• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

武神のブログ一覧

2015年12月26日 イイね!

ご報告

えー皆様ご無沙汰しておりますw

1年以上ぶりのブログです....


タイトルの通りご報告があります

ついに我が家のRKも2回目の車検時期がやってまいりました





そこで




これを機会に


















乗り換え....






































公認車検とりました






無事に


         改





となりました(`・ω・´)















RKを降りられる方も多いですが

走行距離も約35000キロなので

もう少し乗ろうと思います

これからもよろしくお願いします(・ω・)ノ


以上報告おわりw











Posted at 2015/12/26 20:28:54 | コメント(15) | トラックバック(0) | クルマ
2014年10月10日 イイね!

N-1 GP 2014

N-1 GP 201410月4日に岐阜のLEDショップNANIYAさん主催の光りモノの祭典

N-1グランプリに参加してきましたぁ(・∀・)



早いものでこのイベントに参加するのも今年で3回目

RK-東海の恒例行事になってきましたw

今年は関西から参加の3名も加え

なんとRK19台 Σ(゚Д゚)

100台限定のイベントでRK19台ってwww


まぁ気合の入った関西の3名は別として

我ら東海勢は完全に見学&ダベリオフモード (;´∀`)


皆さんすげぇなぁって感じで会場をウロウロしてきました




折角なので会場の様子をご紹介

スマホカメラなのでイマイチですが・・・。








急遽大阪から参加してくれたhiro2580さん

DADのエアロとレーザー加工したネーム入りアクリルリングがステキ







関西から参加のkyazuyaくん

なんじゃこれ!の七つ目! RGBが入って色の変化も

ツインカラーファイバーをライト以外に入れるアイデアもいいですね

めちゃめちゃ注目浴びてました







けんそんくんの力作audiデイライト入りヘッドライト












ピンボケで使えませんでした・・・・・・。 スマン


東海勢も一部紹介



marshrll号

RGBリングでリフレクター全体を光らすテクニック

いつ見ても綺麗ですねぇ (*´Д`)ハァハァ








ApoN号

昼間は赤 夜は緑の拘り

某ショップの○かちゃんに苦笑されたとかwww








東海期待の新人 ryo-taman

こちらは青で統一

東海唯一のフレーダーマウス

もうすぐアレの装着も








シンプルに拘る kazu@723号

クルマ弄りは大人ですwww










元祖石油王 imaki号

苦労して削った拡散アクリルが綺麗に光ってますなぁ

パチンコはホドホドにしてくださいねwww







RKばかり見てもしょうがないので










すげぇ!これ の声があちこちで聞こえてました

いろんな所が光るわ色変わるわ流れるわで きっと恐ろしい配線の量でしょうΣ(・∀・;)




リアもすごいです !

あまりに流れすぎて写真撮れませんでしたw

サイドステップとリアバンパーのアクリル埋め込みが( ・∀・)イイ!!

これぞN-1って感じですねぇ









こちらのプリウスも気合入ってました

分厚いアクリル板を惜しげもなくインストールしてます












セリカ 

やり過ぎないところがいいです かっちょいい







 

赤っ!!

助手席足元にもモニターが!

ゆったり脚伸ばせませんねw

でもかっちょいい











映画「トロン」を思い出しました

ある意味一番目立ってたかもw











この日の為に自作したみたいですね














テールが綺麗
ライトも綺麗でしたがピンボケで使えず・・・。













このクルマを撮らなかった人はいなかったのでは?

ド迫力です!

点灯前に遠目からみて消防と勘違いしたのは内緒だw


















女性らしくていいですなぁ

ってオーナー知りませんがw














もはや何も言うことありません

去年も投票しましたよ
















後ろをアピールされてましたが




前もしっかり仕上がってます

かっちょいいヽ(・∀・ )ノ














このデザインリングいいなぁ

でも高いんだよねぇ・・・・




















こういう遊び心 好き














まだまだ素敵なクルマがたくさんありましたが


まともな写真がありませんでした(´Д⊂ヽ






そして 




 












まさかのスタイルワゴンさんの取材を受ける武神号 ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル







いつ発売か聞いてないやw












更にまさかの













































 


N-1 優勝   


ブッ( ;゚;ж;゚;)゙;`;:゙;;゚;Д;゚;.:゙:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ






うちのメンバーに嵌められた感もありましたが


「投票しましたよ」


と声をかけてくださる方もいたり



イベント終了後にも


「もう一度点灯してください」


と見に来てお話してくださった方々もいたので


ちまちま半年もかけてライト作ってよかった
 


と素直に喜ぶことにしました(´∀`*)






って感じで今年のN-1も楽しく過ごせました

NANIYAスタッフの皆さん本当にご苦労さま&有難うございました





さて、まもなくモデルチェンジを迎えるステップワゴン

そろそろ乗り換える方もたくさんいますが

また来年もみんなで楽しく参加できるといいですね( ・∀・)ノ
Posted at 2014/10/10 03:21:36 | コメント(28) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月15日 イイね!

とうとう

禁断のエアサス投入しましたw

詳しくは後日アップします (・∀・)ニヤニヤ

Posted at 2014/06/15 20:33:59 | コメント(22) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月27日 イイね!

えーと....


憶えいる方も少なくなっているでしょうが武神です。

先ずは、明けましておめでとう御座いますwww

新年早々から増税の影響なのか、たまたまなのか分かりませんがアホの様に忙しくなり みんカラも放置気味でした。

早い人は、GWの連休に突入しているようですね。
私も漸く仕事のメドがついてきたので、そろそろ活動再会します。

先ずはヘッドライトですが、年末から出張と夜の仕事がない 僅かな時間を使って新規作成してます。

去年先行販売で購入したNANIYAさんのチューブLEDを漸くインストールしますw

今回も整備手帳用の写真は撮ってません。
どうせこんなの誰の参考にならんしwww



未だ前期ライト加工w



プロ目6灯は今回も健在



くり抜いてアクリルでも....
これが大後悔 (ー ー;) メンドクセ
間違って穴開けてパテ埋めするハメになるし....



drushさんに戴いた5mmの拡散アクリルをシコシコ削って、imakiさんに戴いた電子レンジのトースターで チーン www


あとはアクリルで







こんなパーツを作って成形してます。

とにかく めんどくさくて何回も挫折しそうになりました。

そんな時や接着剤が乾く間は、会社に設置してあるおもちゃダーツで気分転換www

つい熱が入って


こんなのや



こんなのや


こんなのが出るまでライトそっちのけで www
まっ最近は、こんな高得点は滅多にありませんが....


話がそれましたね。 ダーツに興味無い人はすいません m(__)m


で、切りだしたパーツを接着、パテ埋め、ヤスリ掛けの繰り返し




そんな感じで細々と作製していたライトもいよいよ大詰め?

只今塗装に入ってます。
上手く行けばGWのオフ会でお披露目出来るかも?


あとは、まだ納期は先ですが足廻りの仕様変更します。
今度は 紫脚です w


そんな感じで今年もやっていきますので 皆さんよろしくお願いします m(__)m


Posted at 2014/04/27 00:10:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月09日 イイね!

退化・・・からの

退化・・・からの早いもので我が家のステップも車検の時期となりました。
車検は12月までですが、これから繁忙期を迎えるので早めに受けてきました。

で、事前の点検でNGだった箇所は



ヘッドライト
はなから車検対応させるつもり無しでの作成なので、どこがダメとか聞いてませんw



4灯フォグ
4灯同時点灯NG
内外2灯づつの切替ならOK



ストップランプ
ブレーキランプなら対にハイマウントなら高さがどうとか....外しますw



ヘッドレストモニター
モニターが×ではなく強度証明が出来ないからNGです。
だからシーマの純正はOKなのね....



コショウの蓋www
ペダルには滑り止めが付いてないとNG
www こまけーよ www

以上を純正戻し&取外しで無事車検合格となりました。



意外にもLEDリフレクターは、スルーでしたw

ノーマル戻しを機にちょっとリニューアルでもしようとまたこんな物を仕入れましたw



完成できるのはいつのことやら....

Posted at 2013/11/09 22:09:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #MAZDA3ファストバック 大陸製のスカッフプレートを取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/1241105/car/2851213/5567516/note.aspx
何シテル?   11/23 16:21
武神(ぶしん)です 永年乗った(嫁が)RK5ステップワゴンを売却し MAZDA3 ファストバックを購入しました。 今回も嫁が通勤買い物で使用す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NBOX JF3 コブ付 パンチングレザー ガングリップステアリング ピアノブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 10:55:01
フィットRS純正ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 23:13:00
ステアリングスイッチ・・・2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 23:10:30

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
2019/10/05納車 チタニウムフラッシュマイカ お友達のお友達に写真撮って頂 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
会社のリース車勝手に弄ってます。 リース終了時にめんどくさそう・・・。
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
嫁の買い物車 スーパーに行ける仕様で地味に弄っていますw オフ会の時は貸して貰って ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
仕事用 ハイエースを後輩に譲り運転楽チンなフリードに乗り換え

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation