• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

武神のブログ一覧

2012年04月16日 イイね!

昨日の弄り

昨日北陸オフに参加されたみなさん、お疲れ様でした。

数日前までKSに託けて行く気マンマンでしたが、娘の用事の為 あえなく撃沈しました。。。

東海以外の方々と、交流する良い機会でしたが残念です。
次回、是非参加したいと思います。


ってわけで ← ?

昨日はガッツリ作業デーになりました。

今回は せっかくバンパー降ろすので一気にやっつけるぞ! ですw


メニュー

1・ファブレス4灯フォグ(もちろん4灯HID化します)

2・フロントマスク メッキ部分のシート貼り直し

3・蜂の巣撤去 ネット貼り


結構重たいな・・・。


まずは これ




ノーマル復帰できるように赤枠部分を糸ノコとニッパーでざっくりきります。





仮合わせしてみると、ノーマルフォグカバーの爪の差込穴が隙間からみえます。。

ボディ色がブラキッシュの方は目立たないかもですが、パールホワイトは目立ちます。

裏から黒系のシートをあてて黒ガムテで貼り付けましたw ← 相変わらすテキトー

で点灯方法ですが、付属の配線キットを使うと フォグスイッチON 付属リモコンでON みたいです。
毎回 こんなメンドーな事したくないので、NANIYAさんでHIDキット購入したついでにリレーハーネスも
2本購入しました。



バッ直にしないとヒューズがもたないだろうって事です。
これを左右1セットづつ使いました。

NANIYAさん 相談にのってくれて有難う御座いました。 <(_ _*)>



で光軸ですが、このボルトでしますがバンパー付けたらできないような。。。
あとで、力技で動かしましたww


次は、フロントメッキのシート貼り直しです。

前回そのまま貼ったのですが、やはり仕上がりがイマイチだったのでバラして張り直します。

ここで痛恨のミス!


カーボンシート貼った事がある方は、ご存知でしょうが

         カーボン柄は右上から左下に流れる

のが主流です。 3Mのカタログの向きもそうです。

自分の車両も統一して貼っていましたが、シートカットするときに縦横間違えました ( ̄▽ ̄;)!!ガーン

切り直すとピラー分が足りなくなるかも。。

もうぇぇ 貼ってまぇ。。(ノ_-;)ハア…



最後は蜂の巣撤去です。

ニッパーでパチパチ切りました。

ここでも問題が


切り口の処理あんまり考えてませんでした ( ´△`)アァ-

ヤスリがけして塗装するのがベストでしょうが、なんにも用意してまへん。。

この時点ですでに夕方前。。時間がねぇよぉ (ノω・、) ウゥ・・・

しゃーないからテキトーにヤスって 何故だか会社に大量にあったつや消し黒のシートを貼りました。
まぁヤスリがけがいい加減なので、シートもきれいに貼れません。

後日、モールでも貼ります。。

で大急ぎでネット貼り。

後で気づいたら下の方で網が浮いてました。 ここも後日やり直し (ノω・、) ウゥ・・



なんやかんやで 作業終了後片付けで夜7時。。


相変わらずのグズですわ。。(ノ_・。)

疲れた。



では ご覧くださいw




















 





いつものようにガン見禁止ですw



      おまけ













近所迷惑なので非難してきたimakiさん

すっごい音でフェンダーパネル切ってました 
 w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!

恐ろしい人です。

途中覗きにきたTakくんもビビってました Σ( ̄口 ̄*)はうっ!

なにを付けたかは imakiさんのパーツレビュー でどうぞw
Posted at 2012/04/16 16:42:08 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月31日 イイね!

ポチったものが

届きました。

まずは、フレーダーマウスのステアリングです。
 
こぶ付ガングリップ カバー有り対応(パドルシフト対応) ピアノブラックです。


 








ノーマルは自分には細すぎて操作しずらかったので、ハンドルカバーを購入して装着みましたが 太すぎて30秒で外しましたwww

値段の割には、イイ感じですね。 実際に装着して運転してみないとわかりませんが。

明日のオフ会で、作業できそうなら取り付けます。  きっとシンニャンさんがwww


で、次は

ファブレスの4灯フォグキットです。



 

納期1週間から10日ってメールきたのに、速攻届きました  (-ω-;)

結構ツヤあるのね。。 塗らなくてもいいかなぁって思ったけど、塗装前提商品なので小傷はありますね。

塗装しようか、カーボンシート貼しようか (-_-)ウーム

明日のオフ会で、たぶんNANIYAさんへ行くのでHIDキットもう1セット購入します。

あとそのまま装着すると、リモコンで切り替えないといけないみたいなので みんなに相談しよっと。

後ろのステーはこんな感じです。 自作される方は参考にどうぞw





あ、そうそう。。今日何気に見た雑誌に これの6灯化キット載ってました 
*o_ _)oバタッ

ファブレスのHPに載ってねぇじゃねぇか!
 ウリャァ!! (ノ-_-)ノ ~ ┻━┻


まぁ6灯は、やりすぎか。。 ノーマル復帰出来ないみたいなのでまぁいいか。。



さて明日のオフ会は、結構な台数あつまるようで楽しみです。

例によって嫁が里帰りでクルマがないので、明日朝嫁の実家によってクルマとってから向います。

それでは、明日参加される方々 宜しくお願いします (*_ _)ペコリ
Posted at 2012/03/31 22:27:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月28日 イイね!

久しぶりに

今日はRKネタほとんどありませんw








会社で仕事用に与えられているハイエースですが

RKを購入してからほとんど放置プレーでしたw

6年もお世話になっているクルマなので、たまには弄りますか。

仕事仲間からタダで頂いたプロジェクターヘッドライトを付けました♪



見た目は  (・ω・)bグッ 

でも、暗いです ヽ(´Д`;)ノアゥア まっそのうちHID化しますかね。

で、これも




シートと合ってねぇw まぁ一個398円だからいいか。。

で、久しぶりに洗車しました♪



RKよりデカイから大変です。

てか、仕事しろよってwww


ちょっとだけRKネタを。

またポチってしまった (´-ω-`;)ゞポリポリ

























縁だけボディ同色にしようか、カーボンシート貼ろうか  (-_-)ウーム

HIDも、もう1セット買わないとなぁ。

バンパー降ろすついでに、あれもこれも。。

どなたか、手伝ってくださいねぇ
 m(_ _"m)ペコリ
Posted at 2012/03/28 21:46:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月25日 イイね!

調子にのって

昨日に続いて今日もシート貼りです。

経験こそがスキルアップだ!  ← テンション高っ
で、フロントのメッキが無くなったのでリアも。

りあがぁにっしゅ



あっぷ 



くそっ スマホじゃよくわかんね。。  (2012/02/26 写真差し替えました)

こうなるとエンブレムのメッキが気になります・・・。

なので



貼りました 



取り付けました

暗くてわかんね。。  (2012/02/26 写真差し替えました あまり変わりませんw)

明るい時に撮って差し替えます。

STEPWGNとSPADAエンブレムは剥がす時に折れました ( ̄▽ ̄;)!!ガーン

そのうち一文字づつシート貼って復活させよう! ← たぶんしなぃw


昨日よりは確実に上手くなりました。 きっと。。 たぶん。。
 
やはり数こなしてナンボだと思います。あとはもう少し早く貼れる様になりたいですね。

シート貼り楽しいですww


ところで 



カーボンにラメってどうなんだろう ( ̄ヘ ̄)ウーン
Posted at 2012/02/25 23:49:04 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月24日 イイね!

時間があいたので

本日9時起床。 10時現場着。 12時終了。


                ・・・・・・・アレ?  ヒマデスケド・・・。




仕事仲間と昼食後、ブラブラして時間つぶして帰宅するがまだ15時・・・。

明日は雨みたいなので、先日ポチったカーボンシートでも貼りますか。
シート貼りは初挑戦です。 ここ数日シートの貼り方の動画で勉強してイメージはできたつもりw

定番のフロントバンパーのメッキ部分を。

これが
 


こうなりました。
 



イメージでは完璧だったのですが、所詮イメージw
ところどころ失敗しました。
引っ張りすぎてカーボン柄が伸びてしまったところも。

自分の場合一番難しかったのは、カットですね。カット失敗すると折角きれいに貼れても台無しですね。

まぁいろいろ勉強できたし、誰もそんなに至近距離で見ないし良しとします。
もう少し経験積んでからフォグカバーも貼りたいですね。

今回使用したのは 3MのCA-1170 艶ありブラック

今までのカーボンシートより艶があります。 多分。。。 って書いてあった。。。

只、これ屋外対候性のないものらしいです。屋外に面した塩ビ鉄鋼下地には仕様不可とかいてますね。

ま、色褪せしたら貼り替えます。


それと、先日嫁がゴリったリアバンパーですが修理しました。

朝出して夕方完成。 手のひらサイズ12000円w

びほぉ



あふたぁ



びほぉ



あふたぁ



あふたぁ





全国オフまでに直って良かった (;´Д`A
Posted at 2012/02/24 20:21:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #MAZDA3ファストバック 大陸製のスカッフプレートを取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/1241105/car/2851213/5567516/note.aspx
何シテル?   11/23 16:21
武神(ぶしん)です 永年乗った(嫁が)RK5ステップワゴンを売却し MAZDA3 ファストバックを購入しました。 今回も嫁が通勤買い物で使用す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NBOX JF3 コブ付 パンチングレザー ガングリップステアリング ピアノブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 10:55:01
フィットRS純正ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 23:13:00
ステアリングスイッチ・・・2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 23:10:30

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
2019/10/05納車 チタニウムフラッシュマイカ お友達のお友達に写真撮って頂 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
会社のリース車勝手に弄ってます。 リース終了時にめんどくさそう・・・。
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
嫁の買い物車 スーパーに行ける仕様で地味に弄っていますw オフ会の時は貸して貰って ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
仕事用 ハイエースを後輩に譲り運転楽チンなフリードに乗り換え

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation