいました。








最後は残り汁を、ライスへかけ丼として完食。

また来よう‼️






















Posted at 2020/11/28 20:31:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年11月23日 イイね!

代車生活

先週末のタイベルアイドラー破損事件より早3日‥



保険の方でレンタカーを手配いたしました。(レッカーを使わないと成立しないみたい)



その名は『ヤリス‼️』
世間では、GRだの‥
サーキットだの‥
話題の箱。














サイズ的には
ヴィッツ・アクアなんでしょうね‥。



自分的には、水曜日より6日程乗り、エクに比べればコンパクトで取り回しは凄い楽ですね。


インパネ・ナビ周りはこんな感じ。






















テレビは見れないタイプなんですね‥。


パワーウィンドーのスイッチ平行過ぎて操作しづらいと感じました‥。

ドアミラーの方は、スイッチを『A』の位置にしておけばドアロックアンロックで開閉出来のる様です。
最近のトヨタ車は、そうなのかな‥。



グレードは、たぶんXと思われる(アナログメーターなので)


他にはピラーの
エアバッグやら、信号待ちで出出し遅れるとお知らせあるし。
進化してる車なんだと実感しております。


取り回しなどはコンパクトカーなんで申し分ないんですが‥リアドアの角度が浅く、乗り降りしんどいかな‥なんて感じました。

アシスト系で驚いたのは、2車線道路の右側走行中、センターライン割ろうとすると、自動でハンドル切って戻されるのには驚きました。笑


さて、エクちゃんですが、まだ部品のコンプリートはしてない様でも少し掛かりそうです。(2週間はとのディーラー回答)



帰ってきたらきたで、クーラントの漏れ(アッパーホースからの取り付け部分のOリング)も、早々に治したいし‥
足回りの抜けと思われる部分もリフレッシュしたいし‥
オルタやら色々で出来そうな走行距離となって来ました‥。



とりま、早く自分のエクに乗りたい‼️






















Posted at 2020/11/23 22:15:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年11月19日 イイね!

ディーラー預けて、その後‥。

昨日はローダー手配・代車手配などバタバタして疲れモードからの翌日、ディーラーからタイベルカバー解放してバラしは完了報告ありまして、仕事上がりに足を運びました。


色々と説明を受け、結論はアイドラプーリーの破損(内部ベアリング)によるトラブルの様です。


破損したアイドラプーリー‥






内部ベアリングの玉コロがない‼️






この子が、異音・タイベルカバーを突き破る破損の原因なんでしょうね‥。


ついでに各所を、パチリ。







ラヂエータも外さないでバラすんですね。






あちこちにアイドラーのベアリングの玉コロか当たってるそうで、もちろんタイベルにも玉を噛んだような跡が‥。






事前に見積もりを出して頂いた様で

タイベルはもちろん。
魚ポンやら‥
カム・オイルポンプのシールなども、バラしついでに交換する事にきめました。


見積書は、色々部品発注・工賃込みで
17万となり、直さないと乗れないのでお願いいたしました。
ディーラーなんで妥当な価格と思います。


早く乗りたいけど‥完了までには
なんだかんだ2週間くらいは掛かりそうです‥。


あっ、レンタカーですが、ヤリスを貸して頂きました。
今時の車のフィーリングは後日‥。



















Posted at 2020/11/19 21:47:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年11月16日 イイね!

やっぱり、ヤバかったんじゃん。笑

異音もしなくなって‥(2日くらいか?)

安心してたのも束の間‥

帰宅の為走行中、ウィ〜〜〜ンと爆音‥

停車出来る場所を、探して車を止める‥

アイドリングでもウィ〜ンが酷い‥

止めると掛からなくなるのを心配して
そのままボンネットを開けて見てみる‥















ん⁉️














ん⁉️














タイベルカバー穴空いてんじゃんか〜‼️







こんなん見た事ないけど‼️笑




個人的な想像だけど‥

なんかが外れてココに挟まってて‥

カバーに擦れてた音だったんだと‥

で、擦れて穴が空いたんでしょうね‥

(帰り道、落ちて転がる金属音したような‥。)








狭いけど奥まで手を入れ写真撮ってみた。





ココのボルトは緩んで無さそう‥。






写真じゃ分かり辛いけど
タイベルがズレで外側にズレ出て来てるじゃん。
で、カバーに擦れる音が凄かったのね。






カバー外して見てないので分からないが
カムからタイベルズレでるならもっとカバー擦れてるよな‥
って事は、魚ポン辺りと予想するので合っているのかもしれません‥。


魚ポンだけど‥確かリコールで交換してるはずだしな‥
そん時、ガイドローラー・タイベルは交換してないんだけどね。

とりま、明日会社に時間貰ってディーラーに行きます。

はてさて、修理代諸々どうなるんだろうか‥。









Posted at 2020/11/16 21:27:30 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「254下り、新座貨物付近移動オービス稼働してる‼️」
何シテル?   12/04 07:18
kuma-DBAです。 だいぶエクにも慣れてきてチョロチョロ、イジイジしてます。 取り付け作業など、出来る事は自分でヤルのが好きです 交流など...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エクシーガ箱根オフやるよ〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/04 01:25:17
オートヘッドランプレベラーシステムの初期化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/13 07:48:41
リヤバンパー外し&垂れたオシリのアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/13 07:48:15

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
全国産メーカーを物色して最終的にスバルにしました。 末永く乗りたいですね。
ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX) ライブディオ (ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX))
ワンオーナー、ホンダ50周年記念カラーのライブディオZX(限定車)です! 通常のライブ ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
前期81(グランデリミテッド) 【初期登録日】平成12年10月(約50,000km) ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation