
平日は仕事があるのでなかなか進まないですねぇ…
と言いながら仕事が早く終わった日はコツコツと作業をしてました。

オイル交換に

センターコンソール交換
存続のセンターコンソールは汚かったので中古品に交換しました。
表側の写真も撮っていたのですが、容量が大きすぎてアップできませんでした(..)

そして、一番やりたくないバックカメラの配線…
普通はナンバーの所にうまく設置するのでしょうが、上から見下ろす感じの方が格段に見やすいので、リアウォッシャー液の吹き出しを、とっぱらってバックカメラを付けます。

左に配線を回すので左側のインパネはほぼ外しました。
ウォッシャー液のホースを途中で折り曲げてころすので、ウォッシャータンク内の水を全部抜きたくって…

結局、タンクを外すのは大変そうなので…

ウォッシャー液のホースを外に出してからリアウォッシャー液のスイッチを入れてタンクの水がなくなるまでモーターを回しました。抜き終わったらタンク側にあるウォッシャー液のスイッチのカプラーを抜いときました。誤作動防止のため。

配線は、ウォッシャーのホースが通っていた所に這わせました。
電源は、バックランプの配線にコネクタで繋げています。

少し雑ですが、最後にこれでもか!ってほどにコーキングで埋めましたw

なんとか付きました。もちろんカメラ周辺にもがっつりコーキングいれてます!
見た目は悪くなりますが、やっぱりカメラは上部にあった方が見やすいので。

ヘッドライトと社外のクサレウインカーもコーキングしましたので水漏れはないかと…
なんとか車検がとれるくらいまで仕上がりました。
今日も丸1日かかってしまいました…

最後にムーヴを洗車して終了です。ではまた(^^)/
Posted at 2019/03/17 23:04:05 | |
トラックバック(0) | 日記